道の駅 ちくら潮風王国
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 ちくら潮風王国のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全272件中)
-
- 一人
海鮮丼(アジフライ付き)を頼んだ。2400円とやや高価なメニューでしたが、なかなか美味でした。夜8時までやっているところで夕食にありつけることが出来ました。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ほとんどお休みか揚げ物オンリーで周りのお店も基本土日のみみたいです。2階の寿司屋さんが営業してましたが夕ご飯にも寿司あるのでパス。近くのラーメン屋さんも営業していない。灯台迄戻ってご飯です。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
海上ではなく地上に固定された船に入れるので、子供が大はしゃぎでした。芝生エリアにも滑り台があり、子連れは楽しめる道の駅だと思います。
レストランもラーメン、海鮮、揚げ物定食屋さんなど色々あり、海鮮のお土産も買えるようで大きな生簀がありました。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
食事を食べながら帰りは生ものを買って帰るのが定番になってます。自炊の宿や夕飯を付かない保養所等に宿泊されるかたにはお勧めの場所です。- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 友達同士
海が一望出来て景色は最高です。鮮魚も売っているので新鮮な、魚介を買うことが出来ます。食事処も何店もあります。マグロメンチをが売っていたので食べました。最高に美味しいのでおすすめですがとても大きいのでシアした方が良いです。お土産さんも親切で車で来て無いので宅急便で送ってもらいました。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
雨で寒かったので、残念ながら芝生で孫を遊ばせることができなかったのは残念でした。施設に入っている利左エ門の干物はいつも安くて美味しいです。- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
食事処では、珍しいクジラのフライや、開いた手よりも大きいアジフライなど、とても美味しかったです。お土産屋さんが1店舗しかなかったのが残念でした。- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
海の前に有り、漁船の展示があり子供連れのファミリーが楽しめます。店内には生簀や飲食店、土産店もあります。
飲食店は地物を使った海鮮料理店があるので、メニューを見て決めるのも良い感じです。時間帯に注意です。
昼時はどの店も大混雑です。それほど人気- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
海を近くに感じて過ごせます。お店は決して多くはないもののマイペースにぶらぶらできるのがよいです。駐車場から建物に入るルートガッツオシャレな地面ですが車椅子使用の母にはでこぼこしていて大変でした。そこだけなんとかなるとよいと思います。ご検討お願いいたします- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?3はい