秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 19件 (全19件中)
-
- 家族
遊び体験済み 料理は種類がたくさんで配色も盛り付けも綺麗。それぞれ手抜きなく丁寧で美味しかったです。男性の方々は仕事や宴会でこちらのようなお膳に載り切らないくらいのお料理を度々食べているのかなと想像しつつ「女性もたまには良いよね、、」と話しながらお腹いっぱいになり、お風呂も貸切風呂1回で露天風呂1回。露天風呂は空気がよく下に川が見えました。お蕎麦も美味しい。ケーキもついてましたが食べきれず持ち帰りました。廊下では宿の宿泊客を迎えるための清掃は掃除機をかけたりポット用意したりと、階段を上り下りしキビキビとスタッフの方がやっていまして、挨拶もしてくれますし、音が気になるという方がいましたが、清掃をきちんとしている姿を見たらなんだか今度は宿泊でも是非来ようと思いました。- 行った時期:2016年9月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月7日
キミチャンさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み母の誕生日が近かったので、こちらを予約しました。当日は予約した時間より早めに着いてしまったのですが、気持ちよく部屋に通してもらいました(=´∀`)人(´∀`=)
しかし、予約した貸切風呂は案内されず、結局入れませんでした。バスタオルはあまりに古くて持って来れば良かったと後悔しました。大浴場は、客が来ているのに掃除中。滞在時間に大きな声で文句を言いながら部屋の掃除をしているスタッフの声が隣から丸聞こえ。トイレに客に対して話し声やドアの開け閉めなどマナーの事が貼り紙してありましたが…。
食事は蕎麦だけ美味しかったです。サービスのケーキはパサパサのスポンジにホイップクリームを塗ってあるだけなので季節の果物を乗せてくれたら良かったなぁと思いました。
支払い時にクーポンの分が引かれていなかったです。なかなか確認が取れず次に行くところがあるのにかなり待たされました。
鄙びた温泉宿が好み&食事にこだわらない時間にも大らかな方向けです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
山あいの道を行き、たどり着いたって感じです。お風呂に入った後の食事は秩父の風土を感じられるお食事でした。デザートにホールケーキが(^^♪)たべきれないよ〜って言いながら、みんなで平らげてしまいました(笑)- 行った時期:2016年3月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
貸切温泉を予約申し込みしていたのに他のお客様が予約されていた
- カップル・夫婦
遊び体験済み11時〜14時の貸切温泉 部屋にて昼食 お蕎麦+ホールケーキプランを予約10時55分受付に行ったら予約の確認に時間がかかり、貸切温泉11時予約をしていたのに他のお客様がその時間に予約されており、貸切風呂は入れず受付の人は代わりに飲み物を食事の時にサービスをすると言ってくれたのでそれで了承しました。11時〜のプランなので部屋に入れると思っていたのに直ぐ入れず、部屋に入れたのは11時20分。食事時間を聞かれ12時と言ったのになかなか食事がこなくて、12時15分内線にて確認した所、お待ちくださいとの事。その時ビールも注文12時30分に到着。その時お蕎麦を12時45分に持ってきてもらう事になり、13時15分まで待ってもお蕎麦は来なく、再度内線にて催促の連絡をしました。13時20分ホールケーキが先に届き、その後、お蕎麦が到着。14時までのプランだったので残り時間が少ない中急いで食事を味を楽しめなく、急いで食べ終了。精算時金額を確認したら、ビール代も入っていて請求され事情を話して飲み物はサービスになりました。1階は団体の宴会だったみたいで忙しいそうでしたが、貸切風呂は予約されておらず、時間に関してもルーズで時間通りに出来ないなら遅れる事を連絡してくるか、時間を確認して来なければいいのにと思いました。ただ食事の量は多くその点は評価できます。- 行った時期:2016年5月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み個室使用の日帰り温泉を試したくて本体験を申し込みました。
お風呂は貸し切り状態で、ゆっくり出来ました。食事は種類が豊富で味付けも私好み。特にお蕎麦が美味しかったです。
お風呂に入り、食事をし、昼寝をしたら、あっという間。楽しい1日を過ごさせて頂きました。- 行った時期:2016年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
部屋食ランチで利用しましたが、部屋に来たスタッフだけでなく
廊下ですれ違ったスタッフの皆さんも感じがよく、
またお料理も美味しく、温泉はあまり広くないながらも
雰囲気があって、素敵な宿でした。
写真の料理の後、ざるそば1人前量の手打ちそばが続きます。
どう頑張ってもお食事が食べきれず、残してしまったのが残念です。
ただ、建物は古く、木造で音が響くので、
鉄筋のホテルを望む方にはオススメできません。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み2名以上だと送迎ありということで、西武秩父駅まで行きも帰りも車で送っていただきました。
その運転の男性も、宿で接客してくれた女性も、みなとても感じが良く、ぜひまた利用したいと思いました。
宿が古いのは否めませんが、それ以上におもてなしの心を感じました。
温泉はとても気持ちよく、部屋にはコタツがあり、田舎の友人の家に遊びに行ったようなダラダラ感でゆっくりできました。
おしゃれで新しい部屋を期待する人には合わないかもしれませんが、私は気に入りました。
温泉で一緒になった老婦人も「温泉と食事が良いから、千葉から毎月一回は来ている」と言ってました。
食事は、量が多すぎて、もう少し減らしてくれてもいいくらいです。
最後に出てきたお蕎麦がとてもおいしかったのに、食べきれず半分残したのが申し訳ないです。すみません。
唯一、残念だったのは貸切風呂。壁一面の造花は無いほうがすっきりして、気持ちいいと思います。
次に行ったときは、貸切風呂は利用せずに露天風呂に入り浸ります。- 行った時期:2016年2月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月26日
もぐさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済みご飯が美味しかったです。
幼児二人がいるため、部屋食に魅力を感じ予約しましたが
入った瞬間にタバコのにおいが・・・。
貸切ぶろもあまり魅力を感じず。
大浴場は日帰りにも関わらず2回入ってしまいました!
ご飯は美味しくいただきました。
ホールのケーキは食べきれず、持ち帰れる焼き菓子などだと
ありがたいと思いました。- 行った時期:2016年1月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月4日
ともおさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
部屋食のランチプランで利用しました。
露天風呂からの眺めでいちばん目立つのは道路で、
公式サイトの「渓流をのぞむ露天風呂」という
感じではありませんが、風情のある浴場でした。
お食事はとても美味しかったのですが、
ボリュームがありすぎて、どう頑張っても
食べ切れなかったのが残念です。
当日は広間で法事の大宴会があり、
スタッフさんは大忙しでしたが、
そんな中でも、廊下ですれ違うと
必ず挨拶をしてくれました。
室外の音がよく響き、廊下で掃除機をかけている音は
丸聞こえでしたし、宴会のカラオケは曲名まで
はっきりわかりました。
でも、今度は宿泊で行きたいと思える、
素敵なお宿のランチプランでした。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい