小田原お堀端 万葉の湯
- エリア
-
-
神奈川
-
湯河原・真鶴・小田原
-
小田原市
-
栄町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
小田原お堀端 万葉の湯のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全120件中)
-
再開発
小田原駅からお城までの場所との再開発と、新幹線側のビルの建て替えにも万葉の湯が関係しているようですので、今後が楽しみです。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年6月15日
-
日帰り温泉
日帰りで温泉が楽しめる施設です。温泉だけではなく、ゆっくりと寛げるスペースも完備されていました。疲れが取れました。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年6月14日
-
気軽に利用できます!
じゃらんnetで遊び体験済み
年始に小田原に行ったついでに利用しました。
子供が遊べるスペースがあり、休憩室もあり、それなりに楽しめます。
温泉はスーパー銭湯のような感じです。常にお掃除して下さる方がいて、それなりに清潔ですが、古い感じがありました。
景色などは楽しめませんが、時間はつぶせると思います。- 行った時期:2018年1月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月5日
-
露天風呂が良かったです。
小田原お堀端 万葉の湯を利用しました。湯河原から天然の温泉をタンクローリーで運んでくるそうで、その温泉につかって疲れがとれました。露天風呂が良かったです。
- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2017年12月3日
-
クーポンあります。
小田原駅と小田原城のあいだにある24時間営業の日帰り温泉施設。
基本大人ひとり2300円という高めな印象の料金ですが、HPに様々なクーポン設定あります。小田原城天守閣とのセットを利用しました。(セットで2300円)館内は温泉だけでなくお食事処にたかの友梨ビューティクリニックもありました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月5日
-
便利!
駅近なので、箱根帰りも熱海帰りもさっぱり潮をおとして身体を楽にして帰れます!
お土産やも独特でおもしろかったし露天風呂も充実してました。なにげに玄関口小田原はいいところです。- 行った時期:2017年9月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月14日
-
駅前温泉
小田原駅から、歩いてすぐなので、日帰りも可能な温泉です♪
館内には、小田原の地魚料理を楽しめる食事処もありますよ!- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月11日
-
箱根帰り、真鶴帰りに
身体が冷えた、海に入った…そんな時ハブになる小田原でお風呂に入れたらとても便利。
ここは駅から近いので、気軽に利用できる。
一日中のんびりできる施設ではあるけど、1時間入浴のみのコースで入れば立ち寄り湯に。
露天風呂は薔薇風呂になってて、すごく豪華な気持ちに!
脱衣所にタオルがあるのでとても便利。
アメニティも充実してるから手ぶらでオッケーです。海でバリバリになった髪がおちつきました!- 行った時期:2017年9月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月5日
-
久々に
夏休み期間ということで、子供向けのお化け屋敷や縁日などやっていました。クオリティはともかく、それなりに楽しめました。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月4日
-
中継地として便利な温泉
駅からとても近いので(若干わかりづらくはありましたが)
箱根や熱海のハブとなる小田原でお風呂に入れるのはありがたい。
先日は真鶴でシュノーケルしたあとに来ました。
どうしても簡易シャワーで塩を落とすだけだと髪の毛もばりばりですし、汗だくですし。
ここは普通の入館料を払えば1日いれるスパのようなところですが、
海上がりにさっぱりしたいだけだったので、入浴のみ1時間のコースにしました。
滞在時間が短い時に選べるのはありがたいですね。
タオルは風呂場に常備されていて、浴室もアメニティが充実してるので手ぶらで大丈夫です。
屋上に本格的な露天風呂もあって、立ち寄り湯としても満足度高かったです。
箱根帰りでも途中下車せず乗り換えのついでに寄れそうで、また利用します。- 行った時期:2017年8月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月29日