かつらぎ温泉 八風の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かつらぎ温泉 八風の湯のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全43件中)
-
- 友達同士
とてものんびり出来て ものすごく良かったです 帰りに世界遺産を見てきました 紅葉は少し早かったですが又利用したいと思います。- 行った時期:2017年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
朝10時から夜10時まで営業しており、入館料にバスタオル等が含まれているので、手ぶらで伺えるのも嬉しいです。
タイトルどおり、4つの源泉を使い分けていて(うち1つは冷たいですが)、お湯を上手に利用している気がします。
岩盤浴もあるし、もちろんレストランもあるので、その気になればかなり滞在できると思います。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
内湯と外湯一つずつの温泉です。脱衣所もあまり大きくありません。温泉自体はいいと思います。外観もおしゃれに見えます。しかし周りにこれという観光地もありません。値段が高いです。建物の雰囲気で料理も美味しそうに見えますが、よく考えると普通です。脱衣所はいつ行っても髪の毛が大量に落ちています。洗い場は二箇所ありますが、入ってすぐの洗い場は排水口の設計ミスか足が浸かるほど溢れます。汚いです。奥にある洗い場はシャワーの水圧が弱い所があります。そして冬はこれも設計ミスか冷たい風が吹き込み、洗い終わる頃は震え上がります。午後8時以降は700円になりますが、タオルは付いていません。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月8日
はるさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
4本も源泉があるようで、けっこう違った浴感が良かったです。
冷たい炭酸泉とかもあって、気持ちよかったですね。
ちょっと遠いんですが、また来たいと思いました。- 行った時期:2017年10月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
6歳の息子、70歳の母と日帰り温泉に
先に食事所で昼食を
定食だけでなく、小さな子供も食べられる麺類、丼が単品であるのが助かりました
味はまぁまぁ普通と思います
温泉は茶色く濁った温泉、露天風呂…大人の私にはちょうど良い広さでした
休憩所もリクライニングチェアが多数ありゆっくり出来ました
また利用したいです- 行った時期:2017年9月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
温泉はもとより建物や敷地も風情があって良い。食事とのお得なプランもあって、家族や親せきとよく行きます。京奈和道を使えば、少し離れた場所からでも行ける手頃な温泉です。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家が車で1時間以内の奈良県に住んでいるため宿泊はしたことありませんが日帰り温泉や露天風呂付部屋の食事付きなどを利用しています。温泉はとても良く日帰りでものんびり出来るところが最高の休息時間です。リラックスできる部屋等の完備が行き届いております。- 行った時期:2017年7月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み11時から部屋を利用出来るプランだったので、少し早い目に到着して、岩盤浴と温泉を楽しみました。11時半に食事を頼んでおいたので、待つこともなくゆっくりと食事を楽しみました。部屋の露天風呂も良かったです。食事は普通でしたが、スタッフの対応が心地良かったです。高速降りてから近いので便利ですね。- 行った時期:2017年5月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
母親、大学生・高校生の子どもと宿泊しました。元は造り酒屋だったという建物は趣があり、天井がとても高い大浴場には3種類の湯があって気持ちよかったです。部屋には檜の浴槽がついていて、24時間入浴できます。部屋は和室とベッドルームの2間続きで広々としており、女性の部屋着には作務衣のほかに色浴衣がついていました。また、岩盤浴ルームにはトルマリンなど数種類の岩盤があって気分に合わせて選べます。漫画コーナー、テレビつきリクライニングソファのある休憩室、レストランなど充実した設備がそろっており、日帰りのお客さんもたくさん訪れています。夕食は山の幸・海の幸を趣向を凝らした調理法で、盛り付けも美しく、おいしく頂きました。料金の割には部屋。風呂・食事のすべてのグレードが高く、満足できるお宿です。- 行った時期:2017年3月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
掃除が行き届いていて快適でした!
通されたお部屋には露天風呂がついていて宿泊中は3回も入りました。子連れには本当にありがたい。スタッフもみんな笑顔で対応もよく、料理もおいしい!- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい