自然体験学校 沖縄校
- エリア
-
-
沖縄
-
南部
-
八重瀬町(島尻郡)
-
具志頭
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
クラフト・工芸
-
マリンクラフト
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
自然体験学校 沖縄校の概要
所在地を確認する

カヤックで沖縄の海を満喫する。

南国ジャングルで沖縄の大自然に触れる。

自然の中の残る戦跡で、沖縄の歴史を知る。

サンゴ礁を歩いて沖縄の海の豊かさを目の当たりにする。

マイクロプラスチックから沖縄で海の未来を考える。

シーサー絵付けで、沖縄の文化に親しむ。

沖縄でしか取れない天然素材をお土産に持ち帰る。

沖縄の伝統お守りを持ち歩いて、沖縄の風習を体験する。

沖縄の伝統・文化を集めた万華鏡を作る。

南国風のストラップで沖縄を思い出す。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
自然体験学校 沖縄校について
自然体験学校は沖縄本島の南部・八重瀬町にあります。沖縄戦跡国定公園の豊かな自然や、昔ながらの沖縄の文化や生活が残る地域。そうした貴重な資源を生かした、様々な体験プログラムをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。沖縄で体験したいことは自然体験学校で!空港や那覇市街地から車で約30分の場所にあるので、沖縄に到着したその日からフライトの直前まで体験をお楽しみいただけます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開催:10:00〜17:00 受付時間:9:00〜 |
---|---|
所在地 | 〒901-0512 沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭296番地 福ビル1階 地図 |
交通アクセス |
(1)那覇空港から国道507号等を経由して約30分
(2)琉球バス交通50番「百名バスターミナル」行き 「具志頭(ぐしちゃん)」にて降車 所要時間:約45分 料金:640円 |
自然体験学校 沖縄校の遊び・体験プラン
-
沖縄本島ほぼ最南端!【秘密のビーチ・シーカヤック】2人乗りカヤックでゆったり90分!フライト直前までOK。2名様から実施。ファミリー・カップルにおすすめ!
・穏やかな海で、カヤックからは天然のサンゴや熱帯魚を見ることが出来ます。
・カヤックでしか行くことが出来ない「秘密のビーチ」を目指すツアーです。
・2人乗りカヤックなので、思い出作りにぴったりです♪カヌー・カヤック
通常価格
5,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
ファミリー・カップルにおすすめ!【サンゴの海でシーカヤック】2名様から実施。のんびりショートコース90分!2人乗りカヤック・フライト直前までOK。
・透明度抜群の穏やかな海をカヤックで体験します。
・周囲をサンゴ礁の岩に囲まれた、湖のように穏やかな海で行います。
・2人乗りカヤックなので、思い出作りにぴったりです♪カヌー・カヤック
通常価格
3,850円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
沖縄でジャングル体験!!【亜熱帯・ホロホローの森】ガイドツアー90分!森から海への散策コース。少人数実施・ファミリーにおすすめの安全なコース
・手つかずの森。沖縄の大自然を感じられるガイドツアー!
・約600mのコースでは100種類の希少な動植物が確認されています。
・整備された遊歩道を歩くので安心・安全です。トレッキング・登山
通常価格
2,200円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
自然体験学校 沖縄校の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 22%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 22%
- 普通 0%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 29%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 58%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 17%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 25%
自然体験学校 沖縄校のクチコミ
-
マイクロプラスチックキーホルダーづくり
工作と環境学習の両面から学ぶことができて有意義でした。講師の方がゆっくり丁寧に指導下さったので,分かりやすかったです。前のスケジュールが押したことによる開始時間繰り下げにも快く対応頂き有り難うございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月3日
-
沖縄の海を満喫できる
那覇近くのホテルに宿泊していたのでその近くで出来るシーカヤック体験を探していたところこちらの体験を見つけて参加させていただきました。
二人で行ったのですが二人とも車が運転できず、予約後に車で移動することに気がついて少し不安になりましたが案内の方の車に乗せていただきました。
シーカヤックに乗るのは初めてでドキドキだったのですが乗り方などは丁寧に教えていただき、進めなくなったときには優しく指示を出していただいたのでとても楽しく乗ることができました。
海はとても澄んで綺麗で、案内の方に宙に浮いてるような写真を撮っていただいて、とてもよい思い出になりました。
またシーカヤックをする際には利用させていただきたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年3月30日
-
自然体験学校 沖縄校の2017年10月の口コミ
体験時間30分で万華鏡を作った。見どころとしてはサンゴ・琉球ガラスを万華鏡の中に入れることができたこと。外側の紅型を選ぶのも楽しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月17日
- 投稿日:2017年11月2日
HMさん
自然体験学校 沖縄校の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 自然体験学校 沖縄校(シゼンタイケンオキナワコウ) |
---|---|
所在地 |
〒901-0512 沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭296番地 福ビル1階
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)那覇空港から国道507号等を経由して約30分 (2)琉球バス交通50番「百名バスターミナル」行き 「具志頭(ぐしちゃん)」にて降車 所要時間:約45分 料金:640円 |
営業期間 |
開催:10:00〜17:00 受付時間:9:00〜 |
料金・値段 |
1,650円〜 |
体験 | 団体受入時など、予約不可日があるので、問合せをしてください。 |
駐車場 | 要問合せ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 098-998-0330(電話対応時間 9:00〜18:00) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.shizentaiken.com |
施設コード | guide000000182809 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
自然体験学校 沖縄校に関するよくある質問
-
- 自然体験学校 沖縄校のおすすめプランは?
-
- 自然体験学校 沖縄校の営業時間/期間は?
-
- 開催:10:00〜17:00
- 受付時間:9:00〜
-
- 自然体験学校 沖縄校の料金・値段は?
-
- 自然体験学校 沖縄校の料金・値段は1,650円〜です。
-
- 自然体験学校 沖縄校の交通アクセスは?
-
- (1)那覇空港から国道507号等を経由して約30分
- (2)琉球バス交通50番「百名バスターミナル」行き 「具志頭(ぐしちゃん)」にて降車 所要時間:約45分 料金:640円
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- 自然体験学校 沖縄校周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 具志頭城跡 - 約580m (徒歩約8分)
- 南の駅 やえせ - 約170m (徒歩約3分)
- ホロホローの森(具志頭遊歩道) - 約410m (徒歩約6分)
- MARINX - 約1.6km (徒歩約21分)
-
- 自然体験学校 沖縄校の年齢層は?
-
- 自然体験学校 沖縄校の年齢層は20代, 30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 自然体験学校 沖縄校の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 自然体験学校 沖縄校の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。