フルール ビス
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
フルール ビス
所在地を確認する

アレンジはオーダー制での製作・販売も行っております

アシスト城南ビルの外観

ビルの入り口

2階へ上がったら、正面突き当たりにフルールビスはあります

-
評価分布
フルール ビスについて
茨城県水戸市城南(駅南・下市地区)にある、プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの教室。忙しい日常を離れて、ゆっくり過ごしていただきたいので、オフィスビルの一室に、教室専用アトリエを設けています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:11:00~22:00(木・金・土) 18:00~22:00(月・水) 定休日:日・火 他不定休 *完全予約制 |
---|---|
所在地 | 〒310-0803 茨城県水戸市城南3-16-16 アシスト城南ビル203 地図 |
交通アクセス | (1)水戸駅南口より徒歩約15分。お車で約5分。城南病院そば。すずかけ通り沿い。 (2)水戸駅北口より茨城交通バスまたは関東鉄道バスにて三高下経由本町・浜田(茨城交通)、台町・吉沢車庫(関東鉄道)方面行き「柳堤橋(りゅうていばし)」下車。吉田神社方面へ徒歩約3分。 |
フルール ビスのクチコミ
-
体験レッスン
ブリザードフラワーは何度かいただきましたが、作るのは初めてです。ご指導のもと、なんとかできました。なかなか楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
楽しかったです!!
母と二人で体験しました。プリザーブドフラワーの色が豊富で、色を選ぶのも楽しかったです。先生がとても気さくな方で優しく教えて下さるので、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。また体験に行きます!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
フルール ビスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | フルール ビス(フルール ビス) |
---|---|
所在地 |
〒310-0803 茨城県水戸市城南3-16-16 アシスト城南ビル203
|
交通アクセス | (1)水戸駅南口より徒歩約15分。お車で約5分。城南病院そば。すずかけ通り沿い。 (2)水戸駅北口より茨城交通バスまたは関東鉄道バスにて三高下経由本町・浜田(茨城交通)、台町・吉沢車庫(関東鉄道)方面行き「柳堤橋(りゅうていばし)」下車。吉田神社方面へ徒歩約3分。 |
営業期間 | 営業時間:11:00~22:00(木・金・土) 18:00~22:00(月・水) 定休日:日・火 他不定休 *完全予約制 |
持ち帰り | 完成したアレンジは、簡易ラッピングをしてお持ち帰りいただけます。クリアケース等ギフト包装をご希望の場合、別途ケース代等実費加算となります。あらかじめご了承ください。 |
駐車場 | 来客用2台完備。ビルから少し離れていてわかりにくいため、個別にご案内いたします。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 029-224-0587 |
ホームページ | http://www.fleur-bis.com |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
フルール ビスに関するよくある質問
-
- フルール ビスの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:11:00~22:00(木・金・土) 18:00~22:00(月・水)
- 定休日:日・火 他不定休 *完全予約制
-
- フルール ビスの交通アクセスは?
-
- (1)水戸駅南口より徒歩約15分。お車で約5分。城南病院そば。すずかけ通り沿い。
- (2)水戸駅北口より茨城交通バスまたは関東鉄道バスにて三高下経由本町・浜田(茨城交通)、台町・吉沢車庫(関東鉄道)方面行き「柳堤橋(りゅうていばし)」下車。吉田神社方面へ徒歩約3分。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- フルール ビス周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- トヨタレンタリース茨城 水戸駅南店 - 約850m (徒歩約11分)
- ニッポンレンタカー 水戸駅南口店 - 約800m (徒歩約10分)
- 駅南平和公園 - 約490m (徒歩約7分)
- Silver mate-yun(シルバーメイトユン) - 約5.6km
-
- フルール ビスの年齢層は?
-
- フルール ビスの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
フルール ビスの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%