今帰仁城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
今帰仁城跡のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全332件中)
-
- カップル・夫婦
本州にある今まで見てきた城と明らかに違う美しく石垣の曲線美。今回の旅行で初めて見たグスクだったので大感激!城壁は下から見ても圧倒的、上から見るとスケールの大きさがわかり海の景色も相まってとても美しく良かったです。
世界遺産となった琉球王国のグスク5城のうちの1つであり、日本百名城の1つでもあります。とても見ごたえがありました!- 行った時期:2017年11月3日
- 投稿日:2018年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
以前から行きたかった今帰仁城跡。さらに1月末はさくら祭も開催されています!!
曇り空でお天気がイマイチでしたが、歴史を感じる石垣と春を感じさせる桜で素敵な時間を過ごすことが出来ました。
夕方からはライトアップもされるようです(時間の都合で夕方まで滞在できず…残念)
雨が降った後だと足元が滑りやすくなるので歩きやすい靴がお勧めです。- 行った時期:2018年1月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
桜の花は真っ盛り。先人の築いた建造物とともに華麗な花たちの姿もうまくマッチしています。城跡と一緒に歴史館にも是非立ち寄ることをお勧めします。往時の庶民の暮らしぶりを知ることができます。イメージ沸きます!- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一応世界遺産ということもあって、施設はかなり整備されています。ただ石垣だけがあるという感じで入場料を取るのはどうかなと思いました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
カンヒ桜が満開で
夜18:00からはライトアップもあるので
とても幻想的で素敵でした
桜もですが
城壁のライトアップも素敵で素晴らしかったです
でも夜はとても寒いので防寒対策が必要です- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
城内のコースがよく整備されており見学しやすいお城でした。登ったところの景色もとても綺麗で良いところです。城好きでなくとも一見の価値はあると思います。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ちょうど夜桜祭りをやっていたときに行けて良かったです。斜面が急なので、歩きやすい靴で行くことと、寒さ対策をしっかりしていくことをおすすめします。
レンタカーがなくても、高速バスを使えば簡単に訪れることが分かったので、また訪れたいと思います。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
ほかの史跡も行きましたが、立地や周りの景色、史跡自体の規模大きさもあってか、城跡としては断然ここが一番よかったです。入場料の価値はあったかなと。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
城跡はいくつかありますがこちらは入場料が400円要りました。
何か違いがあるのかな。。。
景色は良かったですが。
桜が咲くみたいなのでこれからの季節ならいいかも。
その分の料金かな?- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい