レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
- エリア
-
-
大阪
-
大阪ベイエリア
-
大阪市港区
-
海岸通
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ゆんさんのクチコミ
-
小学低学年でも十分楽しめる
低学年でも楽しい楽しいの連呼でした。また行きたいと言っています。また来たいと思える笑顔いっぱいの場所でした。
- 行った時期:2025年7月13日
- 投稿日:2025年7月13日
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪の新着クチコミ
-
夏休みシーズン前の日曜。小3娘は「来てよかったー!」と。
夏休みシーズン前の日曜。ド晴天。
万博ではブルーインパルスが飛ぶ日。
行きの電車では万博へ行く人が沢山。
そんな中、レゴランド大阪へやってきて大正解でした!!
まず室内なので、暑くない。
雨なら混んだかもだがド晴天だから激混みでもない。
果てしない広さでもない。
子供な体力について行けて、良いスポットでした。
晴れの日こそここに来るべきかなと思いました。
室内ですが窓辺から海が見えて完全な閉鎖空間とも感じないです。
スタッフも、すごく沢山居られるわけではないと思いますが、丁寧で行き届いており、不快な思いをする事はなかったです。
(夏休みシーズンは頑張ってください!!)
小3娘は「今までで1番楽しかったー!来てよかったー!」と大満足。
昼食は焼きそば1人前とカレーセット2人前(ドリンクと揚げ物つき)を親子3人で分けて十分な量でした。
入場チケットの他に、VR(レゴレース)・謎解き・スタンプラリーを付けました。
どれも付けてよかったですが、謎解きは時間がかかりましたので、仮に小さな兄弟と一緒だと途中で断念しちゃうかも…?
パパかママのサポートのもと、SNSでヒントを貰えば無事クリアできて、めでたくドラゴンレゴをゲット、完成させてひと作品持ち帰る事ができました!
入場チケットだけでもひとつ人形が貰えたので、それだけでもなんか嬉しかったです(*^^*)
有料レゴ教室もひと作品もらえて良かったです
謎解き、レゴ教室、ゲットしたレゴを組み立てる…
などしていると、レゴオープンからクローズまで居ました
有料オプションを何も付けてなければ、3時間くらい早く帰ってちょうど満足するくらいかな?と感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月13日
-
楽しいし涼しい
スタッフさんが親切でした。
空調管理もされており、快適に遊べました。
15時以降は比較的乗り物もすいているのでおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月13日
-
子どもたち喜んでいました!
2歳から11歳の子どもたちも喜んでいました!
大人2人で連れていったので上の子たちが身長制限があるアトラクションを楽しんでいる間も、レゴブロックで遊んだり、カフェスペースで過ごしたり楽しんでいました。
スタッフの方も、とても親切でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年7月13日
-
1歳と年中さん
県外から初めて来場しました。
日曜日の昼すぎから夕方まで滞在しましたが、昼は結構混んでて15:00以降はゆったり過ごせました。
飲食スペースも結構広く、すぐに座れました。
当日、レゴ教室に参加しました!よかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月13日
-
楽しめました
小学生の兄弟で行きました。自分で作った車でレースが出来るのが楽しいようでかぶりついて遊んでいました。また少しですが室内アスレチックのような場所もあるので体を動かして遊んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年7月13日