THE KOBECRUISE コンチェルト
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市中央区
-
東川崎町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
レジャー・体験
-
仕事体験(職業体験)
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
綾さんのクチコミ
-
団体プランも良かったです
勤務先の会社の労働組合が、昨年から企画した神戸港のディナークルーズで乗船させて頂きました。わたしたちの他にも別の団体や修学旅行らしき高校生がいて、乗船直前の待合室前には大勢の人がいました。わたしたちの会場は1番下の階にある、まさにホテルの宴会場を思わせる広いお部屋でした。団体用の食事はバイギング(飲み放題付)、それも全て船内で作られた豪華なお料理ばかりで、味も良かったです。
海面に最も近いお部屋だったので、波もよく見えてクルーズの面でも気持ちよく、ピアノとフルートでクラシックなどの生演奏もしてくださりました。コンチェルトには公私共に何度も乗船したことがありますが、良い意味で毎回想定外の毎ことがありいつも大満足、また乗ります。- 行った時期:2019年5月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年5月30日
綾さん
綾さんの他のクチコミ
-
神戸須磨シーワールド
兵庫県神戸市須磨区/水族館
実家のすぐ側なので何度も行きましたが、来年から民営化のための工事が始まるということで、今年...
-
神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス
兵庫県神戸市中央区/屋形船・納涼船
神戸港から大阪湾の手前までを、解説を聴きながらの40分のクルージングです。 船は少し大きめの...
-
神戸市立博物館
兵庫県神戸市中央区/博物館
地元神戸に住む者として一度行ってみたかったので、訪れることにしました。 ここは建物からして...
-
宝塚市立手塚治虫記念館
兵庫県宝塚市/博物館
20年以上前、小学校低学年くらいのときに行ったことがありますが、久しぶりに行ってきました。 ...
THE KOBECRUISE コンチェルトの新着クチコミ
-
船上でティータイム
彼がサプライズで予約をしてくれて、ケーキセットで乗船しました。
ソフトドリンクは飲み放題、ケーキは2種類から選べたそうで、フルーツのケーキでした。
生演奏も聞くことができ、デッキに出ると潮風が気持ちよく、リフレッシュ出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月8日
-
海の上でしかできない体験
母の誕生日に利用しました。フレンチコースのヴィーナスコースをいただきました。丁寧に調理され、船の中のレストランで美味しいフレンチがいただけて正直驚きました。スタッフの方も気さくに写真を撮ってくださり、他のテーブルでは花束やホールケーキを頼んでいるカップルもいて、あたたかい雰囲気でした。コース、ドリンク、生演奏と時間いっぱいクルーズを楽しめました!デッキに出られる時間があまりなかったので、今度はティークルーズのケーキセットにも乗船してみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年7月5日
-
ディナーに
誕生日&記念日のお祝いとし初コンチェルトでディナーにしました。
4歳児がいたので少し不安もありながらでしたが、全然良かったです。
明石海峡大橋が見える前に上に上がり、家族でサンセット見れてとても、良かったです。
料理は思ったよりも、少しクオリティが低いのかなってちょっと思う感じです。コンチェルト乗りながらだから、雰囲気で、食べるって感じですね!カレーは、おいしかった気もします!
子供のカレーは、Theレトルトです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月22日
-
サービス低下が顕著
ティークルーズで観音屋のチーズケーキセットをいただきました。
以前はホームページの写真の通りのセットでしたが、ピンクの小さなムースケーキのようなものがなくなり、前回はとうとうケーキセットについているものと同じマシュマロのみとなっていました。
観音屋チーズケーキセットは乗船料を除くと2500円でケーキセットとの差は500円あります。デンマークチーズケーキはお店で買うと1個400円です。焼く手間がかかることや内容が変更になるのは理解できますがあったものがなくなり、ホームページの写真はそのまま、そしてこの金額。オススメして一緒に連れて行った友人に申し訳なくなるほどがっかりしました。
このご時世ですから価格維持のため細々したサービスが徐々になくなっていくのは仕方ないのかなと思いますが、とうとうここまで来たかという感想です。
観音屋のチーズケーキはお店のカフェで楽しみましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月7日
-
いちご期待してはあかん
乗船だけにした方が良い。
期待はしてなかった、いちご祭バイキングでしたが、想像を超える酷い内容。
まず当日入荷に問題があったとかで、孫が楽しみにしていたマカロンが、1人1個のみ。フレッシュいちご食べ比べ、と謳っていたが種類が違うわけでなく、今時こんな甘くないいちごがあるのかとおおもうほどの3流品。バイキングも一口サイズで、どれ食べても、特徴なし。それも、十分な補充なし。これほど酷いバイキングなら、クルーズ船だけのよっぽど良い。7000円は高すぎる内容。もう乗船はないでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月4日