小田原お堀端 万葉の湯
- エリア
-
-
神奈川
-
湯河原・真鶴・小田原
-
小田原市
-
栄町
-
- ジャンル
-
-
温泉・スパ・サウナ
-
その他風呂・スパ・サロン
-
ぎなんまつりさんのクチコミ
-
万葉庵でのビールは最高です!
じゃらんnetで遊び体験済み
数年前まで福岡市民でした。あちらには同じ万葉の湯でも『湯布院.武雄の湯』と素晴らしい施設があったので、よく利用していました。それと比べたら、小田原の温泉は、広さも湯もまあまあ...という感じでしたが、万葉庵のおつまみに限ったら、此処は良かった!ビールセットの鶏からの美味しい事!そして一番のオススメは、いぶりがっこスライス+チーズ+タルタルソース掛け。もう最高!次回行ったら迷わず『飲み放題コース』選びます!
- 行った時期:2023年7月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月28日
ぎなんまつりさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
株式会社富士山三島 東急ホテル ROBATA GRILL 炉 L'EAU
静岡県三島市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
前菜+メインディッシュ+サラダバー付きのランチを食させて頂きました。前菜はスープにしてメイン...
-
ネット予約OK
ゆうだい温泉
静岡県三島市/日帰り温泉
じゃらんポイント利用で体験させて頂きました。 沼津、三島のその他温泉も利用しますが、此処は...
-
ネット予約OK
極楽湯 三島店
静岡県三島市/日帰り温泉
二ヶ月ぶりに伺いました。洗い場でお湯を出すと、あんまり熱くてビックリしました。見渡すと至る...
-
ネット予約OK
ニューオータニイン横浜プレミアム レストラン THE sea
神奈川県横浜市中区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
コレットマーレ3Fに直結のレストランです。駅近で便利、窓からの眺めも良し、美味しいブュッフェ...
小田原お堀端 万葉の湯の新着クチコミ
-
良かったです
超得プランで初めて1泊しました。夜レディースブースがいっぱいになって寝る場所が無かったらどうしよう?!と不安もあったのですが、日曜日だったのもあってか、空席も適度にあり、無事に1晩ゆっくり過ごすことができました。他の方の口コミにあったように、シートに着いているテレビやライトが壊れているトコロも結構あって、ワタシのブースも隣のライトが壊れていて、隣の方が使わせて欲しいとのことだったのでどうぞと。出来れば修理してもらってどの席も普通に使えるようになっていればと思いました。これも他の方の口コミにもありましたが、2席に繋がっているシートも一人ではなかなか使いにくいなぁと感じました。施設全体について、確かに旧さは感じますが、しっかり掃除されていて、清潔な印象をうけました。食事は外で食べてきていたので、プランに着いている陶板焼のステーキにしましたが、量も結構あったのでびっくりしました。屋上の露天風呂は登るのが面倒なのか上がる人が少なく空いていて、よりゆっくりする事が出来て良かったです。ただ、翌日のお風呂掃除の時間をチェックイン時に告知してもらえて無かったので、バタバタと入ることになったのと、朝食については立札を読んでも解りにくかったので説明を求めると読んで下さいとの事で、案の定間違えて怒られてしまい残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年11月3日
-
快適な一日
いつも日帰り入浴を利用してましたが、じゃらんの限定ポイントなどを利用して、こちらの宿泊パックを利用しました。
格安パックなのに、料理もお刺身の方を選びましたがさすが小田原新鮮でとても美味しかったです。
お風呂も定期的に清掃に来てくれていつも気持ちよく利用出来ました。サウナも露天も快適です。
また、リクライニングでの休憩、宿泊もゆったり就寝出来ました。朝食がはだの万葉の湯のようにバイキング形式なら最高なのになぁと思いました。
また、仕事の休みが取れそうなとき是非利用したいです。
ありがとうございました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月22日
-
アメニティーが充実
日帰り温泉施設での宿泊が初めてだったので、勝手がわからず戸惑いましたが、従業員の方が皆親切に教えてくださって助かりました。
夕食の登板焼きの肉も思っていたより量もあり、美味しかったです。食事処もいつも綺麗にしてあり、寛げます。
泊まりはリラックスルームでしたが、土曜日ということもあってかほぼ満員でした。TVがつかなかったりコンセントがなかったりする椅子が所々にあり、その辺のメンテナンスをしてほしいです。お風呂はシャンプーが3種類ほど、垢すりタオルが2種類あって歯ブラシも機能的だと思いました。パウダールームにドライヤーが2種類、化粧水も充実していて嬉しかったです。
今度利用する時は、アイマスクと耳栓が必携だと思いました。個人的に世界遺産風呂が気に入りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年9月10日
-
もうちょっと風呂が充実してると良いなと
じゃらんネット予約して金曜の夜行きました。
24時間営業で施設は5階層あり。
初めて利用するので勝手が判らず他の人を観察。
券売機は無くて、受付でプランを選びます。
ロッカーキー&バーコード付きのリストバンドを受け取り、
食事や自販機など館内でかかる費用は全てバーコード読み取り。
退館時に総精算する方式。
なので退館後の無料再入場が出来ません。
タオルは、ロッカールーム、風呂の脱衣所など、
各所に置いてあるので持ち歩かなくて良い。
お風呂はすごく普通だったのが意外。
大きな施設なのでもう少し種類があるのかと思ってました。
印象として風呂より滞在用施設を強化してる感じです。
スマホ充電するのにコンセントを使いたかったのですが、
さすが金曜のリラックスルームは人多い。
テレビ付きリクライニングシートは2席で1セット。
仕切りありますが片方空いてても隣に行きづらいですね。
金曜だからか臨時でお休み処が解放されてたので、
コンセント挿し込み口ないですがマットにゴロ寝。
23時時点で結構空いてたけども、
夜中に目が覚めたら全部埋まってました。
寝てて冷房がうすら寒かったので、
寒さが苦手な人は対策しましょう。
ビジネスホテルよりかは安く済むので、
うまく活用できればいい施設だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月24日
-
お城観光
観光するには良いです。周りに飲食店もあるし、本当に良い立地です。今まで小田原にあんまり行った事が無い人も、じっくり観光するにはもってこいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月14日


