遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

読谷村漁業協同組合

  • ネット予約OK
  • 子連れ
  • シニア
エリア
ジャンル

読谷村漁業協同組合のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全24件中)

[並び順]

  • 風速5m以上の時はやめた方がいい

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    年末に参加しました。風が陸でも7mをこえるほど強く船が出れないと思いました。漁師さんからも漁ができなければ引き返すとのことでした。荒れる海の中出港、定置網の場所までなんとか着いて漁が始まりました。風が強く船が3m以上揺れ続け、更に寒さで漁を見ているどころではありませんでした。体験というより、1時間程も作業をみましたが、1分しか網を引かせてもらえませんでした。
    風が5m以上、海で白波が立っている時は、一言言ってもらいキャンセルを受けて欲しい。

    • 行った時期:2024年12月28日
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年12月29日

    ひっさつさん

    ひっさつさん

    • 男性/50代
  • 素晴らしい体験でした。予約確定連絡には改善希望

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    還暦マジかな大人でも経験したことのないは沢山あります。漁船に乗るのことも、定置網を自分の目で見ることも、大きな魚を見ることも、全て初めてだらけでワクワクした体験でした。このような機会をいただいたことに感謝します。
    子供向けではなく、大人向けにPRされてもいいのではないでしょうか。これからも是非続けていただきたいです。
    できれば、リクエスト予約の場合〇日、〇〇時までに回答メールがくると書いてほしい。前日の17時過ぎても連絡がなく、漁協に電話したのは17:15分ごろ。営業は終了したとアナウンスがながれ途方にくれました。
    集合時間に行くには5時半には起きなければならないことを考えると不安でいっぱいになり救いを求めて漁協に20分かけて車でいきました。付近にいた方に困っていると説明したところ、担当者は知人だとおっしゃり、電話連絡を取ってくださりました。後からわかったのですが、電話をかけて数分後に予約確定のメールがありました。
    前日まで波が高い状態で不安がいっぱいでしたし、1月の海。漁協が閉まる時間までにメールでの予約確定通知はしてほしいものです。
    それと漁師さん達なので仕方がないと割り切りましたが、タバコを吸われる方が多く、つらかったです。
    分煙が進んでいる地域よりきている為、近くで座れることに慣れていません。気になる方はそのおつもりで参加されるとよいでしょう。

    • 行った時期:2024年1月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月14日

    りんままさん

    りんままさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 早起きの価値あり!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    早起きでホテルの朝ご飯が食べられないなぁと悩んでいたのですが、思い切って申し込んで大正解でした。定置網について説明いただき、船に乗って作業の見学。魚の血抜きのシーンを見て子供もとても勉強になったようです。冬場ということもあり、漁獲量は少なかったのですが、とても大きな海亀やコバンザメ等も見ることができ思い出になりました。また次回も参加したいなと考えています。また、船のうえでいただいたお刺身は最高でした!

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年2月2日

    かおりんさん

    かおりんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • サイコーの体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供連れで参加しました。
    早起きは辛かったですが笑、その価値は十分ありました。
    大きなマグロやシイラなど珍しい魚を見れて触れて。
    ウミガメも5匹もかかり船の上でまたがったり一緒に遊べました。
    漁師のオジさんが子供にコバンザメを渡してくれて船の壁にくっつけて遊んだり、ホントにここでしかできない体験ばかりです。
    そして帰りに食べたカスミアジの刺身はこれまででいちばん美味しかったです。
    是非オススメしたいです。

    • 行った時期:2022年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年8月18日

    こぼんさん

    こぼんさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 大人も子供も楽しめます

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    海の生き物に興味のある小学生の息子のために参加しました。
    冬だったので真っ暗な中の漁港での集合に最初は不安でしたが、まず漁師さんに漁のしくみを説明してもらい、間近で漁船を見てワクワクしてきました。
    新しくて綺麗な漁船の2階部分が見学の人の席になっていて、ビデオで詳しい漁の説明がされていました。小雨でしたが屋根もあるので想像していた以上に快適でした。
    漁が始まると慌ただしくなりますが、2階で見ているので仕事の邪魔にならず4歳児も安心して見学できます。
    ある程度網が引かれると声をかけてもらい、一緒に網をひけます。沢山の魚が次々と仕分けられていき、亀やコバンザメなどを見たり触ったりさせてもらいました。
    子供はとても楽しかったようで、次はマンタやジンベエの入る可能性もある春から夏にまた体験したいと言っています。
    ちなみに冬の時期は小雨が降りやすく寒いので、上下のカッパを着て正解でした。海の上は結構寒いです。トイレはあります。
    本物の漁を体験でき、大人も子供もとても良い思い出ができました。

    • 行った時期:2022年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年1月16日

    ゆきさん

    ゆきさん

    • 女性/30代
  • 実習として大変勉強になりました。

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    関連学部出身としまして、大変勉強になりました。ありがとうございます。さめとか、大きな魚がもっとたくさん獲れればよかったのになと、次回に期待します。

    • 行った時期:2021年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年1月13日

    ころさん

    ころさん

    • 男性/60代
  • いろいろと勉強になります

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    早朝に、若干わかりづらい場所での集合に少々不安もありましたが、乗船してしまえばワクワクしかありません。
    漁獲は思ったよりも少なかった気がしますが、小さなマンタと巨大なウミガメが何匹か入っていて、いかにも沖縄を感じました。美ら海水族館にいるジンベイザメはここの定置網にかかっていたそうですが、実際ジンベイが入るのは年に2~3回だそうで、お目にかかれたら本当にラッキーです。
    帰港してセリまでは1時間ほど時間がありますので、のんびり待つ事になります。売店からガラス越しにサカナの仕分け作業も見学できますし、揚げたてのモズク天ぷらもオススメいただきました。船上で出していただいたお刺身でお腹いっぱいで…断念しました。
    漁からセリまでをぎゅっとまとめて見る事ができ、本当に貴重な体験でした。
    10分程度の航行で漁場に着きますが、航行中も停船作業中も揺れますので船酔いする人は酔い止め必須です。

