宮崎県庁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮崎駅周辺をサイクリング - 宮崎県庁のクチコミ
やたこさん 女性/40代
- 一人
時間が少し空いて困っていました。駅付近で自転車を借りられることが分かり、駅周辺で、サイクリングしました。歩いていくには遠いけれども、自転車ですと少し足を延ばせますね。県庁の建物が素敵だと聞いていたので、行ってみました。レトロな建物いいですね。木々が南国へ来たと、感じさせてくれました。敷地に一般の人が入っていいのか分からず、恐る恐る足を踏み入れましたが、大丈夫でした。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やたこさんの他のクチコミ
-
ねぶたの家 ワ・ラッセ
青森県青森市/産業観光施設
案内人のかたに丁寧にご説明いただきました。一人でも楽しめます。 やはり実際のお祭り見に行か...
-
青島
宮崎県宮崎市/海岸景観
鬼の洗濯岩を歩きました。 岩の間にはちょろちょろ水が流れていて小さなカニやお魚、やどかりを...
-
青島神社
宮崎県宮崎市/その他神社・神宮・寺院
高橋監督の書いた絵馬があっておぉーって感じでした。 夏でしたので、太陽に照らされ汗だくでし...
宮崎県庁の新着クチコミ
-
歴史ロマンを感じる佇まい。
1880年代に建造されたと言うほど古く、外観からその重みを感じる。
建物内に入れば、重厚な佇まいです。宮崎県庁といえば、やはり東国原氏を思い出します。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月25日
-
宮崎の象徴
歴史ある建物は宮崎の象徴。これを観にくるだけでも価値あり。楠並木通りはパワースポットそのもの。街中にパワスポがあるのは宮崎ぐらい?温泉&癒し旅に持ってこいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月31日
-
みなさんがとても親切でした
少し前に仕事で伺いましたが、この部署はどこだろうと案内をみていたら、県の職員の方がお声掛け頂き、わざわざ調べに行って別の棟ですと、親切に案内してくださいました。
また、訪問先の担当部署の方も親切な対応で宮崎県がいっきに好きになりましたので、地道な事ですが、県の方々の親切さが1番のピーアールになったかもしれませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月24日
-
南国風の立派な県庁
南国風の立派な県庁が出迎えてくれました。
駐車場もないので、守衛さんに写真を撮らせてくださいとお願いして、
先っちょに停車して撮らせてもらえました。職員じゃないので、中には入れませんがね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月24日
- 投稿日:2023年6月16日
-
歴史ある落ち着いた佇まい。
宮崎に行ったので立ち寄ってみました。
周囲の木々には欄が着生し、南国宮崎を盛り上げてくれていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年5月9日