遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

早恒染色

  • ネット予約OK

早恒染色のクチコミ一覧

1 - 7件

(全7件中)

  • 有松絞り染めは素晴らしい

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    先日は日傘の体験でお世話になりました。ありがとうございました。
    輪ゴムを使った絞り染めの経験はあるのですが、針と糸を使った絞り染めの経験はないので、楽しみにしていました。
    まず巻き上げ絞りを教えていただきました。布を針に巻き込みながらぬうので大変でした。先生が細かく見てくださり、アドバイスをしてくださるうちに手が慣れてきました。次に印に合わせて円を一周縫い、針を引いて締めて糸をからげました。こちらは輪ゴムのやり方と似ていました。作業の合間に有松絞りのことや6月のまつり話をして場を和ませてくれました。悪戦苦闘のスタートでしたが楽しく縫い縮めができました。
    工房に入って、絞った布を染液に入れて自分で染めることも体験させてもらえました。とても楽しい体験ができました。
    家で糸を外す時はわくわくしました。世界で1つだけの素敵な日傘ができて感激です。
    あいにくの雨模様で街の散策ができなかったので、まつりの時にお訪ねしたいと思います。

    • 行った時期:2024年3月12日
    • 投稿日:2024年3月15日

    ルイママさん

    ルイママさん

    • 女性/60代
  • 貴重な体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    当日予約で心配でしたが参加出来て良かったです。
    到着した時、予約をご存知なかった?感じで準備でバタバタさせてしまい申し訳なかったですが、体験に入るととても分かりやすくご指導下さり、娘も私も楽しく取り組めました!有松絞りの発祥の紙芝居もあり、工場見学もあり、あっという間の2時間でした。
    また参加したいです。

    • 行った時期:2022年8月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月19日
    す〜ちゃんさんの早恒染色への投稿写真1

    す〜ちゃんさん

    す〜ちゃんさん

    • 女性/40代
  • とてもいい思い出になりました

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    明るく出迎えてくださり、体験中も優しく教えてくださって初めてでも楽しく過ごすことができました。帰宅後、縫って絞っていたところを外してみて、綺麗な模様ができていて一安心しました。染色するところまで体験全てがとても貴重な機会で、ハンカチとして形にも残る思い出となったので訪れてよかったです。

    • 行った時期:2022年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年1月2日

    いずさん

    いずさん

    • 女性/20代
  • ゆっくり優しく教えてくださいました!

    5.0

    友達同士

    とても優しく教えていただき、難しいところもじっくりと付き添って見ていただきました。友達同士の参加でしたが、落ち着いた雰囲気の中楽しく体験できました。自分で柄を縫う作業はとても大変でしたが、上手くできていたら嬉しいです。染色も実際に見学して、色が変わっていく様子は感動しました!楽しかったです。

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年3月22日

    ちかさん

    ちかさん

    • 女性/10代
  • 絞り教室

    4.0

    友達同士

    有松の古い街並みの一角にある早恒さんでは有松絞りの体験教室を実施しています。
    自分好みの色も選べます。

    • 行った時期:2018年1月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年1月23日
    かっちさんの早恒染色への投稿写真1

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代
  • 子供も楽しめる

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    絞り体験でどんな事が出来るのか良くわからず参加してしまいました。
    初めに説明された体験は針と糸を使っての絞り作業…
    これは流石にチビ(保育園児)には初の針だったので難しく
    それならと
    スーパーボールと輪ゴムを使った簡単絞りをやらせてもらったら…楽しく出来たみたいで
    上手にてるてる坊主状のものを沢山作って喜んでました。
    そのあと自分で好きな色が選べ
    その色もスゴく種類も多く
    迷ってしまいます(笑)
    染める作業工程を見学させてもらいましたが
    なんて不思議なんでしょう!
    黄色にする染める過程。
    最初につける液は見た目は濃い藍色?で
    ホントに黄色になるのか見ていると…
    しっかり藍色に染まったハンカチを透明の液ですすぐ様にあらったかと思ったら
    脱水機の中へ
    その時点ではまだ藍色だったのに
    脱水されるうちに何故か黄色に変化!
    まるで魔法の様で
    チビも感動の“うわぁぁぁ♪”
    とお目めがキラキラ。
    またやりたいねー
    次は何色が良いかなぁ?
    と再来を誓うのでした。

    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年3月21日

    eKさん

    eKさん

    • 女性/40代
  • 手が疲れた

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    伝統である有松絞りにチャレンジしました。はじめてなので安く簡単そうなハンカチを選び体験、丁寧に教えてくれるのので難しくはありませんでしたが、不器用なので無駄に力が入ってしまい親指付け根が痛くなってしまいました。でも結構楽しくできました。また出来上がったものは、プレゼントにも良いと思います。

    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年3月19日

    やまっちさん

    やまっちさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

早恒染色のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.