マリタイムプラザ高松
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
土産選べる楽しみ - マリタイムプラザ高松のクチコミ
お宿ツウ リコとエリカさん 女性/50代
- その他
うどん以外の調味料も沢山あり見るだけでも、楽しめます。近くにはおいりソフトもあってゆっくりと、見れました。
- 行った時期:2021年7月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
リコとエリカさんの他のクチコミ
-
敦賀マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン)
福井県敦賀・若狭
最上階で窓も割と大きく、見晴らしがよく駅前にはオシャレなイタリアンがあり、駅も近く便利が良...
-
北の庭 THE KURETAKESO〜くれたけホテルチェーン〜
静岡県浜松・浜北
初めて止まりましたが、岐阜県のくれたけとはちがい、ハッピ−アワ−のビ−ルは美味しいし、ツマ...
-
イオンモール桑名
三重県桑名市/ショッピングセンター
見る楽しみが沢山あるデパートですが、食事するところもまあまあ良かったです。駐車場が広々して...
-
与島パーキングエリア
香川県坂出市/観光案内所
周りの景色も良く、駐車場もとめやすくて、トイレとかも綺麗でした、変わった土産買うのも中々よ...
マリタイムプラザ高松の新着クチコミ
-
高松市でおみあげを買うならここで
高松シンボルタワーの商業施設部分の名称となります。飲食店は高松らしくないお店ばかりでお勧めしませんがホール棟の1階にあるちょっとカフェは女性向けのバエるクレープやドリンクを販売しているのでお勧めです。私はおこしを試してみたかったのでおこしソフトを買いまいした。おみやげは、向かいにある四国ショップ88が凄く品揃えが良いです。JR高松駅のセブンイレブン(Kiosk高松銘品館)には茶のしずくの鳴門金時芋版「金のしずく」は売っていませんでした。観光的にはホール棟もタワー棟も展望デッキ・展望室があります。特にタワー棟は高松市内を一望できますのでお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月7日
-
無料で30(29)階からのパノラマ展望
無料の展望!高松駅隣接、瀬戸内海、小豆島などの海側も繁華街も絶景の極み。夕暮れも最高だが開放時間注意。百聞は一見に如かず。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月27日
-
高松一の高層ビル、眺めが最高☆
四国で一番高い建築物、という事で、30階の無料展望スペースに行きました。少しかすんでいたのが残念でしたが、晴れていたので、遠く、高松市内の全景から、瀬戸内海まで、碧い海と青い空、緑の山々が綺麗な景色を堪能できました。眺望を楽しんだ後は、ホール棟に移動して、お食事。高松拉麺築港(たかまつラーメンポート)と銘打ったラーメン街やビュッフェスタイルのお店などがあって、楽しげでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月3日
-
四国一
サンポート高松にある四国一のタワービルです。ショッピングモールやレストラン、おみやげ屋さんもありますので、旅の終わりに立ち寄るのがいいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月24日
-
タワービル
四国で一番高いビルです。ビルの中には御食事処やショッピングモールがあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月11日