JR長岡駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR長岡駅のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全239件中)
-
- 友達同士
駅ビル内の「ぽんしゅ館」。地酒がたくさん揃っています。500円で数種類の試飲が出来るので、日本酒好きには堪りませんっ!- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ぽん酒館もあり、お土産屋さんもあり、スーパーマーケットもご当地グルメもコンパクトに集約されていて時間がないときにすごく良いと思います。
カフェスペースや気軽に入れる喫茶店やイートインコーナーなどが充実しているとなお良いと思います- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長岡駅では駅弁が健在です。
新幹線の改札口前と新幹線のホームにお店があります。
今回は18時半過ぎの新幹線の乗る際に購入したのですが、改札口前の店ではほぼ売り切れで残っているのは幕の内弁当だけでした。
米どころのに新潟なので、味は上々でした。- 行った時期:2020年1月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
2泊目は長岡、長岡駅CoCoLoにもぽんしゅ館が有りました。3年前に訪れた時には確か無かった筈、昨日の新潟駅と明日寄る予定の越後湯沢駅と奇しくもぽんしゅ館巡りとなりそう。- 行った時期:2019年10月23日
- 投稿日:2019年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
関東では、御徒町駅前の吉池さんの地下で販売していますが、瓶詰めで重たい!!ここでは小袋で販売しているのでお手軽で重宝しています。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
度々長岡に行きますが、何時もの宿は駅に近く、とても便利です。
何か買い忘れたら構内でいろいろな物が買うことが出来ます。
又一階にはスーパーがあり、お弁当など選べて好きな夕食をとる事が出来ます。
長岡ならでのお土産も沢山あり、お土産を買うにも困りません。
何時も好評です。- 行った時期:2019年5月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
度々長岡に行きますが必ず立ち寄り、お土産を買って帰ります。
湯沢駅のポンシュも行きましたが、長岡にもあって、とても便利に利用しております。- 行った時期:2019年9月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅行に行くのでこの駅から新幹線に乗りました。お土産屋や飲食店が豊富で中を見て回るだけでも楽しいです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい