門別競馬場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そこでバーベキューか? - 門別競馬場のクチコミ
お宿ツウ タロリンさん 男性/40代
- 家族
入口はいるやバーベキューのいい臭い。ハウスも2棟あり楽しそうです!
メイン前3レースをしたが、空いており夜で涼しく楽しめます。グリグリの本命馬が着外だったり、知らない血統だったりとワンダーですが、奥が深いです!
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月27日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
タロリンさんの他のクチコミ
-
男鹿水族館GAO
秋田県男鹿市/水族館
朝イチ入場でホッキョクグマもアクティブに動いていたが、2周目には暑くてぐったり寝ていた。 ...
-
ネット予約OK
なまはげ館
秋田県男鹿市/博物館
行くべきところでしょう! なまはげの衣装を着て写真も撮れ、秋田各地の表情の違うなまはげ一同...
-
ネット予約OK
三陸シーカヤックスクール Sea-son
岩手県宮古市/カヌー・カヤック
親切、丁寧に教えてもらえ安心、満足感があります。 凪ぎの浜辺から少し沖合まで、海の表情の変...
-
ウポポイ(民族共生象徴空間)
北海道白老町(白老郡)/博物館
猛暑日に行きました。 館内は涼しいが、広大な敷地で移動が大変。しかも体験の弓やアイヌ衣装は...
門別競馬場の新着クチコミ
-
もう一つの目的地
「引退馬」に触れ合った後は「競走馬」に触れ合ってきました。
いつも門別競馬場はモニター越しに見ていた場所。駐車場、入場料は共に無料でした。
この日はJRA認定の2歳新馬戦も組まれていたようで、全馬無事に走り終えました。
最終レースまで居たかったのも山々なんですが、室蘭に戻る事を考えると日が沈む前には戻らないと(._.)グルメも馬券も堪能しつつ競馬場を後にします。売店で騎手のトレーディングカードを頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月27日
- 投稿日:2025年7月7日
-
きれいな競馬場でした
一度は来てみたかった場所で、3月なので本競馬場でのレースはありませんでしたが、本州の地方競馬をモニターで場外馬券場となったいました。折角なので何レースか賭けて少しだけ勝ちました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年6月11日
-
初のホッカイドウ競馬ツアー!
競馬好きの知人と初のホッカイドウ競馬観戦に。
元々トレセンということもあり、スタンドの規模は小さかったが、とても綺麗な施設。パドックも馬に非常に近い距離で見れて良い。走路の砂も白くキレイで、見栄えのする競馬場。
バケツジンギスカンをいただいたが、レースを見ながらのジンギスカンはまた格別。
いずみ食堂の「そば」もまた美味でした。
当日は「王冠賞」でしたが、3冠馬も誕生し、今後の活躍が楽しみ。
あまけですが、元JRA騎手の福永祐一さんが来場しており、サプライズもあり、非常に楽しい一日でした。
来年もまた来たい。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月1日
-
2回目の門別競馬!
門別競馬近くの牧場見学後に、少しだけ門別競馬に行きました。パドックも間近でみられるので、競馬好きにはオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月15日
-
東京サリーちゃんさんのクチコミ
馬券場は施設こじんまり、明るく開放的で、馬券場特有な独特な雰囲気はかんじません、ちなみに施設二箇所ありますが入り口より奥の方は、ガチ勢ムンムンです
全体的には外でバーベキュー施設があったり
たまにキッチングカーきたり
パドックのお馬さんを目の前でみられたり
表彰される騎手さんのセレモニーや地元の方とのイベントで馬券場のホールで平日でもほっこりなイベントしたりしています
夕方になると馬関係の人らしく方が沢山現れます、お陰で馬券が安定しています笑
札幌からもバスが出てるらしいです
高速は途中無料箇所あります詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月15日