遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

内湯なのに外湯? - 石動の湯のクチコミ

ミルさん

温泉ツウ ミルさん 女性/50代

5.0
  • カップル・夫婦

掛け流しの温泉は、少し熱めのお湯で、大雨の後で訪れたので、外湯の露天風呂には入れませんでした!でも、趣のあるガラス張りの内湯なので、外湯に感じるほど景色を楽しめますことができます。営業時間が、12:00〜16:00です!時間厳守ですね!福地温泉の温泉通りから、石動温泉への入口までに、朝市のレトロな昭和を感じるお店がありますが、こちらも、12:00には、閉店していますので、立ち寄るなら、午前中に!

  • 行った時期:2019年9月4日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2019年10月14日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ミルさんの他のクチコミ

  • 郡上八幡市街地一帯の写真1

    郡上八幡市街地一帯

    岐阜県郡上市/町並み

    5.0

    時間がゆっくり流れる町並みは、京都の高瀬川沿いの辺り⇒高山の高山山車会館の辺り⇒倉敷美観地...

  • 郡上八幡旧庁舎記念館の写真1

    郡上八幡旧庁舎記念館

    岐阜県郡上市/町めぐり・食べ歩き

    5.0

    郡上八幡の町並みの中で、洋館?って感じがするが、威風堂々と佇まい。この建物の中は、休館で見...

  • 黄金崎の写真1

    黄金崎

    静岡県西伊豆町(賀茂郡)/海岸景観

    5.0

    国道から1番奥の駐車場からの眺めは圧巻です! 売店や御手洗いがあります。遊歩道があり、車椅...

  • 土肥金山の写真1

    土肥金山

    静岡県伊豆市/観光コース

    3.0

    施設内に入っていないので、詳細はわかりません。 駐車場や売店は利用しやすかった。赤い鳥居を...

石動の湯の新着クチコミ

  • 飛騨の古民家で入浴できます

    4.0

    家族

    昔ばなしの里にあって、内湯と露天風呂でのんびりすることができます。
    古民家の一角にあって、囲炉裏で五平餅が焼かれていて食事をするところも隣接されています

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月5日

    まりりんさん

    まりりんさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • 出かけて

    5.0

    一人

    戻る時に温泉につかりに行きました。五平餅村の建物の中にあります。前から温泉につかりたいと思っていました。温泉は少しぬるめですが体は温まります。露天風呂は冬なので入れませんでしたが内風呂だけでも満足して浸かることができました。時間がある時はゆっくりと温泉につかりたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月12日

    さとうさん

    さとうさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/40代
  • 露天風呂の日

    5.0

    カップル・夫婦

    露天風呂の日のスタンプラリーで入浴。
    温泉ブロガーやサイトでは、循環ということが書いてあったので、行ったことなかったけど
    正真正銘のかけ流しだと思う!
    内湯と露天風呂は十分は福地温泉の中であるということを考慮すれば十分な広さ。
    が、当日は露天風呂の日のため、激ごみ。さらに豪雨。
    露天風呂に、常備されているかわからないけど傘があったので差しながら入浴w
    お風呂から出た後は、いろりでやかれた五平もちを食べながら休憩。
    広いスペースがあって食事もできます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年6月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年1月10日

    あやのさん

    あやのさん

    • 長野ツウ
    • 女性/30代

石動の湯周辺でおすすめのグルメ

  • ぶんたさんの五平餅村(ごへいむら)への投稿写真1

    石動の湯からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    五平餅村(ごへいむら)

    高山市奥飛騨温泉郷福地/居酒屋

    • ご当地
    3.8 35件

    嫁が五平餅好きなのでお伺いしました。 旅行中、何回か五平餅を頂きましたが、ここの五平餅が1...by tomoさん

  • ゆばなゆきゆきさんの元湯 孫九郎への投稿写真1

    石動の湯からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    元湯 孫九郎

    高山市奥飛騨温泉郷福地/その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    86歳になる父と妹、私の娘とその彼氏で宿泊させていただきました。なので、壁で仕切られ扉から行...by 東西さん

  • ぶんたさんの居酒屋 多羅の木への投稿写真1

    石動の湯からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    居酒屋 多羅の木

    高山市奥飛騨温泉郷福地/居酒屋

    3.7 8件

    友達同士や家族連れにオススメのスポットです。和食中心のメニューが充実していて、どれも美味し...by タカさん

  • 石動の湯からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    かつら木の郷

    高山市奥飛騨温泉郷福地/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

石動の湯周辺で開催されるイベント

  • 車田の田植えの写真1

    石動の湯からの目安距離
    約28.5km

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    石動の湯からの目安距離
    約28.5km

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    石動の湯からの目安距離
    約33.4km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

  • 我楽多市の写真1

    石動の湯からの目安距離
    約26.1km

    我楽多市

    高山市上二之町

    2025年05月04日〜2025年10月05日

    0.0 0件

    さんまち通りで、5月から10月までの毎月第1日曜に、骨董と木工製品の市が開催されます。通りが歩...

石動の湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.