大原温泉湯元京の民宿大原の里
- エリア
-
-
京都
-
大原・鞍馬・貴船
-
京都市左京区
-
大原草生町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
大原温泉湯元京の民宿大原の里のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全105件中)
-
温泉もある
温泉もある宿になっています。体も心もしっかりと癒したい人にはちょうどいい場所ということができます。すっきりできます。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月6日
-
貸切状態でゆっくり楽しめました。
じゃらんnetで遊び体験済み
お釜の露天風呂は楽しかったですが〜今回はセットで行きましたが単独1000円の日帰り温泉では行ないかなぁ。
- 行った時期:2017年7月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月13日
-
自動
温泉は自動で温くなったら追い炊き、熱くなったら保温、というシステムになっております。あたたまりました。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年7月9日
-
値段相応
温泉は我々がお邪魔した日は少し温めだったのが残念です。
しかしながら全体的にいえば値段相応と思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年7月9日
-
ゆっくり
とても思った以上にゆっくり出来てとても満足しています。食事も美味しかったです。またよろしくお願いいたします。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年7月8日
-
オススメ
放火により本堂が焼けているのですが、今は再建され、とても素晴らしいところであり、三千院もいいですが、静かな京都を味わえるという意味では、このエリア、かなりお勧めです。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月4日
-
ぼたん鍋
牡丹鍋は、不老長寿の珍味としても知られ、母の80の祝いにはもってこいということもあり、早速予約をして参ることに。
寂光院は、私が小学生の頃に放火により本堂が焼けています。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月4日
-
興味がある人に
ここから貴船神社まで叡山電鉄鞍馬線で90分です。左京区は「景色」「文化」「寺院」に興味がある人におすすめ。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月4日
-
交通情報
大原温泉 湯元 京の民宿 大原の里から寂光院まで徒歩5分、三千院まで徒歩22分、貴船神社まで叡山電鉄鞍馬線で90分です。 京都駅まで車で1時間です。敷地内の無料駐車場を提供しています。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月4日
-
リクエスト
特別食のリクエストも可能です。宿泊施設の向かいにはカフェがあります。
京都駅まで車で1時間です。敷地内の無料駐車場を提供しています。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月4日