相模湖温泉 うるり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
相模湖温泉 うるりのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全55件中)
-
- 家族
子供が機嫌を損ねてグズってしまいました。
そのために、会計を済ませようとしている時に、女性のスタッフが近づいてきて、「お子さんを連れて先に出て下さい」と言われてしまいました。主人がもう会計をしていてあと数秒で出られるところなのにわざわざ追い払われた気持ちですごく不快でした。もう行きません。温泉に入ってデザートを食べて家族で五千円弱かかったのに悲しい思い出になりました。- 行った時期:2020年10月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月25日
よっしーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?21はい -
- 一人
先日久しぶりに行きました。入口は問題はないですが、着替えのロッカーは間隔をあけて使う配慮がなく、いきなり隣でかち合いました。またお風呂場は一列ずつでも横並びで近い。、
外はもっとひどく、湯の中、一杯で待ち状態、大声で話している。
私はしばらく行きたくなくなった。
ドライヤーの換気もいまいちと感じた。安心して行ける環境が欲しい。- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
マナーの悪い客も居ないし、居ても従業員の方が、しっかり注意してくださっていたのでありがたいですね。
昔に比べて常識がない親子、女性が増えて、大声ではなしたり、湯船でマッサージと称して身体をゴシゴシ洗ったり、子供が泳いでいても注意しない親等、静かにゆっくりくつろげない事が多くこちらは、ゆったり出来ました。従業員さんのお陰です。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
- 友達同士
近隣のキャンプ場の帰りに立ち寄りました。プレジャーフォレストの駐車場入り口で駐車料金1000円を支払いましたが、うるりの精算時に駐車料金は返金されました。うれしいシステムですね。
肝心のお湯はぬるめでゆっくり入っていられるいい温度。炭酸風呂はシュワシュワと泡立つのが楽しいです。外にある寝ころび湯と露天風呂は温泉でした。ところどころに休憩用のイスやカウチがあり、心ゆくまでゆっくりできました。
お風呂のあと、館内のレストランのメニューを見たらなんだか美味しそうだったので昼食をいただくことに。デミメンチカツ丼をオーダーしましたが、あげたてのメンチカツにキャベツがたっぷりで美味しかったです。オープンになっている厨房をよく見てみると広々していてスタッフの方もたくさん働いていらっしゃいました。同行した友人が「厨房が広いお店はだいたい美味しい」と言っていましたがその通りでした。
あかすりや岩盤浴などもありましたが、今回はできなかったので次回はぜひやりたいです。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?19はい -
- 家族
相模湖プレジャーフォレストに遊びに行ったのですが午前中に遊んでお昼にBBQをしている時に土砂降りになってしまいどうしようかな?と悩んでいたら娘が温泉入りたいというので利用しましたがそんなに利用料も高くなく色々な温泉があって楽しめました。ゆっくりしすぎて帰りに渋滞にハマってしまいましたがいい休日になりました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月18日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
7/21(土)のお昼前後の時間帯に行きましたが、プレジャーフォレストの駐車場はガラガラで、温泉もスッカスカでゆっくりと入る事ができました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?14はい -
- 一人
相模湖プレジャーフォレストに併設された温泉施設です。土日祝日はとにかく混んでます。のんびり入りたいなら平日がオススメ。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
藤野駅からバスで10分位のところにあるがバス停を降りてから少し歩く。温泉は大きくは無いが休憩室、食堂もありゆっくり出来る。- 行った時期:2016年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
建物自体新しく、脱衣所や休憩所ふくめ、きれいです。お風呂も洗い場が仕切られていて、使い心地が良かったです。内湯も露天風呂も広々としていて、のんびり長湯することができました。また利用したい施設です。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年3月9日
グルメツウ ネモさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
イルミネーションは思ったほど寒くなく、ゆっくりと歩けました。
2月に行くと、別に混んでないみたいですね。
パディントンはたまたま映画を見に行った直後だったので、写真を撮るのが楽しかったですよ。
確かに、東京都心では無料でイルミネーションは見られますが、人だらけで落ち着かないと思いますので、こちらでゆったりと見るのが良いと思いますよ。
周りも暗いし静かですね。
ただ入り口まで130段の階段があるので、ベビーカーの人は大変そうでしたよ。
観覧車は当日は天候は悪くなかったのに、なぜか急に止まってましたよ。
せっかく上まで登って乗ろうと思ってたカップルがいたら、かわいそうですよね。
園内は急な勾配なので、意外に若くても足に来ますよ。(笑)- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?3はい