ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のクチコミ一覧(75ページ目)
741 - 750件 (全4,546件中)
-
- カップル・夫婦
平日に行きました。アプリで待ち時間を確認しながら行動したら、たくさんアトラクションに乗れました!
天使のくれた奇跡は何時間も前から並ばないと、人が多すぎて、30分前から並んでも前の人の頭ばかり見えてしまいます。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
高校生、小学生、就学前の子どもを連れて行きました。就学前の子どもは、乗れないアトラクションなどもありましたが、それなりに楽しんでいました。でも、やっぱり対象年齢は高めかな?アトラクションも、激しいものが多めでした。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大型連休には必ず遊びに行きます。子供(小学2年生の女の子)と二人で遊びに行き、いつもオンラインで1日券を購入し、11時頃から夜まで遊んでいます。まずは、入り口前の大戸屋で昼食を食べてから入場します。主に、ユバーサルワンダーランドで遊びます。「よやくのり」でいくつかの乗り物を楽しみ、途中で各エリアのイベントを楽しみます。夜になると、乗り物が待ち時間なく乗れるので、子供が疲れるまで遊びたおすのがいつものコースです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ マロンさんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
年末の混雑期で、パスを購入しなかったので、並ぶ時間は長かったけど、バックドラフトとターミネーターは入れたし、ハリポタの世界も見れたし、お土産も色々買え、小さい子連れ旅には満足です。また行きたいです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
パーク内は広いので、1日をかけてゆっくり回り、アトラクションは並ぶことを想定してスケジュールを組むといいでしょう。参加型のパレードやショーも本格的なものが多く、楽しめます。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月8日
suzuさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
3歳になる子供(100cm未満)と行きました。
子連れなので、もちろんたくさんアトラクションに…と言うわけには行きませんでしたが室内の大きなキッズコーナー?のようなものがあり、未就園児もすごく楽しめました。
トイレがどこも混雑しているのでトイレ休憩は余裕を持って行った方が良いです。
数年前、独身時代に入った頃よりもお客さんも非常に多く、(行く前は平日なので空いているだろうと甘く考えてました…)、一人一人のスタッフの方々のコミュニケーションレベルも上がっていたと思います。
個人的にはディズニーランドより楽しめました。
食事はまぁこんなもの。。。もう少し美味しくなるといいな。あと、再入場が禁止なのでそこはなんとかしてほしい…子連れだと疲れるので一旦ホテルに戻ってパレードだけ来たりしたいので。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
アトラクションが色々とバリエーションに富んでいて一日中いても飽きないし、むしろ一日じゃ楽しめきれません。すごいおすすめです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年1月8日
埼玉ツウ タカさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一時期低迷していた時は何だかさみしいなと思いましたが(それでもこんでいた)久しぶりに行って、混雑と活気にびっくり。アトラクションは増えていますが、来訪者も増えているんですね。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい