小田原お堀端 万葉の湯
- エリア
-
-
神奈川
-
湯河原・真鶴・小田原
-
小田原市
-
栄町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
小田原お堀端 万葉の湯のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全120件中)
-
お花見の帰りに
小田原城や公園の花見に行きました。その帰りに立ち寄りました。小田原の商店街にあるのでとても便利な温泉です。湯船も広くて気持ちいい。休憩場所もあるし、食事もできるのでゆっくり時間が過ごせました。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月5日
-
万葉の湯へ
万葉の湯へいきました。(^O^)温泉入りに行きました。夏休みまたまた行きたいですね。(^O^)(^O^)(^O^)
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月1日
-
駅近で便利。平日利用。みなとみらいよりも空いていて良い
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんポイントとクーポンを使って予約しました。
しかしながら、最初の受付時点でクーポン・ポイント利用を申告しましたが、館内利用の説明が終わってもクーポンのドリンク無料券を戴けませんでした。こちらから催促してようやくチケットをもらいました。
また、ここは退館時に食事や有料分等の利用をまとめての精算なので気が付かなかったのですが、帰宅してからレシートを見たら、ポイント利用分が料金から引かれていませんでした。
精算前に精算金額の詳細を提示していただかないと、確認ができないです。
ポイントとクーポンを使っての予約であることは、最初の受付時に申告しています。
せっかくのポイントが利用なしで消えました。
お湯は、やはりみなとみらい店と同様少し塩素の臭いがしますが、全体に空いていてのんびりできます。
館内着の作務衣の生地がツルツルしている為に、着心地が悪いしすぐにはだけてしまいます。
- 行った時期:2017年7月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年7月23日
-
一日ゆっくりできます
温泉に泊まりで旅行に行くよりも安くて便利です。
変わり風呂のようなお風呂はなく、大浴場と露天風呂です。
リラックスルームでうとうとしたり、テレビを見たりして一日中のんびり過ごせます。
子供よりも大人がリラックスできる空間です。
値引きのクーポン券は、小田原駅などあちこちに置いてありますよ。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月27日
-
万葉の湯へ
万葉の湯へいきました。ゆっくり温泉に入ってきました。またまた行きたいですね。(^O^)泊まることできるみたいです。(^O^)
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月15日
-
少し値段が高め!
少し値段が高めですが、駅から徒歩5分で辿り着き、便利が良いです。1日中過ごせるので存分に温泉を楽しめます。
- 行った時期:2017年4月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月24日
-
誘われて
優待券があるからと誘われて行きました。小田原駅から商店街を抜けて歩いた所にあります。交通至便です。お食事どころもあり1日のんびり過ごせます。
- 行った時期:2017年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月11日
-
万葉の湯
施設は、きれいで良かった。
ただじゃらんには深夜料金1500円税抜きと書いてあったが
1700円税抜きを請求された。- 行った時期:2017年3月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年4月1日
-
万葉の湯 へ
万葉の湯へいきました。日帰り温泉のお店で宿泊もできるみたいです。個室もあり、またまた行きたいですね、(^^)
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月16日
-
万葉の湯へ
万葉の湯へ行きました。日帰り温泉でいきました。でも宿泊もできるみたいです。個室もあるようなのでこんどは、ゆっくりきたいです。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月28日