宮崎県庁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮崎県庁のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全326件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
あの、どげんかせんといかん!って有名な場所ですよね。
これといって何かあったわけではないが、宮崎県を訪れる際には訪れておきたいスポットです。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月12日
和歌山ツウ ちよこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
マスコミにもよく登場していた宮崎県庁の庁舎です。レトロ感たっぷりのゴシック様式で、落ち着いたたたずまいの建物でした。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仕事で宮崎にいくので、よりました。駅から徒歩で行くことができます。
よっとした時間調整には最適な場所です。
建物の中に入ることはできませんが、建物を周りから見ることができます。
近くには、宮崎物産のお店が並んでいるので、お土産を買うのにもよいです。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
車で行く場合は、宮崎道宮崎ICから国道220号経由で15分ほどで着きます。 本館は、現役の県庁・本庁舎としては日本で4番目に古いそうです。東国原英夫が宮崎県知事に就任した後は観光地としても人気のようで、すでに見学者が100万人を突破したようです。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宮崎県の県庁です。アクセスは、JR宮崎駅→宮交バス宮交シティバスセンター方面行きで7分ほど。橘通2丁目のバス停で下車してそこから徒歩5分ほどで行けます。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
初めて宮崎県庁に行きました。
玄関には南国の木々が植えられており、
素敵な感じがしました。
古い建物ですが清潔な感じがしました。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
近くに宮崎八幡宮があります。建物の正面にあるヤシの木が特徴的ですが、昔は3本あった気がする‥少しはっきりしない点を考慮し総合評価は★3つとしました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2019年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい