ポーセラーツサロン・スタジオブルーグラス
- エリア
-
-
岡山
-
倉敷・総社・井笠
-
倉敷市
-
田ノ上
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
-
ひさこさんのクチコミ
-
おしゃれな先生
じゃらんnetで遊び体験済み
ワクワクして参加しました。娘、母、わたしの女3人で参加しました。まずは、ステキな家に圧倒されます。ご自宅が、美術館のようです。ポーセラーツ初体験でしたが、優しく丁寧に教えてくださりました。かんたんのようで、やってみると奥が深くて、先生次第で作品が全く違うものになるなと思いました。既製品とは違ったオリジナルで、遊び心満載のお皿が作れました。「ここにこんなふうに散らすとステキになる」と教えていただき、やってみるとなるほど、ステキになりました、自分達の名前や、作成した日付も入れて、世界でたったひとつの素晴らしいプレートができあがりました。何よりの思い出、お土産になりました、
地元でも、体験はできるかもしれませんが、なかなか重い腰は、上がりません。倉敷旅行のついでにポーセラーツ体験を入れると、より楽しい思い出となりました。夏の炎天下で倉敷観光も、高齢の母には厳しそうなので、ゆっくり座って体験できるものにしました。母(82歳)も、体験できて楽しかったと大喜びでした。
心からみなさんにオススメします。
貼る転写紙も、たっくさんの種類があります。どんなのにしようかと考えるのが楽しいです。5歳の小さなお子さんでも可能です。また、絵心?がなくても大丈夫です。転写シールが素晴らしいので、大丈夫です。絵付け体験だと絵の上手い下手が出てしまいますが、ポーセラーツは、美術力は、必要ありません(笑)ゆったりと丁寧に取り組む心は、必要かも?です。
また、あえてお手本を作らないとのことでした。
お手本があると、どうしても真似になってしまうからとのことでした。なるほどです。
焼き上がって、送っていただいたお皿を見てニコニコしています。お皿に負けないようにステキな料理も作りたいと張り切っています。先生、ありがとうございました♪- 行った時期:2025年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月16日