遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ニイチャンさんのクチコミ

  • いずみの湯・ニューウェルシティ湯河原

    4.0

    一人

    ニューウェルシティ湯河原は宿泊施設ですが日帰り入浴対応も充実しています。入浴料の1,100円に330円を足して浴衣を借りれば仮眠のできる休憩室が使えます。温泉は大きな露天風呂のいずみの湯。ひと風呂浴びた後レストランでお酒を飲みながら少し遅い昼食を取り、またいずみの湯に入ってから休憩室で一休み。もうひと風呂浴びて、夕方には東海道線に乗って帰宅しました。日帰りにも拘らず思いのほかゆっくりできました。
    p.s. 翌々日熱が出て医者に行ったらインフルエンザだって!何かのバチがあったたかナ?皆さんも気を付けて!

    • 行った時期:2019年12月23日
    • 投稿日:2020年1月31日
    ニイチャンさんのニューウェルシティ湯河原への投稿写真1

    ニイチャンさん

    ニイチャンさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

ニイチャンさんの他のクチコミ

  • 旧萩藩校明倫館の写真1

    旧萩藩校明倫館

    山口県萩市/歴史的建造物

    4.0

    今日は午前中、萩の街並みを散策後日本海側を西にドライブしてぐるりと山口市内に向かう計画です...

  • 角島灯台の写真1

    角島灯台

    山口県下関市/歴史的建造物

    4.0

    角島大橋を渡り、角島に上陸。目指すのは角島灯台です。英国人技師ブラントンの設計で明治9(1876...

  • 洞春寺の写真1

    洞春寺

    山口県山口市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    瑠璃光寺と毛利家墓所を挟んで位置する洞春寺、毛利元就の菩提寺でもあります。禅宗様の観音堂は...

  • 東光寺(山口県萩市)の写真1

    東光寺(山口県萩市)

    山口県萩市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    浜田から2時間、15時過ぎに萩に到着。東光寺は元禄4(1691)年に創建された黄檗宗のお寺です。元禄...

ニューウェルシティ湯河原の新着クチコミ

  • 万葉倶楽部クオリティの熱海市湯河原温泉

    4.0

    家族

    熱海市のカテゴリーで出てきますが、湯河原温泉です。
    湯河原駅から送迎してくれます。
    建物の目の前が県境の川で、橋を渡って建物のエントランスに行くと静岡県熱海市となります。
    泉質は山の鉱物泉で優しめ、
    熱海のナトリウム泉に身体が疲れてたらちょうどいい感じです。
    都市部の万葉倶楽部の運び湯は
    おそらくここが管理している源泉からです。
    迷路みたいな建物の作りなので、
    楽しみながら移動されるとちょうどいいと思います。
    マイカーの場合は入り口が異なるので事前に調べておいてください。
    掲載の写真のイメージで訪問されると狭く感じます(男湯と女湯を繋げて撮影されてる)
    おそらく昔は男女入れ替えで大浴場とは別に大露天風呂がある、といった使い方だったのでしょう。
    今は、
    宿泊者専用の大浴場(日帰り利用不可)、
    外来が使える露天風呂、
    という運用のようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月11日

    Trinityさん

    Trinityさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 施設面

    4.0

    家族

    内風呂(宿泊者専用)が良くて何度か利用しております。
    中にあるトイレのカビ?のようなものを綺麗に変えていただくことはできませんでしょうか。
    よろしくお願いいたします

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月6日

    コロさん

    コロさん

    • 女性/50代
  • 十割そばの価値880円をどう受け止められるか

    3.0

    一人

    日帰り温泉のみ利用(880円)の2倍のため、
    単純計算すると、
    十割そば880円(=1,760-880)
    で、評価が別れてくるかと考えられます。
    私はじゃらんの期間限定ポイントを利用したため、それなりに満足でした。
    履物ロッカーでは100円(後に返金)が必要です。
    フロントに言えば、硬貨に両替してくれますが、
    硬貨を持ちたくないキャッシュレス派にとっては、少し不便さを憶えました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月21日
  • ホテルの日帰り温泉

    4.0

    一人

    ホテルの施設なだけあって露天風呂が大きくてゆったり出来ます。女性専用のリラックスルームもくつろげましたが、浴衣が無いと入れないので追加で借りました。
    駅からの送迎もまあまあ本数があるので、車が無くても行きやすいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年6月17日

    めいさん

    めいさん

    • 女性/60代
  • コスパ最高

    4.0

    家族

    2年続けて利用しました。料理もバイキングではなくいい料理でした。露天風呂も最高で、ゆったりできました。他の旅館と組み合わせ連泊するときは必ず組み入れます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月14日

    うめちゃんさん

    うめちゃんさん

    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.