今帰仁城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
今帰仁城跡のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全332件中)
-
- 一人
那覇バスの一日観光プランで訪れました。
石垣のみが残っているので竹田城跡みたいな感じです。
でも雰囲気は全く違います。こうゆう所結構好きなんでガイドの方に
色々質問したりしました。城壁と海のコントラストが良かった。
琉球王朝時代に思いをはせ見学しました。
階段が結構長く疲れますんでそのへん心配な方はよく調べて行った方がいい。- 行った時期:2016年3月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
美ら海水族館のあと、ガイドブックに載っていた世界遺産を見に行ってきました!時間帯によっては、ガイドさんが無料で説明してくださいます。丘の上に築かれた城跡からは、海も一望。駐車場のそばには、土産物屋もあり休憩もできます。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
石垣のみ残存してる状態なので「荒涼」という言葉がしっくり雰囲気ですが、そこが魅力ですね。
崩れた石垣などが特にそんな雰囲気を醸し出してます。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
以前来たことがあったのですが、時間が余ったので再訪問。
余り新たな表示や修復はなかったですが、しっかりした石積みはやはりかっこいいですね。- 行った時期:2017年9月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この今帰仁城跡は城跡だけじゃなく展望の絶景がいいですね。
深さによって綺麗なツートンカラーになった海が一望できます。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
世界遺産である「琉球王国のグスク及び関連遺産群」も回ってみたいなとは思っていましたが、時間的にすべてを周るのは難しいので、美ら海水族館に来たついでにここだけは寄ってみました。
煌びやかな首里城も魅力的でしたが、かつてグスクがあったことを思わせるような石垣もかつてここが栄えてきたことを思わせ趣があり素敵でした。
結構、登りがきついので体力に自信のない方とか足が悪い方にはおススメできませんが、景色もいいですし、おすすめです。- 行った時期:2015年9月22日
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
世界遺産ということで訪れました
城跡までの道もかなり整備されてて苦労することなく登ることが出来ます
上から見る景色は綺麗でした- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
駐車場から結構歩きますが景色はすごく良いと思います。歩くのは大変ですが、行った甲斐があると思います。たまにお天気の良い日にはwhale watchingも出来るみたいですよ。- 行った時期:2016年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
階段が多く体力が必要でした。こちらからみた市内の景色がとてもきれいでした。おっぱ牛乳というコーヒー牛乳のような飲み物を買いましたがおいしかったです。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年8月28日
千葉ツウ りんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
那覇からは少し遠いですが、見る価値はあると思います。
石積みは大きくて圧巻です。晴れていたならなおよかったですが・・・- 行った時期:2017年3月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい