福田グリーン農園
- エリア
-
-
茨城
-
霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
-
かすみがうら市
-
下佐谷
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
福田グリーン農園の概要
所在地を確認する

梨狩りもできます!

福田グリーン農園だけの特製の機械で仕上げた焼き栗♪おいしいよ!

おいしいぶどう狩り♪

おいしい栗を拾いましょう!

みんなで楽しく果物狩り♪

助六の墓

ナシ園。幸水のように甘い豊水

大粒です。

大きな梨が食べ放題!でも一個食べるのが精一杯でした。

試食
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
福田グリーン農園について
福田グリーン農園は、関東・茨城県で観光果樹園を行っております。
首都圏からは車で50分、果実のふるさとかすみがうら市で自然を満喫し、
梨狩り、巨峰ぶどう狩り、栗拾い、柿狩りと味覚を楽しめます♪
特製の機械で仕上げた焼き栗もおいしいですよ!
高齢者や体の不自由な方にやさしい施設作りをしており、段差をなくしたバリアフリーの施設作りに努めております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00から16:00 最終受付15:00 |
---|---|
所在地 | 〒315-0067 茨城県かすみがうら市下佐谷777 地図 |
交通アクセス | (1)高速道路 常磐道 土浦北ICより15分(東京方面) 千代田石岡ICより15分(水戸方面) |
福田グリーン農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 53%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 73%
- やや空き 13%
- 普通 13%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 29%
- 40代 43%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 50%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 43%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 14%
福田グリーン農園のクチコミ
-
楽しい、夢中になります
栗拾いで初めてお世話になりました。台風が近づいていて、雨が心配でしたが、なんとか小雨が一時的に降った位で済みました。栗の選別の仕方をアドバイス頂いて、いざ栗畑へ!受付から10分位歩きます。まあまあ歩きますし、高低差があるので普段運動不足な私は栗拾いする前に、少しバテました(笑)。栗を入れるバケツや栗を挟むトングは借りれますが、栗に土などが付いてるので、キレイにして虫食いなどチェックする際に、タオルか軍手があると良いです。虫除けスプレーも忘れずに持参した方が良いです。良い栗を拾うには朝一番の時間帯が必須です。朝一番の予約時間の10時ぴったりに行きましたが、すでに先客が栗拾いしてました。後になればなるほど、良い栗は無いと思って間違いないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月19日
-
あいにくの雨でしたが楽しめました!
急遽ぶどう狩りに行くことを決め、口コミで高評価だったこちらの農園にお世話になることにしました。
あいにくの雨模様のせいか道路がすいており予約時間より30分も早くに着いてしまいましたが、受付に行くと幼稚園児くらいのお子さんとお母さんが「雨の中ありがとうございます」ときさくに迎え入れてくださいました。
受付でおいしいぶどうの見分け方や、収穫の仕方等丁寧な説明があり、その後農園まで一緒に案内してくださいました。
農園に着いてからも再度簡単に説明してくださいました。
雨模様ということもあり、貸し切り状態で楽しめました。
お腹を空かせていきましたが、実が大きくたくさんついていたので2人で3房食べるのが限界でした。
受付まで戻るとバスツアーでBBQ体験の方達が到着したところで対応に追われてましたが、私達に気づくと「お疲れ様でした。どうでした?お腹いっぱいになりましたか?雨の中いらっしゃっていただいてありがとうございました。またぜひいらしてくださいね」と声をかけてくださいました。
農園の方の親切丁寧な対応とおいしいぶどうに大満足でした!
雨でしたが貸し切り状態で楽しめたのでよかったです。
またぜひ遊びにきたいと思える素敵な農園でした☆
遊びに行かれる際には、虫除けスプレーは必須です!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月17日
-
美味しい柿を頂きました。
はとバスのツアーで伺いました。
こちらで柿狩りをしました。
広大な敷地に沢山の柿がなってました。
美味しい柿の木の見分け方、柿のもぎかたも教えて下さいました。
柿は美味しく良かったです。
柿は1kg600円で販売されてました。
販売されてた栗も美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月21日
福田グリーン農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 福田グリーン農園(フクダグリーンノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒315-0067 茨城県かすみがうら市下佐谷777
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)高速道路 常磐道 土浦北ICより15分(東京方面)
千代田石岡ICより15分(水戸方面) |
営業期間 |
営業時間:10:00から16:00 最終受付15:00 |
駐車場 | 30台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0299-59-3251 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://fukuda-green.jp/ |
施設コード | guide000000183304 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
福田グリーン農園に関するよくある質問
-
- 福田グリーン農園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00から16:00 最終受付15:00
-
- 福田グリーン農園の交通アクセスは?
-
- (1)高速道路 常磐道 土浦北ICより15分(東京方面) 千代田石岡ICより15分(水戸方面)
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 福田グリーン農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 福田グリーン農園の年齢層は?
-
- 福田グリーン農園の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 福田グリーン農園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 福田グリーン農園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。