1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 福岡の観光
  4. 太宰府・宗像の観光
  5. 中間市の観光
  6. 遠賀川水源地ポンプ室
  7. 遠賀川水源地ポンプ室のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

遠賀川水源地ポンプ室のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全12件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 八幡製鉄の関連施設として世界遺産に登録されています

    4.0
    • カップル・夫婦
    市役所建設部の河川敷駐車場から歩いて10分位のところにあります。八幡製鉄で必要な工業用水を遠賀川からここで取水し八幡製鉄に送水する設備として建設されました。イギリス式のレンガ造りの建物で、今はツタが絡まりさらに歴史を感じさせます。
    • 行った時期:2023年7月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月19日
    キヨさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1
    • キヨさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真2
    • キヨさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真3

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界遺産の貫禄

    5.0
    • 一人
    遠賀川河川敷から歩いて10分程で着きます。
    川沿いに歩くと左側にありました。
    レトロな雰囲気でもあり、重厚な趣もありました。
    • 行った時期:2021年4月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年4月26日
    さっちゃんさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1

    さっちゃんさん

    福岡ツウ さっちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 貫禄

    5.0
    • 一人
    古い建物なのでとても貫禄がありました。世界遺産になったそうで写真をとりに行きました(^^)時代を感じさせられました。
    • 行った時期:2018年9月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月25日
    秋山さんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1

    秋山さん

    グルメツウ 秋山さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界遺産登録

    3.0
    • 家族
    外から眺めるだけなのですが、世界文化遺産登録されたため、ちらほら見学の方もいました。少し離れていますが、交流センターで詳しいことが分かりますし、写真や模型もあります。
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年9月11日
    スヌ夫さんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1

    スヌ夫さん

    福岡ツウ スヌ夫さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 中には入れません

    3.0
    • 家族
    世界文化遺産登録されて、展望所のような場所はありますが、中を見学することは出来ません。素人の私が見ても凄さはあまり分からないので、交流センターに行って説明を見ました。
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年9月5日
    あんちゃんさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1

    あんちゃんさん

    福岡ツウ あんちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 二度目の訪問

    3.0
    • 家族
    世界遺産に登録されてから一度見学に行きましたが、今回はスタンプラリーの企画をやっていたので再び行きました。外観しか観ることが出来ませんが、一度行くには良いと思います。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月29日
    まんまさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1

    まんまさん

    福岡ツウ まんまさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 日本で初の稼働中の世界遺産

    5.0
    • カップル・夫婦
    現地に駐車場はありませんが、中間市役所前の河川敷駐車場に停めれば徒歩10分くらいです。
    歩く途中で、史跡の中間唐戸やポンプ室の送水管などを間近で見ることができ、意外と飽きません。
    ポンプ室は現在も現役で稼働しているため、敷地の中には入ることはできません。
    ただ、フォトジェニックな看板などが外に設置されていて、外からでも楽しかったです。
    新日鉄OBのガイドさんが、ポンプ室の詳しい解説をしてくれました。(土日はガイドさんがいるそうです)
    いわゆる観光地という感じではありませんが、とても意義がある施設だと思います!
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月4日
    oooさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1

    oooさん

    oooさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 世界遺産登録

    4.0
    • 家族
    中間市から世界遺産が出たのはとても嬉しいです。初めて行きましたが、残念ながら外観しか見られません。垣生の直売所横にある地域交流センターでは、グッズも販売されていて説明もありました。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月6日
    まんまさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1

    まんまさん

    福岡ツウ まんまさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 世界遺産ですが現役の民間施設です

    5.0
    • 一人
    世界遺産ですが民間の施設の為見学はできません。現在も稼働しているそうです。また現在稼働中の施設の為、世界遺産ではありますが内部は整備更新されていて昔の物では無いそうです。中間市歴史民俗資料館にはここの詳しい資料が沢山展示されています。
    • 行った時期:2017年2月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月15日
    花ちゃんさんの遠賀川水源地ポンプ室への投稿写真1

    花ちゃんさん

    福岡ツウ 花ちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 現役の産業世界遺産

    4.0
    • 一人
    筑豊電鉄の希望が丘高校前駅から徒歩で行きました.筑豊中間ゆきの電車は希望が丘高校前駅までは行かないので注意です.
    また,道も住宅地の中なので地図アプリは必須かもです.
    一応仮設トイレと見学スペースが整備されていましたが,現役の施設なので外観を眺めるだけです.
    観光化はあまりされていない感じですが,明治の頃より活躍を続ける施設が世界遺産に認定されたことに意義があると思います.
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月16日

    たらますさん

    自然ツウ たらますさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

遠賀川水源地ポンプ室のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.