金沢エムザ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金沢エムザのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全74件中)
-
- カップル・夫婦
金沢駅から徒歩15分ほどの近江町市場の向かいにある百貨店です。地下1階には食料品街があり、石川県の地酒やおみやげものや地元の名産品もあり重宝します。- 行った時期:2016年3月5日
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
デパートと思って入りましたが小さなデパートでいる人もおばちゃんばっかりで古い感じがしました。地下のお土産売り場はよかったです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
近江町市場より交差点を渡って行ってきました。
地下には金沢銘菓が豊富に販売されておりお土産を買ってきました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
金沢にある めいてつ・エムザに立ち寄ってみました。地方地方でやはりデパートなども違いがあって、楽しいものです。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日ごろからよく買い物に行くのですが、季節的にある催事が大好きです。北海道物産展や、うまいもの祭りなどイベントの時は駐車場に入る時点で渋滞です。ワンフロアーで各地の特産物やおいしいものが買えるので毎回参加しています。地下のお惣菜もおいしいので、よく夕食に利用します。- 行った時期:2016年9月18日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
近江町市場に行った時によく利用しています。1階にある黒門小路や地下をゆっくり見てまわるだけでも楽しいです。- 行った時期:2016年5月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
武蔵ヶ辻ある老舗百貨店。近江町市場の対面にあります。良い位置にありながら集客が思うようにできていない気がします。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
めいてつ・エムザ1Fにある黒門小路の「金澤づつみ」では、金沢の銘菓を一個単位で購入することが可能です。オリジナルの巾着や箱も販売されているので、オリジナルのお土産セットを作ることも可能です。私は自分用に購入し、お土産の味見をしてみました。- 行った時期:2016年5月
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
グルメツウ やま☆やまさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい