遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

陶芸の森 長谷川陶苑のクチコミ一覧(7ページ目)

同行者
行った時期

61 - 70件

(全119件中)

[並び順]

  • 自由度が高くて、値段が安い!

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めてのロクロ体験楽しかった!!!
    スタッフさんが面白い人で良かった。
    マグカップとビール用のタンブラーに挑戦しました。スタッフの方にお手伝いいただきながら、超大作ができました。焼成代も入ってるし、元々の料金も安いのにクーポンやポイントを使ったのでほとんど現金は払ってませんww
    長谷川陶苑さん、じゃらんさん!ありがとうございました!

    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年7月22日

    わたさん

    わたさん

    • 男性/40代
  • 新型コロナウイルス緊急事態解除後

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    新型コロナウイルスの問題が完全解決したわけじゃないけれど、緊急事態が解除されました。とはいえ、今、感染したら(ちなみに私は陰性でした。)、1ヶ月は大変な生活をしねければならないリスクも残っています。もう少し様子をみたいところですが、迷いに迷って出した結論が、マスクの着用はもちろんのこと、天気のよい日(窓が解放)、一人での体験、自家用車での移動を自分への言い訳として、体験を申し込みました。陶芸の先生もマスクの着用はもちろんのこと、パーソナルディスタンスも意識していたように感じました。俗に言う3密状態ではないことは確かです。
    そんな中、轆轤を回していた時間は何も考えず無心になれました。こんな時間は久しぶりで改めて製作のおもしろさを実感しました。体験は今回で4回目になりますが焼き上がった作品が家に届くと、轆轤を回したくなってしまいます。やっぱり…陶芸は難しくておもしろいと思います。

    • 行った時期:2020年5月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年6月1日

    gaomuさん

    gaomuさん

    • 男性/50代
  • カップルでロクロプラン(親子利用)

    5.0

    家族

    小学生(1年・5年)の子供と祖母の4人だったので、
    【カップルでロクロプラン】を2つ申込しました。
    1つのロクロを2人で交代で使用します。
    子供でも丁寧に教えて頂き、素敵な作品に仕上がりました。
    私達が利用した時は他の方がいらっしゃらなかったので、付きっきりで教わりました。
    ロクロ体験は初めてだったので、コップ型程度の形まで成形して下さり、その後は自分の好きな形に整えました。
    想像以上に力加減が難しかったです。
    最終的にはアドバイスを頂きながら約1時間位で終了。
    その後、色を選びました。
    約1ヶ月半程で丁寧に梱包され届きました。
    また伺いたいと思います。

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年5月7日
    LANIさんの陶芸の森 長谷川陶苑への投稿写真1
    • LANIさんの陶芸の森 長谷川陶苑への投稿写真2

    LANIさん

    LANIさん

    • 女性/40代
  • ロクロ体験させていただきました!

    5.0

    カップル・夫婦

     当日は朝早かったこともあり、我々だけでの体験となり、先生一名、体験者二名体制で、非常に丁寧に面倒を見ていただきました。とても良い体験をさせていただきました。ありがとうございました。体験自体に何の問題(文句)もありませんでしたが、これから体験される方のために注意点をいくつか。
     ・当日は、エプロンを貸していただけるが、やはり、多少汚れるのは覚悟した格好がおすすめ!
     ・少し大きめのタオルを用意しておくと良い!(手をしっかり洗う)
     ・作品の数によっては追加料金が発生する!(調子に乗って多くつくりすぎてしまいました…)でも、楽しい!
     ・作品の完成(焼いていただく)には一ヶ月半程度かかる+送料が発生する(1500円程度?)
     全体としては「やって良かった」というのが感想です!お世話になりました!

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年3月30日

    セブンさん

    セブンさん

    • 男性/50代
  • 超不完全燃焼

    2.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めての陶芸体験で夫婦で楽しみに訪れましたが、残念な結果に…。応対は丁寧で好印象を感じつつも、こうしてああしてと工程を説明するだけでなぜそうする必要があるかがわからず、ただ言われるがままこなしていくだけで納得感が得られなかった。当日は3人のスタッフが入れ替わり立ち代わり応対し、継続的なアドバイスが得られず、ときに放置もあり、なんだかなあ…、という思いの繰り返し。夫婦で不完全燃焼ぶりがハンパなく、また今度別のとこでちゃんと体験したいね、と話しながら帰路につきました。後日送られてくる完成物はちゃんと燃焼されていることを願います。

    • 行った時期:2020年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月15日

    ぽけっとさん

    ぽけっとさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 友人一行

    3.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初体験で不安でしたが、女性の方のお話しと技術に楽しく終わりましたが、友人1人は、男性の方に「怒られながら作った」との感想があり残念でした。

    • 行った時期:2020年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2020年2月12日

    ちーさん

    ちーさん

    • 女性/40代
  • 良い体験です!

