遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鳥の工房つばさの概要

所在地を確認する

バードカービング作品_鳥の工房つばさ

バードカービング作品

初体験でも大丈夫でした。_鳥の工房つばさ

初体験でも大丈夫でした。

眼が難しったです!_鳥の工房つばさ

眼が難しったです!

図工苦手、絵心なし!の私でもうれしいできばえ。先生ありがとうございます。_鳥の工房つばさ

図工苦手、絵心なし!の私でもうれしいできばえ。先生ありがとうございます。

以前飼っていたすずめのマメちゃんを思い出して!_鳥の工房つばさ

以前飼っていたすずめのマメちゃんを思い出して!

  • バードカービング作品_鳥の工房つばさ
  • 初体験でも大丈夫でした。_鳥の工房つばさ
  • 眼が難しったです!_鳥の工房つばさ
  • 図工苦手、絵心なし!の私でもうれしいできばえ。先生ありがとうございます。_鳥の工房つばさ
  • 以前飼っていたすずめのマメちゃんを思い出して!_鳥の工房つばさ
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

鳥の工房つばさについて

鳥の工房つばさではオーダーメイドでのバードカービングや作品の展示をはじめ、ウッドバーニングの体験教室も週に一度開催しています。
電熱ペンを使って木を焦がし、絵や模様を描くウッドバーニング。鳥の工房つばさでは 図案を木に転写して、それを電熱ペンでなぞって描く手法なので、初めての方でも簡単に作品を作ることができます。
どなたでもお気軽にご参加ください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒156-0043  東京都世田谷区松原2-21-9 -101 地図

鳥の工房つばさの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

鳥の工房つばさの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 50%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 25%
  • 40代 25%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

鳥の工房つばさのクチコミ

  • 工房という言葉に惹かれて

    5.0

    一人

    昔から彫刻に興味があり、何度か自己流でチャレンジしてみたんですが、集中してやる時間を確保できずに頓挫してしまいました。
    今回は設備もしっかり整った場所で作業を行え、集中して行えました。何度か先生にアドバイス頂き、やりきることができました!
    小鳥の作品で半日。周りで作業されている方々は大作を製作中で一体何日掛かるんだろうと気になりましたが、
    楽しめました。
    作業環境で製作に対する集中力が変わるんだなと感じました。
    工房という言葉に惹かれるものがあり、いつか自分でも開けないかな〜と心の片隅において、完成した作品を眺めてます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年6月21日

    八くんさん

    八くんさん

    • 男性/40代
  • 昨年体験に伺いました

    5.0

    一人

    とある美術館でバードカービングの作品を見て以来、生き生きとしたリアルな木の鳥たちに魅せられてしまい、教室をさがしていたところ、こちらの教室の存在を知りました。
    思い切って体験に申し込んだところ、いっぱつではまりました笑
    かわいいドア飾りを作れますよ。
    先生は鳥や動物にすごく詳しくて、穏やかな人柄の方です。生徒さんたちも皆さん優しい人ばかりです。
    型にはまらない、自由なスタイルで習い事をしたい方、生涯の趣味を探している方、鳥や動物が大好きな方、手先が不器用でも何か作ってみたい方、皆さんにオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年12月15日

    こいしさん

    こいしさん

    • 女性/50代
  • 動物好きな人には是非一度は体験してみては〜と思います

    5.0

    家族

    お店に入ってすぐ 沢山の鳥の模型や剥製 ペットのインコちゃんにタカがあり、
    うわぁ〜っと圧倒されると思います。その後おぉ〜こんなゴミゴミしているところでやるんですか??って
    思っていたのもつかの間、他の生徒さんたちの作品を見せていただいたりして 
    またまたビックリ!絵とは思えないクオリティ!!
    そして 10個以上ある作品見本から好きなものを選ばせていただき いざ 製作開始
    意外と初めてでも形になるものです。
    やってしまって ゴミゴミしていた空間もまったく気にならず すごーく居心地が良い場所でした
    生徒の皆さんも 和気藹々やっていてお茶を入れてくださり 先生も凄く分かりやすく
    なんか もっと家の側にあったらいいのになぁって思える教室でした。
    でも こういう技術があるんだぁっと知れたことだけでもすごく有意義な時間でした。
    教室が終わっても 丁寧に色々な説明や雑談をしていただいて 凄く長居をしてしまいました。
    お教室が水曜日限定というのが 欠点ですかね。
    二人先生がいらっしゃって どちらの先生も全然 気さくにお話されていたのですが
    凄く有名な先生だったなんて 家に帰ってから知りました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年2月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月28日

    クッキーさん

    クッキーさん

    • 女性/30代

鳥の工房つばさの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 鳥の工房つばさ(トリノコウボウツバサ)
所在地 〒156-0043 東京都世田谷区松原2-21-9 -101

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

料金・値段 4,950円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000183187

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

鳥の工房つばさに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.