ブルーフィールド
- エリア
-
-
沖縄
-
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
-
嘉手納町(中頭郡)
-
水釜(字)
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
マングローブカヤック・カヌー
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
ブルーフィールドのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全1,999件中)
-
風の中のカヤック
風が強くて2キロ往復の行きは風が追い風で楽だけど、帰りが向かい風で少し大変でした!でも、流されるのもカヤックっぽくて楽しかったです!
- 行った時期:2025年3月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月28日
-
カヌー体験楽しかったです!
カヌーに乗って1時間程体験しました。
乗る前に比謝川の歴史や生物についての説明を詳しく楽しくご説明いただきたした。体験自体も都度説明していただきとても楽しく体験することができました!- 行った時期:2025年3月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月28日
-
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-5 比謝川自然体験センターブルーフィールド
今日はカヤック体験を行いました。
インストラクターさんもとても優しく初体験を家族で楽しむことができました。
ありがとうございました。- 行った時期:2025年3月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月28日
-
カヤック
インストラクターの人の指導がわかりやすくて楽しかった、自然がたくさん見れたしすごく良かったハブとマングースが戦ってました。インストラクターのおねいさんがすごく可愛いです。
- 行った時期:2025年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月28日
-
マングローブの種集め
じゃらんnetで遊び体験済み
強風と雲でサンセット行けなくて残念でしたが、川に浮いているマングローブの種を集め合いっこするのが、みんな楽しそうでした。また十分な時間、カヤックを楽しめたので、満足なアクティビティでした!
- 行った時期:2025年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月28日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
気持ちよかったです
始まりから終わりまで、ずっと楽しませていただきました!
思ったより簡単でした!おばさんでもできます!
次回はサンセットカヤックに来たいです!
ありがとうございました♪- 行った時期:2025年3月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月27日
-
初めてのカヤックでも大満喫
スタッフの皆さんが優しくてとても心地よく利用させていただきました!ガイドの方も気さくで思い出に残るアクティビティでした!行ってよかった!
- 行った時期:2025年3月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月27日
-
初めてのマングローブカヤック
同郷のスタッフの方が優しく、すぐに操作できるようになりましたしいろいろな情報を教えてくれてたくさん勉強にもなりました。また来ます!
- 行った時期:2024年3月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月27日
-
素晴らしいカヤック体験
とっても親切なガイドさんで初めてのカヤックでしたが、楽しむことができました!
写真もたくさん撮っていただき、強風でしたが楽しい時間になりました!- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月27日
-
自然を身近に感じられて楽しかったです
ガイドさんの丁寧な解説に加え、オオゴマダラやマングースにも遭遇出来て大興奮でした。風が強くて初めは不安でしたが小学生の子供でも操縦出来たのでオススメです◎
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月27日