    5.0

    家族

    作品無事受け取りました!1点1点丁寧に包んで送って頂き家族で思い出話をしながら楽しく開けることが出来ました。
    当日は家族4人でそれぞれ1台のロクロを使っての体験でした。
    その日は混んでなく、はしゃぎながら楽しく作れました。
    色々手助けして下さってありがとうございました。
    焼くと一回り小さくなると教えて頂き、見越して大きめに作ったつもりでしたが完成品は思ったより小さくなっていたので、これから体験される方は更に気持ち大きめに作られた方が良いかと思います。
    小さく感じるとは言ってもとても気に入っています。
    新年におろして使い始めたいと思います。
    3連休最終日でしたが時間の変更にも快く応じて下さり、お陰で渋滞にもはまらず帰路につくことができました。
    とても良い体験でした。益子へ行くときはまた是非お願いしたいと思います。

    • 行った時期:2019年11月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年12月19日

    なぎりん450さん

    なぎりん450さん

    • 女性/40代
  • 作品が出来ました♪

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    カップルプランで参加しました♪
    じゃらんさんクーポンで少しお安くなりました。
    夏休み中でしたのでお子さん連れの家族が多く賑やかでした☆
    妙な形になってきたらスタッフさんが助けてくださり、なんとか作ることが出来ました。
    はじめてでしたが作品が出来ると良かったなぁと思います。
    楽しくて陶芸教室にはまりました。
    5点まで料金に入ってたので焼いてもらいました。
    1ヶ月半で届いたので画像アップします♪

    • 行った時期:2018年8月12日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月22日
    げっさんの陶芸の森 長谷川陶苑への投稿写真1
    • げっさんの陶芸の森 長谷川陶苑への投稿写真2
    • げっさんの陶芸の森 長谷川陶苑への投稿写真3
    • げっさんの陶芸の森 長谷川陶苑への投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    げっさん

    げっさん

    • 男性/50代
  • 電動ろくろ体験させていただきました!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    電動ろくろ体験いってきました!
    1人に一台ずつのプランで、丁寧に教えていただきました!
    かなり不器用で何度も従業員の方を呼んでしまいましたが、優しい方だったので嫌な顔せず対応していただき、最後まで楽しく過ごせました!
    体験の時間は、その時の参加者で早い方は1時間程、私は1時間半でした。(体感時間は三時間くらいでしたが…!)
    目の前の山盛りの粘土を使い切るまで楽しめます!
    また、体験中は手がかなり泥だらけなので、写真を撮りたい方はカップルプランのほうがいいかもしれません!

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年9月16日

    けんたさん

    けんたさん

    • 男性/20代
  • 楽しかった!

    5.0

    カップル・夫婦

    カップルプランで利用させていただきました。
    ろくろは初めてで緊張しましたが
    とても丁寧に教えていただき楽しかったです。
    思ったよりも良いものができ仕上がりが
    まちどおしいです。
    二人ともすっかりハマってしまいました。
    また利用させていただきます。

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月21日

    rs157luvさん

    rs157luvさん

    • 女性/30代

陶芸の森 長谷川陶苑のクチコミ・写真を投稿する

陶芸の森 長谷川陶苑周辺でおすすめのグルメ

  • はじめさんの益子館 里山リゾートホテルへの投稿写真1

    陶芸の森 長谷川陶苑からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    益子館 里山リゾートホテル

    益子町(芳賀郡)益子/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    親族で九州から旅行しました、気遣いが気持ち良い宿で美人の湯があります。ジャズ好きの女将さん...by ふらんくりんさん

  • 超達人さんのとんかつちとせへの投稿写真1

    陶芸の森 長谷川陶苑からの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    とんかつちとせ

    益子町(芳賀郡)益子/居酒屋

    3.8 7件

    栃木夢ポークを、170度のラードであげる。甘めのソースにすりごまつける。ロースカツ定食1200円...by すけーんさん

  • JAMU LOUNGEの写真1

    JAMU LOUNGE

    益子町(芳賀郡)益子/その他各国料理

    4.5 2件

    eお食事をしましたr=*^-^*x前日からとても楽しみにして訪れました。p(*^-^)dこれは想像以上に...by さんぼうさん

  • 茶力 経ヶ坂の写真1

    陶芸の森 長谷川陶苑からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    茶力 経ヶ坂

    益子町(芳賀郡)益子/日本料理・懐石

    4.5 2件

    eここで食事しましたrヽ(=´▽`=)ノn暑い日の夜にお邪魔しました。d。o@(^-^)@o。mどの料理を食べて...by さんぼうさん

陶芸の森 長谷川陶苑周辺で開催されるイベント

  • 益子あじさいまつりの写真1

    陶芸の森 長谷川陶苑からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    益子あじさいまつり

    益子町(芳賀郡)益子

    2025年06月24日〜2025年07月25日

    0.0 0件

    勝負必勝のご利益で有名な鹿島神社、その近隣の太平神社では、例年7月頃になると、色鮮やかなあ...

  • 真岡の夏まつり 荒神祭の写真1

    陶芸の森 長谷川陶苑からの目安距離
    約10.0km

    真岡の夏まつり 荒神祭

    真岡市荒町

    2025年07月25日〜27日

    0.0 0件

    神輿や屋台の市内渡御や、勇壮な神輿の川渡御が見どころとなっている「真岡の夏まつり 荒神祭」...

  • 真岡いちごフェスタ(真岡いちごまつり)の写真1

    陶芸の森 長谷川陶苑からの目安距離
    約16.1km

    真岡いちごフェスタ(真岡いちごまつり)

    真岡市石島

    2025年05月18日

    0.0 0件

    いちごの生産が盛んな真岡市の二宮コミュニティセンターを会場に、「真岡いちごまつり」が開催さ...

  • 天満宮の夏詣・あじさい祭りの写真1

    陶芸の森 長谷川陶苑からの目安距離
    約11.4km

    天満宮の夏詣・あじさい祭り

    芳賀町(芳賀郡)西水沼

    2025年06月10日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    学問の神様、菅原道真公をお祀りする芳賀町の天満宮では、例年6月になるとアジサイが開花しはじ...

陶芸の森 長谷川陶苑周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.