京都絞り工芸館
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市中京区
-
式阿弥町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
えみさんのクチコミ
-
じっくり絞り染め体験
どうせなので、難しい物をやりたいとお願いしました。
柄の難易度によって所要時間が変わるみたいです。
丁寧に気長に教えて頂きましたので、
私でも素敵な袱紗が仕上がりました♪
絞り染めの色々な事を学ぶことができてよかったです。
超大作の展示品も圧巻です。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月22日
えみさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
京都サロンドローズ
京都府京都市左京区/フラワーアレンジメント・ガーデニング
配置のコツや、入れるお花の割合などを教えて頂きながら作ったので、素敵なハーバリウムの作品が...
-
ネット予約OK
Rakue
京都府京都市下京区/アクセサリー作り
まずは、基本のあわじ結びを習ってポチ袋を作成。 その後いくつかある作品の中から希望の作品を...
-
京の絞り工房川崎
京都府京都市中京区/染色・染物体験
案の定迷って私も迎えに来て頂きました。電話番号等控えを取って出られることをお勧めします。 ...
-
東京ディズニーシー(R)
千葉県浦安市/テーマパーク・レジャーランド
天気の加減で一時休止アトラクションが多かったです。 その代わり空いていましたが。 近隣の方...
京都絞り工芸館の新着クチコミ
-
外国人向け?
自分以外、外国人のお客さんで、次から次へとやってきました。担当の方も色々代わり落ち着きませんでした。館長さんが説明もなく、いきなり私の作品を雑巾絞り出したのでびっくりしました。私は日本人ですので、口で説明して欲しかったと思います。安くは無い物ですから。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月1日
-
とても勉強になりました。
今回、一人旅でスカーフ染めを体験させていただきました。
丁寧なご指導で素敵なスカーフができました。
また、館長様が絞りの説明や職人さんの事
詳しく説明してくださってとても感動しました。
日本の伝統、素晴らしい技術を大切に守っていかれていて感無量でした。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月19日
-
絞り染めがお手軽にできます
娘に誘われ初めて体験しました。
絞りの方法も、染め色も自分で選べて各々好みのスカーフや風呂敷などができました。二階は素晴らしい作品などが展示、販売されていてわくわくしました。お土産は絞りのエコバッグ!
とシルクの日傘。とても素敵です。気に入りすぎてエコバッグは2度も購入しに伺いました。大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月14日
-
とても満足感がありました
母と2人で伺いました。
作業自体は布を折りたたみ、板で挟み染料に漬けるの繰り返しでスムーズに出来ました。
2階の美術館もビデオと解説付きで見せて頂き、とても可愛い半幅帯がめちゃくちゃ安くてびっくりしました。日傘とかカバンも可愛いものが沢山でした。
違う染め方もやっていらっしゃるようなので、次は友達といこうかなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月29日
-
雨の日の京都で
ホテルザミツイキョウトに宿泊し、中学生と高校生の子供と、観光よりもワークショップ的な事がしたくて、こちらでお世話になりました。ホテルからは、徒歩5分。
染物体験は初めてでしたが、よくわからないまま教えてもらったとおりに作業していくと、ステキなシルクのスカーフが完成!京都旅行のステキなお土産にもなりました詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月4日