遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

今帰仁城跡のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全333件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 聞きしにまさる

    5.0
    • 一人
    名護からレンタカーで行ってみました。以前から訪れたかった場所です。運転の楽な道路で30分ぐらいの距離でした。さすが世界遺産と思わせる雄大な規模でアプローチから見上げる城壁は大変な迫力。城の中の散策は次々と景観が変化し飽きないです。一番高い場所から伊是名島を遠望すると海の国の城だと言うことが実感できます。周囲は亜熱帯の樹林に覆われて人工物があまり目に入らず古城の雰囲気を満喫できます。まだ梅雨の時期だったのでカンカン照りは無く風が気持ちの良い日でした。一生に一度は訪れて損の無い史跡です。歴史好きにはたまりません。ただし、歩く道の殆どすべてが石段で車椅子、ベビーバギーは無理です。石段対応可能なキャタピラー式の電動車椅子のレンタルが有料で良いからあれば誰でも楽しめると思います。
    丸一日時間が取れて天気が良いなら、古宇利島に行って見たり近隣のビーチで遊ぶのも良さそうです。城内に沢山植えられている緋寒桜は有名で、是非その開花の時期(1月下旬〜2月上旬)に再訪したいと思いました。
    • 行った時期:2022年6月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年6月19日
    ダイキリさんの今帰仁城跡への投稿写真1

    ダイキリさん

    ダイキリさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 波打つような石垣がすごい

    4.0
    • カップル・夫婦
    城全体の規模としては首里城に次ぐ大きさだそうで、その威容に思わず声をあげてしまいました。
    桜の季節にまた訪れたいと思いました。
    • 行った時期:2021年12月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月26日
    風来坊さんの今帰仁城跡への投稿写真1
    • 風来坊さんの今帰仁城跡への投稿写真2

    風来坊さん

    お宿ツウ 風来坊さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 何度訪れてもいいです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    今回で三回目でしょうか…名城100選のスタンプが欲しくてまた訪れてしまいました、食堂の沖縄そばも美味しかったです。ご御城印も作って下さい、お願い致します。
    • 行った時期:2022年3月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年3月9日
    こぶたさんの今帰仁城跡への投稿写真2

    こぶたさん

    こぶたさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 文化センターを先に

    4.0
    • カップル・夫婦
    文化センターを先に見学して数々の情報を先に得てからお城を見学する事をお勧めします。ゆっくりと時間かけて見学する所です。
    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月30日

    クニオさん

    沖縄ツウ クニオさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 景色が良かった

    4.0
    • カップル・夫婦
    桜の時期だったので、城跡見ながら桜も見れて景色が良く海も一望で良かったです。敷地はそんなには広くないので30分もあれば充分でしょうか。近くには美味しいお食事スポットなども沢山あるのでドライブしながら行くのもいいのでは。
    • 行った時期:2022年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年1月27日
    makuaさんの今帰仁城跡への投稿写真1

    makuaさん

    makuaさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 無料ガイドさん最高です。

    4.0
    • 家族
    沖縄来たら今帰仁周辺に泊まる事多くて、ずっと気になってたのに行かなかった、今帰仁城跡やっと行けました。
    券売所のところで、無料ガイドさん頼みました。
    ガイドさん無いと情報量1/3です。
    行かれたらガイドさんお願いすることオススメします。
    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月9日

    完熟オレンジさん

    完熟オレンジさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 日本本土には見られない石垣です。

    3.0
    • カップル・夫婦
    山城だったようですが、当時の建造物は石垣以外は殆ど残っていません。その石垣も多分、近年積み増ししています。それでも日本本土の城にはない独特な石垣や山頂からの眺めは見応えがあり、城の実物がない分、随所にある能書きを読んで想像力もかき立てられます。沖縄にはこういった城址が数カ所あります。その中でも今帰仁城址は代表格ですが、那覇から離れた本部半島にあるためわざわざここだけを見るために来城するのは面倒かもしれません。やんばる観光するなら是非立ち寄りたいところです。駐車場は無料ですが、入場料が400円かかります。
    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年11月28日
    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 1人旅、カップル、女性同士、などいろいろな層に

    5.0
    • その他
    特に、1月下旬から2月の上旬頃、桜の季節がおすすめです。石段の両サイドの桜を見ながら、本丸の頂上にたどり着くと城壁や先に広がる青い海、この景色を眺めると最高の気分です。ちなみに石段がやや歩きにくいので、スニーカーなどの歩き易い靴がおすすめです。
    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年6月15日

    モーリーさん

    モーリーさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 圧倒

    3.0
    • 家族
    今帰仁城跡は前の通り、
    城はありませんが、
    城跡から眺める景色は圧巻。
    緑と青のコントラストが脳裏に
    今でも焼き付いています。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月28日

    もち@うさぎさん

    もち@うさぎさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 今帰仁城跡

    5.0
    • 友達同士
    この辺りは米軍基地がないからこそ
    近代的な生活様式になるのが遅れ
    一方でそのおかげで
    自然や遺跡がしっかり残されている地域である
    旅行で訪れるのであれば
    現地の人がやっているガイドがいる日にちや
    時間を事前に問い合わせて
    時間に余裕をもってガイドをしていただく方が良い
    なんの変哲もない史跡で
    他県民にはわからないことを
    ガイドさんから教えてもらうのはとても良い
    ただし、その際は足場の悪いところを
    特別に歩いてガイドしてもらえるので
    歩きやすい靴や服装でいることが良いです
    そして城跡の上から見る景色はとても壮大です
    • 行った時期:2021年3月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月4日

    スーズさん

    スーズさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

今帰仁城跡のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.