仙台うみの杜水族館
- エリア
-
-
宮城
-
仙台
-
仙台市宮城野区
-
中野
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
動物カフェ
-
まきちゃんさんのクチコミ
-
ツメナシカワウソ君がかわいい
じゃらんnetで遊び体験済み
入ってすぐにある大水槽のマイワシのプログラムは幻想的で綺麗でした。観たほうが良いと思います。ツメナシカワウソ君は自分の可愛さを分かっていてファンサで写真を撮る時間を設けてくれてました(近くまで来てくれてポーズ。)イルカ等のショーも楽しかったので行って良かったと思います。特典のエコバックはお土産を入れるのにとても役に立ちました。ただ電車で行ったのですが、駅からのシャトルバスは冬場は無いらしいのでご注意を。
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月18日
まきちゃんさんの他のクチコミ
-
高濃度炭酸泉 ハナミズキの湯 スーパーホテル新横浜
神奈川県新横浜・青葉
LIVEの時に利用してますが大浴場があり疲れた足と腕をゆっくり癒せます。ただ大浴場はとても混雑...
-
山の神温泉
長野県長野・飯綱・戸隠
LIVE後ご飯を食べてから22時頃宿に到着しましたが『大浴場も入って良いですよ』と快くお迎えして...
-
ネット予約OK
ホテルヴィスキオ大阪
大阪府大阪市北区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
コロナ禍だったのでブュッフェはどうかな?と思いつつ行ってみると、小鉢に少しづつおいてあった...
-
ネット予約OK
仙台うみの杜水族館
宮城県仙台市宮城野区/動物カフェ
入ってすぐにある大水槽のプログラムは幻想的で良かったです。ツメナシカワウソ君はこっちがシャ...
仙台うみの杜水族館の新着クチコミ
-
癒される!
久しぶり20年ぶり位に水族館にいきました。
大きな水槽で泳ぐ魚達に癒され、アシカショーやイルカショーを観ながら今度孫連れて来ようと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月26日
-
漁業に関する展示ももっと!
高砂中央公園内にあります。規模的にはそんなに大きくないけど、ペンギンの飼育・展示は日本でも有数の部類だと思います。ペンギンの姿がよく分かるような形態展示の工夫が良くなされています。エサやり体験だったり、タッチできたり、小さな子どもが楽しんで触れ合える水族館だと思います。インバウンドの観光客も多数来ていました。三陸海産物の牡蠣やワカメの展示もありましたが、特に東日本大震災で風評被害とか出ていて、未だに海産物輸入禁止の国があるのでもっと詳しく三陸の漁業・海産物に関する展示があっても良いのでは?と思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月12日
-
週末は激混み
展示もショーも良かったけど、やはり週末(連休)は混んでいますね。でも楽しかったですよ!残念だったのは、来場者の中に香水をつけている方がいてその匂いがキツくて具合悪くなったこと。アシカやイルカのショーなどはとても楽しかったのですが…。ペンギンも可愛い姿が近くで観れてよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
ペンギンパレード
期間限定の企画、ナガノ水族館が開催されていました。パネルの展示からグッズの販売まで、普段の水族館よりイベント感がありました。
また、展示企画として2月中はオウサマペンギン・ジェンツーペンギン・ミナミイワトビペンギン・フンボルトペンギンのペンギンパレードが楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月13日
他1枚の写真をみる
-
大人2人でも楽しめます
アウトレットパークに来たついでに行ってみたけど、最初のイワシの群れが壮大で圧巻でした
光が当たるとキラキラしてめちゃめちゃキレイでしたよ〜詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月11日