かつらぎ温泉 八風の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八風の8の付く日 - かつらぎ温泉 八風の湯のクチコミ
ペコポコさん 男性/60代
- 家族
家が車で1時間以内の奈良県に住んでいるため宿泊はしたことありませんが日帰り温泉や露天風呂付部屋の食事付きなどを利用しています。温泉はとても良く日帰りでものんびり出来るところが最高の休息時間です。リラックスできる部屋等の完備が行き届いております。
- 行った時期:2017年7月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ペコポコさんの他のクチコミ
-
両国リバーホテル
東京都墨田・両国
出張支援プランと朝食付きはこのホテルだけです。ホテルが古いため清潔感だけ保ってもれえれば充...
-
両国リバーホテル
東京都墨田・両国
錦糸町の会社へ出張で泊まる時は、駅前近くリーズナブルな価格で宿泊させていただいております。...
-
安倍文殊院
奈良県桜井市/その他神社・神宮・寺院
子供が受験の前に必ず正月にお参りしていましたがそれが受験が終わって十数年たっても毎年お参り...
-
産直市場よってって いなり本館
和歌山県田辺市/特産物(味覚)
地元の農産物は特に良い特にみかんの時期には種類生産者等満足できる品数と試食も豊富で土産とし...
かつらぎ温泉 八風の湯の新着クチコミ
-
癒しの湯!
源泉かけ流しのお湯で、とてもリラックスしました。また、和歌山リフレッシュクーポン(全国旅行支援クーポン)が使えて、お得に利用出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月16日
-
和みの宿
日帰り入浴も併設されていますが、宿泊施設と完全切り離しなので宿泊者は静かに休めます。足湯もあるし、かつらぎ町物産店では新鮮な農産物がお得価格で販売されていたり、メダカも売られています。レストランの食事も美味しかったです。
欲を言えば、美味しいコーヒーが飲めるカフェもあると良いなぁ。最寄り駅前に喫茶店がないので、流行ると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月19日
-
かつらぎ温泉 八風の湯の2015年04月の口コミ
高野山を下って麓のかつらぎ温泉八風の湯の宿泊。各部屋には露天風呂が備え付けられ湯上り後、乾杯の後の前菜には菜の花辛し和えやほたるいかの沖漬けが美味。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月11日
- 投稿日:2019年11月9日
-
予約確定から様々な事が伝達できていない
@予約確定連絡が遅く、前日の15時になっても連絡が無かった。こちらから電話を入れてやっと確認された。
Aお部屋での食事を12時でお願いしたのに、12時半になっても来ない。3時間のお部屋で、食後にお風呂に入ろうと思い12時でお願いしたのに、こちらから問い合わせるまで音沙汰無かった。1時間延長してくださり、ドリンクもサービスしていただけたのは有り難かったですが、今度は部屋の露天風呂が冷めて鳥肌が立つ始末。自動で温度調節されてると聞いていたので、温まってくるのかと待っていたがどんどん冷めてくるので、またこちらから電話を入れてスィッチが切れてないか確認し、やっと温まってきたが、部屋の時間があるので慌ててお風呂から出ました。
どれもきちんと伝達、確認されていたら防げる事なのに、あまりにも不手際が多すぎる。
また、大浴場の露天風呂が工事で入れず、2カ月も工事するなら、じゃらんの案内にも入れておくべきだと思います。
大阪からわざわざ出向いたのに、本当にガッカリの日帰り温泉になりました。
それらのトラブルが無ければ、お料理も美味しく、お部屋もゆったりできる広さでした。
本当に残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月29日
-
ぽかぽか
ぽかぽか温まることができる温泉になっていますよ。冷え性の人はここでしっかり温まっておくのがいいでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月9日