出石城そば打ち道場
- エリア
-
-
兵庫
-
城崎・竹野・豊岡
-
豊岡市
-
出石町町分
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
出石城そば打ち道場のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全57件中)
-
ちょっと残念
じゃらんnetで遊び体験済み
そば打ち体験は初めてでしたがとても楽しかったです。ちょっと失敗しましたがそれなりに出来上がり良かったと思います。職人さんが打ったものもいただきましたが、感動的な味ではなかったので少し残念でした。
- 行った時期:2020年11月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月21日
-
気軽にそば打ち体験
じゃらんnetで遊び体験済み
連休初日に夫婦で参加しました。お昼ご飯食べるなら自分で打った蕎麦を食べようとおかずも付いたコースを予約。体験自体はそんなに難しい事は無いと思いますので子供から大人まで楽しめると思います。 打った蕎麦はグループ毎に湯掻いて出石らしく小皿で出てきます。そば打ち体験は2回目ですが前回よりは綺麗に切れたので大満足。
- 行った時期:2020年9月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月29日
-
大満足です!!
出石ということで食べるだけではなくて、そば打ち体験もしたいなと思い参加しました!
最初の工程、水回し?がとても難しかったです。
水回しで1人前になるには3年かかるとお話を聞いた時、「そりゃ、ど素人が上手く出来るわけない笑」と思いました笑
何とか最後の工程まで進めることができ、お蕎麦を食べましたが一生懸命作ったお蕎麦は美味しかったです♪
また、出石に来た時は参加したいなと思いました。- 行った時期:2020年7月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月15日
-
初めてそば打ちしたけど、楽しい☆
そば打ちなかなか面白い。妻と息子二人と行った。マリンワールドも閉店中、雨でやることもないしそば打ちなんてみんなつまらなさそうにするかな…と思っていたが、予想以上にみんな楽しんだ。次はもっと上手にそばを切りたい。
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月11日
-
楽しいし、美味しいし!
じゃらんnetで遊び体験済み
教えてくれる先生のそば打ちが上手すぎて、脱帽です。
なかなか上手く作れたし味も美味しかったです。
追加でお店のお蕎麦も注文。やっぱりそっちの方が美味しかったです( ´ ` )- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月2日
-
そば打ち体験
一度やってみたかったそば打ち体験に挑戦しました。使いなれない大きな蕎麦切り包丁の使いかたも丁寧に教えてもらいながら、なんとか完成しました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月26日
-
そば打ち
そば打ち体験ができるような場所になっていますよ。自分の手でそばを作っていきたい人はここに行ってみましょうね。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年3月10日
-
2回目の私はそれなりにできましたが、みんなは悪戦苦闘!
じゃらんnetで遊び体験済み
会社の同僚6人でそば粉から作っていくコースを利用しました。当日は宿泊場所からお土産を買って、豊岡で玄武洞やコウノトリ文化館を見て、その帰りにそば打ち体験をする予定にしていたのですが、急遽、当日になって余部の「空の駅」を見にいくこととなったため、当初の予定より遅れそうになり、電話したところ、たまたま空きがあったので、次の回に回していただきました。私は2回目たったので、それなりにできたのですが、他のみんなは、わいわい言いながらも悪戦苦闘していました。それでも、完成後にみんなでそばを食べながら、「この太いそばは、〇〇さんやろ!」「めっちゃ、硬いやんか!」とか言いながら、楽しく、また、おいしく食べて、みんなは「案外!面白かったなぁ」と喜んでくれました。計画した方も、ちょっとホッとしました。また、機会があれば、利用させてもらいます。
- 行った時期:2019年2月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年2月11日
-
寡黙なそば職人さん
そば打ち体験に行きました。大人3人で行きましたが、その日は合計5名でした。
淡々とそばを打っていくんですが、そば職人さんのお手本がやはり上手くて感動です。職人さんは寡黙で無駄な発言がなく、説明も分かりやすかったです。下手も上手もいろんなそばができあがり盛り上がりました。最後に自分が作ったお蕎麦を隣のお店で食べることができ、蕎麦麺の太いのから細いのまでありましたが(笑)それでも美味しかったです。
またそば打ちしたいなと思いました!- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月16日
-
初めてでもそれなりに打てます
じゃらんnetで遊び体験済み
前日に城崎温泉に泊まり、その帰りにそば打ち体験しました。
当初の予定より遅れそうだったため、電話したところ次の回に回していただけました。
エプロンなどは用意されているので特に準備するものはありませんでした。
そば打ちは、先生が淡々と説明するのをその通りにやっていく感じです。事細かな指導がある感じではないです。
それでもそれなりに形にはなります。打ったものは実際に茹でていただけて店内で食べることができます(一人8皿でした)。- 行った時期:2018年12月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月3日