人力車えびす屋奈良
ぺむさんのクチコミ
-
丁寧な対応に感謝です
私の祖父母が今回奈良へ初めて訪れて、足腰があまり良くないので人力車を考えました。
こちらの口コミがよかったこともあり期待して待ち合わせ場所に向かうと、とても笑顔の素敵なお兄さんが対応してくださいました。
30分の東大寺から猿沢池のコースで予約していましたが、大仏殿に戻ってきてほしいと話していたら、40分なら東大寺や浮見堂や五重塔など周遊できて、かつ大仏殿の入り口まで祖父母を連れてきてくれるという提案をしてくださいました。
料金もお安いです。耳が遠く、目があまり見えていない祖父もたくさん楽しめたようで、とても感謝しております。
あまり長く歩けない、奈良公園は車移動も厳しい、ということから人力車を利用することで、わかりやすい解説を聞きながら楽に観光が出来たかと思います。
コースを終えてからも、公園内でお兄さんとすれ違った時にはお声をかけてくださいました。
とてもとても丁寧で親切な方でした。
夏の暑い時期ですが、疲れも飛ぶような対応に大満足です。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月15日
人力車えびす屋奈良の新着クチコミ
-
コースもガイド説明も、奈良初心者から何度か訪れているリピーターも満足でした。
奈良県は初めてという妹と、高齢で脚力に不安がある母親を連れての家族旅行で利用。賑わっている東大寺の交差点から名所を文字通り駆け足で回り、最後は興福寺の国宝館近くまで坂を登って下していただきました。乗る前に相談してオススメされたコースで巡ったのですが、奈良は初めての妹も、脚力に自信のない母も、奈良には何度か訪れ観光しているリピーターの夫も、みんな満足することができました。しかも走る先々での興味深いうんちくや説明で、一時間があっという間に過ぎてしまった感じがしました。梅雨の晴れ間の暑い日でしたが、走っている間は涼しく過ごせる工夫をして下さり、うちわも貸していただきましたが、風を切って走って下さるので乗っている私たちは快適でした。インバウンドには珍しかったのか、交差点で信号待ちしている時に写真を撮られました。親孝行に協力して下さった車夫の方々に感謝です。有難うございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月2日
-
乗る価値ありです
家族4人で予約して近鉄の駅前から大仏さんの近くまで30分で利用しました。最初は少し高くて悩みましたが旅の記念にと予約して利用しましたが大正解でした。家族全員大喜びで話も上手いし乗り心地も良いけど何てったって人の感じが良い!7歳の孫娘はあのお兄ちゃんカッコ良い!ってべた褒めでした。また何処かで利用します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月1日
-
とてもよかったです!
数カ月前に奈良に修学旅行に行った息子と奈良旅行に来て、修学旅行では味わえない体験をしたくて
口コミもよかったやまと屋さんにお願いしました。
予約確認の電話の段階で、効率のよいコースや時間を提案してくれて本当にありがたかったです。
当日はベテランの方で、乗り心地もよく知識も豊富で気遣いもすばらしくて、最高の思い出になりました。
なによりお話がとてもおもしろくて、たくさん笑いました。
奈良に行った際には、またぜひぜひお願いしたいです。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月28日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月2日
-
初体験の人力車
宿泊先の奈良ホテルに止まっていた方に声をかけ、行きたい場所を伝え1時間の観光へ。途中鹿せんべいを購入して念願のエサあげ。最終目的地の東大寺では、足が悪い母を気づかいスロープの入り口まで案内してくださいました。その後、他社?の人力車にも声をかけられましたが、母と「さっきの車夫さんがかっこ良くて親切やったなぁ」とすべてお断り。
とっても楽しい時間を過ごしました。一緒に写真撮影をするのを忘れてしまい残念です。また奈良に行くことがあれば乗りたいなぁと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月8日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月9日
-
心温まる思い出
この度は95才の母と70才の娘の二人で北海道から奈良を初めて訪れました。旅の最高の思い出は観光地の素晴らしさは勿論であるとは思いますがそれ以上に地元の方とのふれ合いこそが旅の醍醐味である事をつくづく感じました。そんな風に思わせてくれたのが人力車で案内してくださったスタッフさんでした。観光案内は勿論のことそれ以上に一つ一つの心づかいに大変感動してしまいました。奈良に来てもう一度人力車に乗りたいと思ってしまいました。その願いが叶い1月5日に親子4代で再び奈良に行ける事になりました!何よりも人力車に乗ることを楽しみにしております。その節は宜しくお願いいたします!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月1日
