折形礼法、水引カルチャー倶楽部
- エリア
-
-
東京
-
新宿・中野・杉並・吉祥寺
-
杉並区
-
和泉
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
折形礼法、水引カルチャー倶楽部のクチコミ一覧
1 - 10件
(全57件中)
-
久しぶりに時を忘れて没頭しました
じゃらんnetで遊び体験済み
不器用で申込を迷いながらの参加でしたが、申し込んで良かった!素敵な先生のおかげで緊張することもなく夢中の2時間はあっという間に過ぎ充実した時間になりました。
- 行った時期:2025年2月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月1日
体験した高評価プラン
初心者コース「水引アクセサリー講座」
大人(1名様)
5,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大変貴重な体験ができました
じゃらんnetで遊び体験済み
初心者かつ不器用な自分ですが、とても丁寧に教えてくださり楽しい時間を過ごせました。
普段何気なく生活に溶け込んでいるものも、水引で作れるということも教えてくださり、とても興味深いものだなあと改めて感じました。
大満足な体験でした!ありがとうございました!
(口コミの投稿が遅くなってしまい、申し訳ございません。)- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月4日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
水引って奥深い!!
水引ワークショップで検索したところ、作りたかったポチ袋があり、場所も近かったので体験に申し込みました。
今回は大小さまざまなポチ袋を5点作りました。
水引や和紙に沢山の種類がある事、紙の折り方に意味や作法がある事を学びました。日常生活にも生かせる知識を歴史を交え教えて頂き、とても勉強になりました。
綺麗に仕上げるコツも教えていただき、我ながら綺麗な作品が出来ました。楽しくてあっとという間の2時間でした。- 行った時期:2025年1月25日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月25日
-
リラックスできる体験でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
クチコミを見て、こちらで水引でアクセサリーを作る体験にお邪魔しました。充実度はクチコミ以上で、先生から水引の歴史や特徴などの説明もありとてもためになる講座でした。忘れっぽい私は何度も同じ質問をしなくてはいけなかったのですが、先生は優しく丁寧に教えてくださり、水引の色やアクセサリーを選ぶときも一緒に選んでくださったので最初から最後まで本当に楽しい時間が過ごせました。遅れて来た方たちにも親切に、すでに来ていた私とも差が出ないように講座を進めてくださるところはさすがでした。安心して、自分のペースで水引が学べる講座だと思います。
- 行った時期:2024年12月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月23日
体験した高評価プラン
初心者コース「水引アクセサリー講座」
大人(1名様)
5,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
あっという間の2時間でした
じゃらんnetで遊び体験済み
日本の伝統や文化に触れられる体験がしたいと思い、巡りあったのがこちらでした。写真ではキレイな作品が載っていて、正直なところ、不器用な私でも作ることができるのか?と不安の方が大きかったのですが、先生の丁寧なご指導のもと、素敵な作品を作ることができました。
私にとって興味深かったのは、同じ水引でも配置を変えるだけで作品の印象がかなり変わるということ。あれこれ考え集中していたようで、気が付けばもう終了時間という感じでした。
2回目以降は個別・グループでのレッスンがあるそうですが、まず自宅で作れるキットを購入。基本をマスターしてから参加したいレッスンを決めようと思っています。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月26日
体験した高評価プラン
初心者コース「水引アクセサリー講座」
大人(1名様)
5,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しい体験でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
親子でクリスマスリース作りを体験しました。水引にもいろいろな種類があることが分かりました。
静かなアトリエで分かりやすく丁寧に教えていただき、あっという間の2時間でした。
和風の素敵なクリスマスリースが出来ました。帰宅後、自宅でも葉結びをたくさん作ってみました。
ありがとうございました。- 行った時期:2024年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月22日
-
ワクワク体験
じゃらんnetで遊び体験済み
以前から興味があった水引を体験しました。日本の文化や水引の歴史、特徴についても先生よりご説明いただき、とてもためになる充実した時間でした。出来上がりは拙くても愛着のある作品になり満足です。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月15日
体験した高評価プラン
初心者コース「水引アクセサリー講座」
大人(1名様)
5,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
有難うございます。
じゃらんnetで遊び体験済み
水引の形を作っていく際の指の使い方など、基礎的なことからとても丁寧にわかりやすく教えてくださいます。
とはいえ、途中何度も間違ったのですが(覚えが悪く申し訳ありません)その度に修正方法や抑える箇所、必要性なども説明頂きました。
また水引の色の組合せやアクセサリーへのチャーム追加等など、様々なアドバイスも頂き、とても素敵なアクセサリーが完成し大満足です。
またよろしくお願いいたします。- 行った時期:2024年8月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月11日
体験した高評価プラン
初心者コース「水引アクセサリー講座」
大人(1名様)
5,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
楽しい2時間でした
じゃらんnetで遊び体験済み
作品制作だけでなく和の文化や成り立ちについてもわかりやすく教えていただけました。
水引も好きな色を選べてオリジナルの作品が作れて時間を忘れて熱中できました。ありがとうございました。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月6日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
親子でハマりました
じゃらんnetで遊び体験済み
日本文化から、礼法のバックグラウンドを教えていただいた上に、丁寧かつ理論的ご指導をいただきましたので、12歳の子供でも、興味を持てて、どうしたらどうなるか、注意点等よくわかったと言ってました。自宅に戻っても作成できるキットも購入させていただき、早速作って復習し、マスターしました。次はアクセサリー作りに挑戦する気満々です。
- 行った時期:2023年8月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月4日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。