オンリーワン陶芸教室
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
瀬戸市
-
窯町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
あやぽんさんのクチコミ
-
とても良い体験ができました!
3ヶ月半ほど前に体験をしに伺いました。
とても丁寧に教えてくださり、自分一人では全然思うように形を作れなかったのですが、手を添えて一緒にやってもらうと魔法のように綺麗に変形していきました。
子どもたちにも優しく接してもらい、楽しく作ることができて良かったです。
出来上がりをずっと楽しみに待ち、本日取りに行き、作品を見て感動しました!!!
綺麗に色がつけられて、手に良く馴染み、一気に愛着が湧きました!
作品を手にした子どももとても喜んで、食べ物も飲み物も格別なようです。
大切に使いますね。
出来上がりを待っている期間が長くても楽しみがあって良かったです。
ありがとうございました!- 行った時期:2021年3月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月3日
オンリーワン陶芸教室の新着クチコミ
-
10年以上お世話になっています
昔から陶芸教室に行くのが楽しく、色々なところで陶芸体験をしてきましたが、どこへ行ってもこちらの教室が一番楽しく、また戻ってきてしまいます。
個性を引き出す感じにちょうど良い加減でサポートして下さり、過度に手を出さないので自分で作った感があります。
その上、使いやすい作品になるためにもアドバイスを下さるので、どの作品も日常使えているほど使いやすい仕上がりです。
スタッフの皆さんがフレンドリーで楽しく作れて良い思い出にもなります。これからも通い続けます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月26日
-
丁寧で楽しい陶芸体験でした。
お世話になりありがとうございました。
周りが山道で道順をプリントして行ったのにもかかわらず迷ってしまいました。
しかも道順を守らずいくととんでもない細道の坂道に行ってしまいます。くれぐれも迷ったら、迷ったところに戻って行かれることをおすすめします。
森の中で空気もきれい。まだ作品はとどくまで4カ月ほどかかるとのことでしたが、きっときれいな作品ができあがっていると思います。娘とまた行きたいと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月15日
-
初めての陶芸最高でした!
北海道から愛知県に遊びにきたので初めて陶芸をしました!
初めは難しそうだなと思っていたけど先生がとても優しく教えてくださりとても楽しくあっという間な時間でした!
また機会があればぜひいきたいと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月11日
-
とても楽しく優しかった!
とても優しく楽しく教えてもらったので、とても楽しい体験でした!写真もたくさん撮ってくださったり、色のことなど相談にのってくれたりととても親切でした!出来上がりもうまくサポートしてくれるので、とてもうまく仕上がりました!ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月6日
-
体験は宝物
初めてのろくろ体験。
映画やテレビでは見た事があるろくろ。
正直完成できるのか不安でした。
実際にろくろの前に座り練られた土に触るとイメージとの違いに戸惑いつつも、スタッフの方が優しく丁寧に教えてくださりなんとか希望のモノが完成。
本当にスタッフの方々が親切で優しく何度も教えてくださるので安心して体験できました。
今度は何を作ろうかなと?と思うくらい素敵な時間と経験でした。
焼き上がるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月6日