ギャラリー房屋
所在地を確認する




外観
-
評価分布
ギャラリー房屋について
伝統のこころ新しいカタチ。(有)今里は、伝統工芸の町福岡県八女市で明治40年創業以来100年続く、「房と結びの専門店」です。
古代人は結び目には神の御心が宿るものと信仰の対象として尊んだと伝えられています。
「結び」はモノを結ぶ機能だけでなく、人、縁、そして、古(いにしえ)や今、未来を結ぶのです。
また、伝統的な「花結び」として装飾性の優れたデザインは、人形や美術工芸品の飾りなど数多く生活の場面で使われ、華麗さや荘厳さ、優しさを演出しています。
このような先人たちの知恵と想いを、多くの人に伝えたい、それが「房屋 今里」の願いです。
伝統的な盆提灯や葬具をはじめ人形や工芸品などの部品としての房を製造販売。
房はひとつひとつ手づくりです。当社の商品は、日本人なればこその繊細な美意識を大切に、素材・形・色づかいなど細かい所まで、品質にこだわって丹精込めて仕上げています。
八女という「伝統工芸」の技の集積地が「産地」として長年育んできた環境が、グローバル化の波で押し流されてしまいそうです。こんな時代だからこそ「房と結びの魅力」を「世界」に向けて情報発信していかねばとの思いで、私どもは必死で「オリジナル商品」と「新しい市場」の開発に取り組んでいます。
丹精込めて100年。古から、今、そして未来を結ぶ。人を結ぶ、縁を結ぶ。ご縁を大切にお客様、社員の皆様、地域の皆様と一緒に「夢」を語りたいと思います。
昔ながらの手仕事でひとつひとつ丁寧に、多品種小ロットにも対応いたします。
素材・形・色づかいなど、細かいところまで「品質」にこだわります。
作り手の「こころ」もお客様にお届けできるよう「ものづくり」に励んでいます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 休業:休業 ただいま休業中です。申し訳ありません。 |
---|---|
所在地 | 〒834-0031 福岡県八女市本町240-1 地図 |
交通アクセス | (1)八女ICより車で約15分 |
ギャラリー房屋のクチコミ
-
現役のお店ですが文化財です
房を販売しているお店です。しかしお店としてよりもこの建物のほうに興味があります。江戸時代からの建物だそうです。しかも文化財となりながらも現在も房屋さんのギャラリーとして現役で活躍しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
ギャラリー房屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ギャラリー房屋(ギャラリーフサヤ) |
---|---|
所在地 |
〒834-0031 福岡県八女市本町240-1
|
交通アクセス | (1)八女ICより車で約15分 |
営業期間 | 休業:休業 ただいま休業中です。申し訳ありません。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0943-24-3854(メール fusaya@e-fusa.com) |
ホームページ | http://www.e-fusa.com |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
ギャラリー房屋に関するよくある質問
-
- ギャラリー房屋の営業時間/期間は?
-
- 休業:休業 ただいま休業中です。申し訳ありません。
-
- ギャラリー房屋の交通アクセスは?
-
- (1)八女ICより車で約15分
-
- その他おすすめの伝統文化・日本文化は?
-
- ギャラリー房屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 旧木下家住宅「堺屋」 - 約190m (徒歩約3分)
- 八女福島の町並み - 約420m (徒歩約6分)
- 八女伝統工芸館 - 約390m (徒歩約5分)
- 福島八幡宮 - 約580m (徒歩約8分)
-
- ギャラリー房屋の年齢層は?
-
- ギャラリー房屋の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ギャラリー房屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%