遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

今帰仁城跡のクチコミ一覧(13ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

121 - 130件 (全332件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 世界遺産

    4.0
    • 一人
    世界遺産だからと思って行ってみましたが、イメージしていた城跡とはずいぶんと違いました。でも中は広くて景色も良かったです。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年4月22日
    アキラさんの今帰仁城跡への投稿写真1

    アキラさん

    アキラさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 今帰仁城跡

    4.0
    • 一人
    那覇からバスで約2時間30分で到着。桜の時期では無かったケド、海側の景色が最高。平日だったので観光客も少なくゆっくり散歩出来ました。今度は桜の時期に行きたいです
    • 行った時期:2013年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月17日
    もいさんの今帰仁城跡への投稿写真1
    • もいさんの今帰仁城跡への投稿写真2

    もいさん

    沖縄ツウ もいさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界遺産登録グスク、特に2月は必見!桜祭り

    5.0
    • 家族
    北山王のグスクとして有名な今帰仁城。城門から本丸まで石畳の道が続き、本丸までいかずとも、四方の青い海が見え感動します。2月には、日本一早く紅梅色の桜の開花をみることもでき、ツアーで一度、レンタカーを借りてまた一度行きました。桜まつりの時期は特に必見です。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2018年3月15日

    sanaさん

    sanaさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本州の城とは作りが違うなと感じます

    4.0
    • 家族
    家族3人(1名は乳幼児)で行きました。天守閣?という表現が正しいか分かりませんが城跡の一番上まで登って見下ろす風景は見ごたえがあります。ただ、石畳や階段を理由にベビーカーは使えないので子供は抱っこ紐などで抱えて登るので疲れます。地元の学生も社会科見学に来るような場所でした。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年3月15日

    nishimasachanさん

    nishimasachanさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歩いて登る価値あり!

    5.0
    • カップル・夫婦
    読谷村へ泊まって翌日朝から今帰仁城跡へ。距離はありますが行った甲斐あり。少しずつ城跡の上の方へ。所々でその場所の説明を読み、感動を表現するには難しく、個人的には興味があったら是非訪れて感動して欲しいです。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年3月12日

    ともちさん

    ともちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 眺めが良い

    5.0
    • 家族
    景色の綺麗な場所です。時期によっては桜が綺麗なのでオススメです。階段が多いですが昇ってからの眺めはとても素晴らしいです。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2018年3月12日

    abanさん

    北海道ツウ abanさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 路線バスで

    4.0
    • カップル・夫婦
    路線バスで行きました。バスを降りて、坂道を登って行きました。眺めがとてもよく、城壁が美しいです。おすすめ。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年3月3日

    じじーさん

    じじーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の時期は最高

    4.0
    • カップル・夫婦
    10年以上前に行き記憶が薄れかけてところで2度目の訪問。今回は運良く寒緋桜の時期でした。沖縄観光の王道だけあって観光客は沢山いました。大きな城跡で、上から見下ろす本部半島と岩礁に囲まれたグラデーションの海がとてもきれいでした。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年3月2日
    いなさんの今帰仁城跡への投稿写真1
    • いなさんの今帰仁城跡への投稿写真2
    • いなさんの今帰仁城跡への投稿写真3

    いなさん

    北海道ツウ いなさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界遺産

    3.0
    • カップル・夫婦
    城壁しか残っていませんが、立派な世界遺産でした。ただ、これを見るのに400円というのは、少し高い気がしました。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年2月28日
    レナさんの今帰仁城跡への投稿写真1

    レナさん

    グルメツウ レナさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さやさんのクチコミ

    5.0
    • 友達同士
    すごくみどりが、ゆたかでしたね。感動しましたね。おすすめですよお。。。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月21日

    さやさん

    グルメツウ さやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

今帰仁城跡のクチコミ・写真を投稿する

今帰仁城跡周辺でおすすめのグルメ

  • マイBOOさんの昭和居酒屋 北山食堂への投稿写真1

    今帰仁城跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    昭和居酒屋 北山食堂

    今帰仁村(国頭郡)今泊/その他軽食・グルメ

    4.7 7件

    『〆のカレー』というメニューがあったので、〆ました。 普通のカレーでした。こういうので良い...by マイBOOさん

  • トシローさんの道のそばへの投稿写真1

    今帰仁城跡からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    道のそば

    今帰仁村(国頭郡)今泊/うどん・そば

    4.0 1件

    日本百名城の今帰仁城を見学後、今帰仁村に向かう途中に入店。沖縄そばにするかソーキそばにする...by トシローさん

  • On the Beach CAFE オンザビーチカフェの写真1

    今帰仁城跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    On the Beach CAFE オンザビーチカフェ

    今帰仁村(国頭郡)今泊/カフェ

    -.- (0件)
  • 今帰仁城跡からの目安距離
    約4m (徒歩約1分)

    沖縄そばさんぺぇぐう

    今帰仁村(国頭郡)今泊/居酒屋

    -.- (0件)

今帰仁城跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.