出石城そば打ち道場
- エリア
-
-
兵庫
-
城崎・竹野・豊岡
-
豊岡市
-
出石町町分
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
あいちゃんさんのクチコミ
-
先生は素晴らしい!
初めてそば打ちを体験しました。そば粉に水を入れて混ぜている段階から先生のとは別物のようになりどうなることやらと思いましたがなんとか完成!
一人一人にアドバイスをくれてとても楽しく作れました。
そして道場からお店に移動してそばが茹で上がるのを待っていました。
「1人8皿です」と小さいお皿にお蕎麦が入っていて2人だったので16皿ありました。2人分を一緒に茹でてあるのでいろんな太さのお蕎麦でしたが美味しくいただきました(o^^o)
欲を言えば先生のが一皿食べてみたかったです(*^_^*)- 行った時期:2017年5月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月31日
あいちゃんさんの他のクチコミ
出石城そば打ち道場の新着クチコミ
-
大人ばかりで
夏休み中だったので子供ご多いかと思っていたのですが大人の方の参加が多かったです。
楽しく体験が出来てその後食べる事も出来たので良かったです。
ただ体験は平屋でしたが食事は店舗の2階だったので足の悪い方は相談した方が良いかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月21日
-
楽しく美味しい
子供と一緒に行きました!お家では出来ない体験ができて良い思い出になりました。自分で作ったそばは美味しくて、子供もいつもよりたくさんたべていました!素敵な体験をありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月7日
-
職人気質?
指導者は対応に愛想もなく、子供に対するアドバイスらしいものもほとんどなかった。出来上がりは一定のものにはなったが、子供の満足度や表情をみるとその差は歴然であった。そばの味や店舗スタッフの対応はそれなりに評価しても良いレベルであったが、体験指導者のそれはとても良いとは言えないものであった。他のレビューにもあったように幅広い年代や参加者に対してサービスとして提供するつもりで営業しないなら、体験そのものを取り止めれば良いと思うくらいの塩対応であった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月14日
-
子ども目線になって欲しい
子供5人で体験。
説明が淡々としていて
子供は全く付いていけず。
職人気質なのか愛想もなく、
自分のそばを美しく仕上げるのに集中?
子供たちの蕎麦はたまに見て、まあまあで次の行程に。
ほんまにできてるのか不安。
道具や環境は綺麗でした!!
隣のお食事処でいただきました!!
不揃いで固くて笑いましたが
まあこれも思い出で楽しかったです。
職人さんは何人かいるのかな?
当たり外れあるかもですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年8月27日
-
初めてのそば打ち体験!
家族揃って初めてのそば打ち体験でとても楽しかったです!
先生が小声でボソボソ話すので耳が聞こえにくい主人は聞き取りにくかったようです。
職人気質の方なのでしょうがボソボソと話しながら淡々と機械的に進めていくので、せっかく来たのですから体験者と一緒に楽しんでやってくれる先生だともっと良い思い出になったのになぁと思いました。
体験自体は楽しいのに、勿体ないです。
食事はせっかくなのでお肉付きプランにしました。
お肉は柔らかく美味しいのですが両面にビッシリ黒胡椒が付いていて、子供どころか大人でも辛すぎて、最終的に麺つゆで洗ってから食べました…
体験もお食事も、物は良いのであとはお店側のお気持ち次第でもっと良くなるのでは?と思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月17日