嶋田窯
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
瀬戸市
-
品野町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
はるみさんのクチコミ
-
初めての陶芸体験
カップルでお揃いのものを作りたくて、初めて陶芸体験をしました。コツを教えてもらうのですが、実践しようとすると全く思い通りにならず、、。夢中になって時間があっという間に経ちました。ちょっと褒めてもらえるとすごく嬉しかったです。500円/品で思い出の品が追加できるのはとてもお得だと思いました!1ヶ月後の到着が楽しみです.
- 行った時期:2020年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月16日
はるみさんの他のクチコミ
嶋田窯の新着クチコミ
-
いい思い出になりました!
家族で行き、料金が2作品で\9,800というリーズナブルなお値段にもかかわらず、4作品作れて十分に楽しめました!
2作品以上は追加料金になりますが、1作品\500と大変良心的なお値段でした。
先生も時に厳しく、でも優しくて楽しく体験させていただきました。
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月26日
-
元々釉薬を下や内側は塗ってくれないんですか?
元々釉薬を下や内側は塗ってくれないんですか?
私だけですか?
作るまでは気持ちが良かったのに、
もらってからは気分が良くないです。
植木鉢はおろか、ラーメンの器も?
食卓に傷がつきます。
食卓に傷がつくお皿がありますか?
普通販売する商品を見ると、
全部釉薬の処理をしてくれませんか?
直接陶磁器を焼く時もこうですか?
あまりにも長い時間を待ってくれたのにがっかりです。
体験だから形がおかしいのはわかるけど、
完成度が落ちるべきだということは理解できませんね。
値段を払ったのに全部できなかったのは理解できませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月19日
-
元々釉薬を下や内側は塗ってくれないんですか?
元々釉薬を下や内側は塗ってくれないんですか?
私だけですか?
作るまでは気分が良かったのに、
もらってからは気分が良くないです。
植木鉢はともかく、ラーメンの器も?
食卓に傷がつきます。
食卓に傷がつくお皿ってありますか?
普通販売する商品を見ると、
全部釉薬処理をしてくれませんか?
自分で陶磁器を焼く時もこうですか?
すごく長い時間を待ってもらったのに、がっかりです。
体験だから形が変なのは理解できるけど、
完成度が落ちるべきだというのは理解できませんね。
価格を支払ったのに全部できていないのは理解できませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月19日
-
残念ながら…
残念ながら自分の好きな器は作れません。先生がほとんどやってしまい、あまり教えてもらえませんでした。売り物のように綺麗な物を作りたい方にはお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月29日
-
楽しかったです
the職人の一見とてもクセの強い怖い感じの先生でしたが、実はとても陽気で面白い先生で、笑ってばかりの楽しい時間を過ごせました。初心者でも器が整うように準備してくれて綺麗に仕上げてくれます。3500円のコースで一つ焼いてくれます。追加で一個500円で焼いてくれるので5000円で4個も出来上がるとでコスパが良いと思います。みなさん是非こちらの教室に参加してください。お勧めですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月9日