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年3月17日

    ぽるちさん

    ぽるちさん

    • 女性/50代
  • まさかのジンベエザメに!!!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    親子三代旅行だったので、子供達もじぃじばぁばも楽しめる体験をと色々検討していたところこの定置網体験を見つけました。
    ウミガメ見れるかな〜なんて話しながら早朝港に集合するとあちこちからジンベエザメというワードが聞こえてくる??人もわらわら集まってきて前日にジンベエが網にかかっている貴重な日だった事が判明!!
    年に1、2回しかないそうで、水族館チームの皆さんもウエットスーツでバタバタと準備をしてみえました。
    およそ6メートルのジンベエザメを大事に捕獲する為に時間はかかって忙しそうでしたが、ちゃんとお魚の網引きも手伝わせて頂けお刺身も沢山用意してもらえ大満足でした!
    船は大きいですが天候によって揺れはあり、早朝なので空腹だとは思いますので普段船酔いのない方も酔い止めは必須かなと。子供は特にです。
    トビウオ、カツオ、アジ、ダツ、ウミガメ、予想以上にたくさんの種類のお魚がみれるのでそれだけでも充分に楽しめる事間違いなし!
    家族7人全員がまた絶対来たいね〜と言える、この旅行1の思い出を作れました!ありがとうございました!

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年6月9日
    いくぴーさんの読谷村漁業協同組合への投稿写真1
    • いくぴーさんの読谷村漁業協同組合への投稿写真2

    いくぴーさん

    いくぴーさん

    • 女性/40代
  • 絶対にない体験が出来た

    5.0

    一人

    朝早く、ここで良いのか?
    少し不安になりながら待っていました
    船酔いは大丈夫空酔い止め飲んでトイレも済ませて
    大丈夫が?大丈夫か?不安で待っていました
    乗船する前の、説明、
    漁師さん達が出揃って出港を出る時
    お仕事中、船の上待機
    収穫されたお魚達、  
    場所が場所だから でしょうが
    ウミガメ三匹、マンタ、メカジキマグロ
    どれもスケールの大きい物ばかり
    不安はどんどん ワクワクに変わり
    撮った写真は蔓延の網で写ってる物ばかり
    取れ取れのお刺身、めちゃくちゃ美味しかったぁ〜〜
    本当に貴重な体験をさせて頂きありがとうございました
    きっと、お邪魔になってただろうに皆さん優しくて
    よみたん丸 大好きです
    お友達にもいっぱいすすめたいと思っています

    • 行った時期:2019年4月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年4月24日
    みつこさんの読谷村漁業協同組合への投稿写真1
    • みつこさんの読谷村漁業協同組合への投稿写真2

    みつこさん

    みつこさん

    • 女性/50代
  • すごい迫力、小学生中学年以上におすすめ

    5.0

    家族

    みなみの島ならではの魚が見られます。
    漁師さんたちがこどもたちに優しい。
    私たちがいったときは、ウミガメ、おおきなエイが入っていました。
    この体験はなかなかできないと思います。

    • 行った時期:2016年4月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年5月21日

    miho108さん

    miho108さん

    • 女性/30代

読谷村漁業協同組合のクチコミ・写真を投稿する

読谷村漁業協同組合周辺でおすすめのグルメ

  • hideさんの読谷村漁業協同組合 いゆの店 海人食堂への投稿写真1

    読谷村漁業協同組合からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    読谷村漁業協同組合 いゆの店 海人食堂

    読谷村(中頭郡)都屋/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 92件

    セルフのお店です。新鮮魚を安く提供していて、美味しいです。ボリュウムもあり、コストパフォー...by みっちゃんさん

  • えみりーさんのPANCAKE HOUSE JAKKEPOESへの投稿写真1

    読谷村漁業協同組合からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    PANCAKE HOUSE JAKKEPOES

    読谷村(中頭郡)都屋/カフェ

    4.2 55件

    パンケーキ専門店です。パンケーキは生地がしっかりしているので、スイーツ系でも食事系でもおい...by みっちゃんさん

  • あんなさんのSongbird cafe(ソングバードカフェ)への投稿写真1

    読谷村漁業協同組合からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    Songbird cafe(ソングバードカフェ)

    読谷村(中頭郡)都屋/カフェ

    4.4 5件

    丘の上にあり店内から、海を見渡せます。ケーキセットを頂きましたがガトーショコラも珈琲もとて...by パンダもうさん

  • こかんさんのヤッケブースへの投稿写真1

    読谷村漁業協同組合からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    ヤッケブース

    読谷村(中頭郡)都屋/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.6 8件

    パンケーキが大好きな旦那さんのリクエストで行きました!お客さんのほとんどが外国人で、雰囲気...by パンダもうさん

読谷村漁業協同組合周辺で開催されるイベント

  • ビオスの丘 ナイトツアーの写真1

    読谷村漁業協同組合からの目安距離
    約8.1km

    ビオスの丘 ナイトツアー

    うるま市石川嘉手苅

    2025年05月24日〜2025年06月29日

    0.0 0件

    日中とは全く別の表情を見せる、夜の「ビオスの丘」を楽しむナイトツアーが開催されます。期間限...

読谷村漁業協同組合周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.