美屋久(びやく)
- エリア
-
-
鹿児島
-
離島
-
屋久島町(熊毛郡)
-
楠川
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
はるさんのクチコミ
-
屋久島で山ガイドなら迷わず美屋久。写真のプロなんなんが道中写真を撮ってくれます!
私は、初めての縄文杉でした。皆が辛いと言うトロッコ道。全く苦痛ではありませんでした!
私が苔が好きだと話をすると、苔の事も教えてくれて。そして、植物事や屋久島の歴史、山の話、自然の話等々沢山の話をしてくれて、あっという間のトロッコ嵐道。
本番の登り始めもにキツいところがありましが、それを含めても本当に全てが楽しく新鮮でもう悪いところが全くありませんでした。
ちょっと前に登った黒味丘の方が楽、体力は使わない。と言われており、ガイドさんもそういっております。しかし、私、縄文杉の方がとても楽しく楽でした!それは、ガイドなんなんの力としか思えません!
一緒に行った友人は3回目の縄文杉。三回とも違うガイドさんを利用しました。なんなんとの縄文杉が一番楽に感じ、楽しかったそうです。
辛く、苦痛だったトロッコ道を楽しく過ごせた事は初めてだったそうです。
気遣いも素晴らしいですし、本当にお勧めです!少人数制なのもありがたいです。
そして、ガイドなんなんは写真のプロで、賞を撮った事もある方です。そんな方が沢山の写真を撮ってくれます。それだけでお金を払う価値があるものです。写真は後日ネットで写真を入手出来ます!(ツアー参加者だけが見れるようになってます。)
まだ写真は見ておりませんが、楽しみで仕方がありません。
本当にお勧めのガイドさんです。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月14日
美屋久(びやく)の新着クチコミ
-
ゆっくり
ゆっくりと探索できて楽しめました。自然を満喫できて、良いオーラもいただきました。またの機会に訪れたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年2月25日
-
縄文杉登山をするなら絶対オススメ!
縄文杉登山でガイドを頼むなら美屋久がオススメです!縄文杉登山は、往復10時間の道のりを歩くため、よほど登山に慣れている人以外はガイドをつけてもらうことをオススメします。
私もこちらの美屋久さんにお世話になりましたが、登山ガイドさんのとても決め細かな気配りで、10時間という普通なら苦痛な時間を本当に楽しく過ごすことができました。途中、あたたかなお味噌汁をいれてくださったり、奥さんが作ったという手作りケーキを食べさせてくれたり、疲れた体に染み、感動しました!
また、山に対する愛と知識のあるガイドさんで、道中も山や木の知識を教えてくださり、とても楽しく過ごすことができました。最後には、その日、何枚も撮ってくださっていた私たちの道中の写真をすぐCDにやいてくださいました。個人で登っていたら、きっとしんどいだけで終わっていたと思うけれど、しんどい以上に楽しく、本当にお値段以上の価値のあるとても素晴らしい時間だったと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月21日