オンリーワン陶芸教室
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
瀬戸市
-
窯町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
オンリーワン陶芸教室のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件
(全376件中)
-
とても楽しかったです!!
ろくろ体験は初めてで少し緊張していましたが、工房はとてもアットホームな雰囲気ですぐに緊張がほぐれました!
教えてくださる先生が気さくに優しくアドバイスしてくださって、楽しく作ることができました^^
ポイントは丁寧に伝えながらも、しっかり自分の力で作れるように指導してくださったのでとてもありがたかったです。
作りたい形や色も沢山ある中から選ぶことができてわくわくしました!
先生方は忙しそうで体験後に感謝をお伝えできなかったので、ここでお伝え出来たらなと思いクチコミ投稿しました。
ろくろ体験すごく楽しくていい思い出になりました!ありがとうございました!作品が届くのを心待ちにしています^^- 行った時期:2022年2月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月28日
-
初めての陶芸でも、すごい楽しかったです。
子供が陶芸をやりたいと言ったので、初めて陶芸をやりに行きました。
車のナビで言っても場所が分からなくて迷っていたら、スタッフの人がきちん迎えに来てくれました。
スタッフの人が説明の時からすごい感じが良くて、丁寧に分かりやすく何度も教えてきくれたので、コーヒーかコーヒーカップと茶碗を作りましたが、初めてだけど上手にできました。
器が届くのがすごい楽しみです。
子供がすごい楽しかったと言っていて、また行きたいみたいです。
スタッフのみなさんありがとうございました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月28日
-
とても楽しかったです
褒めてくださり、コツをしっかり教えて頂いて、
子供達もとても喜んでました、
又是非作りにお邪魔したいと思います。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月23日
-
いい体験だった!
電動ロクロはとても面白い体験でした!先生も優しくて親切に指導もらえました。場所探しに時間かかりましたので、つく前に電話して聞いた方が効率的かもしれないです。
- 行った時期:2022年2月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月20日
-
初めての陶芸体験
子供が陶芸をやってみたいと言っていたので家族で体験させてもらいました。
初めての陶芸体験でしたが、優しく教えてくださり楽しい時間を過ごせました。
みなさん親切な方ばかりでまた訪れたいと思いました。
本日はありがとうございました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月19日
-
絶対にリピしたい場所です!
コロナ禍でなかなか出掛けにくいので、あまり密にならない場所で子供にとって思い出に残る体験を…と思い予約させて頂きました!初めてのろくろ体験に戸惑ったり失敗しても褒めて伸ばしてくださり、子供達の達成感はすごいです!まず見せて教えてもらい、実際に作って失敗し、一緒に作ってもらい。ここで終わりかと思ったら、「こんなに上手く出来るんだから、じゃあ1人でやってみよう!」と。なので最終的に出来上がった物は子供達が自分一人で作ったものになりました!それが本当に親子共々嬉しく思ってます!形はコレがいいけど大きさを変えたい…などの相談も優しく聞いてもらえますし、優柔不断な私たちにイライラすることなく「ここが1番悩む時間だからゆっくりでいいよー」と親切に言ってくださったり。本当に親切に溢れる教室でした!下の娘は最後に動物の顔を描きたいと言いましたが、それも納得いくまで何回も練習させてくださいました!絶対にリピしたいです!出来上がりは必ず家族みんなで取りに参ります!
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月12日
-
最高の思い出です!!!
5歳と7歳の姉妹を連れてお邪魔させていただきました!
「これが育児の見本なんだな!」と思うぐらい、素晴らしい教え方をしてくださいます!見せて教える、手をとって教える、失敗しても褒めてくれる!!体験するのは子供だけだったので親は完全にサポートする気持ちで予約しましたが、キッチリと一緒について教えてくださったので、親はずーっとビデオと写真を撮らせていただきました!「今がシャッターチャンスですよ!」と言って撮影ポイントを教えてもらえるので、思い出が形でたくさん残せました!姉妹は「絶対またやりたい!!」と大喜びです!仕上がりが数ヶ月先らしいのですが、それもまた楽しみの一つです!- 行った時期:2022年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月12日
-
最高に楽しい!!
初めて体験ですが、電動ろくろで形を作るのが最高に楽しかったです。丁寧かつおもしろい指導により、子どもたちも問題なくできました。出来上がりが楽しみです。
- 行った時期:2022年2月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月12日
-
とても丁寧に教えてくださいました
娘と私は初めての陶芸体験でした。下の子も一緒に行ったので3人同時に出来なくてご迷惑かけてしまいましたが、優しく交代で指導していただいて、皆楽しく体験することができました!焼き上がって届くのがとても楽しみです!!
書いてあることですが、カーナビで直接工房を案内すると分かりにくいので、工房のHPを見てから行くことをおすすめします。あと、駐車場から少し足元が滑りやすいところがあるので歩きやすい靴で行くことをおすすめします!- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月12日
-
優しく丁寧な対応に安心!
落ち着きのない3歳の息子と6歳の娘と行きました。息子はキョロキョロしながらやることで、器の形が崩れたりしてしまっていましたが、それも想定内といわんばかりに優しく対応してくれて安心しました。娘は、終わってすぐまたやりたい!と言っていました!できあがりが楽しみです。ありがとうございました!
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月30日