1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 千葉の観光
  4. 勝浦・鴨川の観光
  5. 勝浦市の観光
  6. ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうの概要

所在地を確認する

勝浦湾内の波の穏やかな入り江で練習します_ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう

勝浦湾内の波の穏やかな入り江で練習します

少し慣れてきたら、入り江から勝浦湾へ出発!!_ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう

少し慣れてきたら、入り江から勝浦湾へ出発!!

体力に自信のある方だけのグループであれば、レース形式のゲームも!?_ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう

体力に自信のある方だけのグループであれば、レース形式のゲームも!?

小さなお子様連れでも安心してご参加いただけます。_ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう

小さなお子様連れでも安心してご参加いただけます。

  • 勝浦湾内の波の穏やかな入り江で練習します_ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう
  • 少し慣れてきたら、入り江から勝浦湾へ出発!!_ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう
  • 体力に自信のある方だけのグループであれば、レース形式のゲームも!?_ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう
  • 小さなお子様連れでも安心してご参加いただけます。_ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう

ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうについて

初心者向けコース
シーカヤックに乗ってみたいけれども、ちょっと不安...そんな方の為の安全第一をモットーにしたレッスン内容です。
海上のアウトドアをたっぷり満喫してください!   

【準備】
●シーカヤックに乗るときの服装●
・濡れてもよいTシャツ、水着をご用意ください。
※夏は服の下に水着着用をお勧めします。
※春先・秋口は、長袖シャツ、ズボンと着替え一式を用意ください。
・帽子かバンダナ
・日焼け止め
・ウインドブレーカー
(濡れたまま風に吹かれると身体が冷えてしまいます)
・履き物
(かかとを固定できるサンダルかマリンシューズ、あるいは軽い運動靴)
・着替え
・飲みもの

◆女性の方へ、紫外線のきついときのオススメ●
半袖Tシャツよりも、長袖のシャツ、首にはバンダナ、キャップタイプよりも ハットタイプの帽子、サングラス、足を焼きたくない人は長ズボンなども。速乾素材のウエア(ポリエステル100%)がオススメです。
●その他用意していたければ便利なもの●
サングラスや眼鏡をご使用の方は眼鏡バンドなどをご用意いただくと便利です。

天候、その他の条件によりコース内容が変更になる場合がございます。
ツアー集合場所及び集合時間は、コース内容及び海洋状況により最終決定いたしますので、前日までに再度ご確認ください。「砂子ノ浦(さごのうら)」バス停付近に集合となりますのでツアー開始30分前に受付をして下さい。
到着が遅れますとツアー時間が短くなったり、他のお客様に迷惑がかかりますのでご注意ください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:7月〜9月
営業時間:9時〜16時
所在地 〒299-5241  千葉県勝浦市松部1910 地図
交通アクセス (1)●東京湾アクアライン→圏央道市原舞鶴ICで降り、国道297号で勝浦方面へ→国道128号にぶつかったら右折→3Kmほどで到着。(所要時間は、東京から約2時間)
(2)●湾岸線および京葉道路(高速)→館山道→市原ICで降り、勝浦方面へ→国道297号で勝浦方面へ→国道128号にぶつかったら右折→2Kmほどで到着。(所要時間は、館山道に入ってから約1時間半〜2時間。朝6時ごろから京葉道路花輪・幕張・穴川・貝塚付近が混みだします。)
(3)●JR特急「わかしお」で東京→(約90分)勝浦駅→車で5分・タクシー1500円〜2000円程度で「まんぼう」到着。※シーカヤック体験はキャンプ場集合ではありません。「砂子ノ浦(さごのうら)」バス停付近

ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうのクチコミ(0件)

ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう(エーシーエヌオートキャンプインカツウラマンボウ)
所在地 〒299-5241 千葉県勝浦市松部1910

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)●東京湾アクアライン→圏央道市原舞鶴ICで降り、国道297号で勝浦方面へ→国道128号にぶつかったら右折→3Kmほどで到着。(所要時間は、東京から約2時間)
(2)●湾岸線および京葉道路(高速)→館山道→市原ICで降り、勝浦方面へ→国道297号で勝浦方面へ→国道128号にぶつかったら右折→2Kmほどで到着。(所要時間は、館山道に入ってから約1時間半〜2時間。朝6時ごろから京葉道路花輪・幕張・穴川・貝塚付近が混みだします。)
(3)●JR特急「わかしお」で東京→(約90分)勝浦駅→車で5分・タクシー1500円〜2000円程度で「まんぼう」到着。※シーカヤック体験はキャンプ場集合ではありません。「砂子ノ浦(さごのうら)」バス停付近
営業期間 営業:7月〜9月
営業時間:9時〜16時
料金・値段 7,500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
国産3ナンバー車まで駐車可能 体験場所付近に民間有料駐車場もあり 
トイレ なし
現地にはありません。開始前にスタッフにお声掛けください
更衣室 あり
現地にはありません。開始前にお済ませください。
シャワー あり
有料  4分200円始動 以後2分毎に100円 100円玉式 体験場所にはありません
レンタル備品 あり
有料  サンダル200円
売店 あり
キャンプ場の自販機・売店にて飲み物販売あり
食事の持ち込み OK
ツアー開始前の軽食程度であれば可
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000183115

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうに関するよくある質問

  • ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうのおすすめプランは?
  • ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうの営業時間/期間は?
    • 営業:7月〜9月
    • 営業時間:9時〜16時
  • ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうの料金・値段は?
    • ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうの料金・値段は7,500円〜です。
  • ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼうの交通アクセスは?
    • (1)●東京湾アクアライン→圏央道市原舞鶴ICで降り、国道297号で勝浦方面へ→国道128号にぶつかったら右折→3Kmほどで到着。(所要時間は、東京から約2時間)
    • (2)●湾岸線および京葉道路(高速)→館山道→市原ICで降り、勝浦方面へ→国道297号で勝浦方面へ→国道128号にぶつかったら右折→2Kmほどで到着。(所要時間は、館山道に入ってから約1時間半〜2時間。朝6時ごろから京葉道路花輪・幕張・穴川・貝塚付近が混みだします。)
    • (3)●JR特急「わかしお」で東京→(約90分)勝浦駅→車で5分・タクシー1500円〜2000円程度で「まんぼう」到着。※シーカヤック体験はキャンプ場集合ではありません。「砂子ノ浦(さごのうら)」バス停付近
  • その他おすすめの乗り物は?
  • ACNオートキャンプin 勝浦・まんぼう周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.