陶芸の森 長谷川陶苑
- エリア
-
-
栃木
-
馬頭・茂木・益子・真岡
-
益子町(芳賀郡)
-
益子
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸の森 長谷川陶苑のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全123件中)
-
とても楽しかったです。
初!!ロクロ体験。
最初は、難しそう…
ちゃんとできるのかな??と、不安だったけど先生がとても親切で丁寧にご指導してくれたので自分が作ってみたかったマグカップやお皿を作ることができました。
ありがとうございました。
また、お皿が作りたくなった時にはよろしくお願いします。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月11日
-
陶芸 難しいかな?と 素敵な出来栄えでした
じゃらんnetで遊び体験済み
有名な 益子焼 難しいかな と思っていましたが 丁寧な指導をいただき また土があるうちは何度でもやり直せる 既にい出来栄えの良いスープ皿が自宅に届き 毎日食事の友に…
- 行った時期:2020年8月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月28日
-
たくさん作れました。
じゃらんnetで遊び体験済み
ファミリープランで申し込み!5点作りました。
コップの取っ手をつける場合追加料金かかります。
係の人が、丁寧に教えてくれるので、安心です。
料金も安いので、また利用したいです。- 行った時期:2019年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月27日
-
楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
カップルプランだったので、お互いに動画や写真をたくさん撮ることができました。
先生もとてもわかりやすく教えてくれたので、いろんな形を作ることができます。作成後は、仕上がりの色を選びます。素敵な色ばかりでとても迷います。
仕上がりがとっても楽しみです。- 行った時期:2020年7月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月26日
-
自由度が高くて、値段が安い!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのロクロ体験楽しかった!!!
スタッフさんが面白い人で良かった。
マグカップとビール用のタンブラーに挑戦しました。スタッフの方にお手伝いいただきながら、超大作ができました。焼成代も入ってるし、元々の料金も安いのにクーポンやポイントを使ったのでほとんど現金は払ってませんww
長谷川陶苑さん、じゃらんさん!ありがとうございました!- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月22日
-
新型コロナウイルス緊急事態解除後
じゃらんnetで遊び体験済み
新型コロナウイルスの問題が完全解決したわけじゃないけれど、緊急事態が解除されました。とはいえ、今、感染したら(ちなみに私は陰性でした。)、1ヶ月は大変な生活をしねければならないリスクも残っています。もう少し様子をみたいところですが、迷いに迷って出した結論が、マスクの着用はもちろんのこと、天気のよい日(窓が解放)、一人での体験、自家用車での移動を自分への言い訳として、体験を申し込みました。陶芸の先生もマスクの着用はもちろんのこと、パーソナルディスタンスも意識していたように感じました。俗に言う3密状態ではないことは確かです。
そんな中、轆轤を回していた時間は何も考えず無心になれました。こんな時間は久しぶりで改めて製作のおもしろさを実感しました。体験は今回で4回目になりますが焼き上がった作品が家に届くと、轆轤を回したくなってしまいます。やっぱり…陶芸は難しくておもしろいと思います。- 行った時期:2020年5月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月1日
-
カップルでロクロプラン(親子利用)
小学生(1年・5年)の子供と祖母の4人だったので、
【カップルでロクロプラン】を2つ申込しました。
1つのロクロを2人で交代で使用します。
子供でも丁寧に教えて頂き、素敵な作品に仕上がりました。
私達が利用した時は他の方がいらっしゃらなかったので、付きっきりで教わりました。
ロクロ体験は初めてだったので、コップ型程度の形まで成形して下さり、その後は自分の好きな形に整えました。
想像以上に力加減が難しかったです。
最終的にはアドバイスを頂きながら約1時間位で終了。
その後、色を選びました。
約1ヶ月半程で丁寧に梱包され届きました。
また伺いたいと思います。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年5月7日
-
ロクロ体験させていただきました!
当日は朝早かったこともあり、我々だけでの体験となり、先生一名、体験者二名体制で、非常に丁寧に面倒を見ていただきました。とても良い体験をさせていただきました。ありがとうございました。体験自体に何の問題(文句)もありませんでしたが、これから体験される方のために注意点をいくつか。
・当日は、エプロンを貸していただけるが、やはり、多少汚れるのは覚悟した格好がおすすめ!
・少し大きめのタオルを用意しておくと良い!(手をしっかり洗う)
・作品の数によっては追加料金が発生する!(調子に乗って多くつくりすぎてしまいました…)でも、楽しい!
・作品の完成(焼いていただく)には一ヶ月半程度かかる+送料が発生する(1500円程度?)
全体としては「やって良かった」というのが感想です!お世話になりました!- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月30日
-
超不完全燃焼
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての陶芸体験で夫婦で楽しみに訪れましたが、残念な結果に…。応対は丁寧で好印象を感じつつも、こうしてああしてと工程を説明するだけでなぜそうする必要があるかがわからず、ただ言われるがままこなしていくだけで納得感が得られなかった。当日は3人のスタッフが入れ替わり立ち代わり応対し、継続的なアドバイスが得られず、ときに放置もあり、なんだかなあ…、という思いの繰り返し。夫婦で不完全燃焼ぶりがハンパなく、また今度別のとこでちゃんと体験したいね、と話しながら帰路につきました。後日送られてくる完成物はちゃんと燃焼されていることを願います。
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月15日
-
友人一行
じゃらんnetで遊び体験済み
初体験で不安でしたが、女性の方のお話しと技術に楽しく終わりましたが、友人1人は、男性の方に「怒られながら作った」との感想があり残念でした。
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年2月12日