小田原お堀端 万葉の湯
- エリア
-
-
神奈川
-
湯河原・真鶴・小田原
-
小田原市
-
栄町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
小田原お堀端 万葉の湯のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全116件中)
-
万葉の湯へ
万葉の湯へいきました。ゆっくり温泉に入ってきました。またまた行きたいですね。(^O^)泊まることできるみたいです。(^O^)
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月15日
-
少し値段が高め!
少し値段が高めですが、駅から徒歩5分で辿り着き、便利が良いです。1日中過ごせるので存分に温泉を楽しめます。
- 行った時期:2017年4月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月24日
-
誘われて
優待券があるからと誘われて行きました。小田原駅から商店街を抜けて歩いた所にあります。交通至便です。お食事どころもあり1日のんびり過ごせます。
- 行った時期:2017年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月11日
-
万葉の湯
施設は、きれいで良かった。
ただじゃらんには深夜料金1500円税抜きと書いてあったが
1700円税抜きを請求された。- 行った時期:2017年3月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年4月1日
-
万葉の湯 へ
万葉の湯へいきました。日帰り温泉のお店で宿泊もできるみたいです。個室もあり、またまた行きたいですね、(^^)
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月16日
-
万葉の湯へ
万葉の湯へ行きました。日帰り温泉でいきました。でも宿泊もできるみたいです。個室もあるようなのでこんどは、ゆっくりきたいです。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月28日
-
河津桜見学のあとは、日帰り温泉で、締めくくり
河津桜を見学したあとは、伊東で1泊して
こちらでゆっくりする予定を
たてていました。
入浴前に、マッサージを予約して
1時間後に受けましたが
とても丁寧な施術で
からだが、とても楽になりました。
アメニティが、すべて揃っているので
とても楽ちんです。
よく箱根や湯河原に行くので
その行きか、帰りには
こちらに寄りたいと思いました。- 行った時期:2017年2月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月25日
-
値段を考えると…
家族で利用しました。景色が良いとかは無く、この値段なら近くの日帰り温泉の方がサービスも変わらず安く利用できるとおもいました。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月7日
-
小田原駅
小田原駅周辺の再開発に、万葉の湯の提案したプランが、採択されたようです。何年後かの完成が楽しみです。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年2月3日
-
小田原駅前の入浴施設
小田原駅東口からすぐのところにある入浴施設です。
入館料が2300円と高めであり、入浴だけのために何度も利用するのはやや厳しいイメージがありますが、バスタオルや手ぬぐい等は用意されているため、持参する必要がない点は便利です。
広い大浴場や洗い場、2種類のサウナ、露天風呂等、風呂の種類は比較的充実しています。
3階にはレストランや、自由に利用できたり、料理を注文したり、セルフで惣菜を取ったりすることのできるエリアがあり、食事や休憩に非常に便利です。
なお、当施設の近所にある「ホテルとざんコンフォート小田原」には1200円で当施設の入館及びビール1杯(590円)等のドリンク・サービス付きの宿泊プランもあり、この場合入館料が610円という計算になるため、大変お得です。
小田原はJR線と小田急線が交差する地点にあり、近所へのアクセスに便利な拠点であるため、駅近くの当施設は使い勝手が非常に良いと思います。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年1月16日