東武ホテルレバント東京
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
墨田区
-
錦糸
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
東武ホテルレバント東京のクチコミ一覧(36ページ目)
351 - 360件
(全826件中)
-
いちご好き
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごは味が濃くてとっても美味しかった。パフェとしてはアイスクリームは少なくていちごのジャムが入っていて、クリームとシリアルとマッチしていて美味しかったです。個人的にはもう少しアイスクリームが欲しかった。いちごが高いからだと思うけど、ちょっと1500円は良いお値段すぎるかな。飲み物のお代わりができるのは嬉しかったです。
- 行った時期:2019年3月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年4月13日
-
種類減ったし、隣にいた男性にガン見されて不快。
ビュッフェ種類減って、ひとりで来ていたのに隣にいた男性二人組が少しうるさかった。ひとりで食事してるのに、ガン見されて不愉快だった。すいているのに、スタッフの配慮あまりにも足らなかったから凄いむかついた。せっかく良いと思ってひとりで食事したのに、かなり残念なランチにがっかり。もう2度と行きたくないですね。すいていたら、ひとり様は静かな場所へ誘導すべきなのにそれすら出来ないスタッフは、お客様の事を考えていない証だから。
- 行った時期:2019年4月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月13日
-
やっぱり
じゃらんnetで遊び体験済み
駅から近くて、アルカキット錦糸町から東武ホテルレバント東京へ行けました。一番美味しかったのは、スイーツでさした。スイーツ手が込んでます。また利用したいです。
- 行った時期:2019年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月11日
-
落ち着きます
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテルのラウンジというと一見敷居が高いような気がしますが、落ち着いた中でゆっくりお茶が出来るのでとても快適です。
何と言ってもコーヒーと紅茶に限ってはお替り自由なところがとてもありがたかったです。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月7日
-
豚肉
じゃらんnetで遊び体験済み
山形豚のしょうが焼きやしゃぶしゃぶがありとても充実していた。鯛茶漬けやいちごのデザートもあった。デザート系は甘すぎる
- 行った時期:2019年4月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月5日
-
いちご
じゃらんnetで遊び体験済み
山形フェアであったが、いちご取り放題 アイスクリームなどあり充実していた。いちごとヨーグルトとの組み合わせが絶品
- 行った時期:2019年4月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月5日
-
いちごパフェ
じゃらんnetで遊び体験済み
ホテルの1階のラウンジにて季節限定のいちごパフェをいただきました。女峰という品種だそうで小粒で甘くて美味しかったです。またアイスクリームもバニラの香りが強く、濃厚で美味しかったです。いちごジャムもたくさん使われており、それにもいちごの果肉が入っていて贅沢なパフェでした。静かな空間でゆったり過ごすことができました。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月1日
-
イチゴパフェ
限定のイチゴパフェを一階のカフェでいただきました。イチゴ5個分使用していて、ジャムにもしっかりイチゴが使われていました。アイスクリームもバニラの香りがして濃厚で美味しかったです。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月31日
-
がっかりでした
じゃらんnetで遊び体験済み
リピーターです。この日までは。
この日は団体客をキャパ数考えずにとりあえずどんどん詰め込もうという感じで
料理に長蛇の列。制限時間も90分しかなく60分で料理は下げるとの事。ドリンクだけ欲しくても並ばないといけない様な雰囲気だったので我慢しました。
料理もとりあえず炭水化物出しときゃお前ら満足なんだろというメニューばかり。炒飯、たこ焼きオムレツ、ラーメン、白いバーガー、クロワッサンのバーガー、ちらし寿司、とB級グルメのフードコートかっていう感じのメニューでした。前はこんな感じじゃなかったのに支配人変わりましたか?
一応皆さんホテルのレストランには美味しい物、普段食べられない物など非日常的な体験をしたい為に遠くから来てると思いますよ。
自分の中ではこのレストラン来れば絶対間違いなしはずれなしだという自信があっただけに本当に残念です。
もう二度と行くことは無いと思いますが、それでも来たいと思ってらっしゃるお客の為には少し考えた方が良いかもしれないですね。- 行った時期:2019年3月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月23日
-
嘘だと思うぐらいレベル低い
2階のブッフェレストランのランチを利用しました。
料理の選択肢が少ないだけではなく、揚げ物ばっかり。
え?スーパーの惣菜コーナー?!と思いました。
揚げ物あまり食べない私は食べれるものがほぼなかったです。
ご飯系は、カレーのみ。(他にチャーハンがあったかな?はっきり覚えていません)
カレーなら、ボテルのブッフェまで来なくていいでしょう!
食事はこれぐらい。その時もいちごフェアやっていたけど、
残念ながらこれうまい!と思ったデザートは一つもありませんでした。
ネットで評判が良さそうの見て友達を連れて行ったのに、
私はお腹空いたまま帰りました。
友人は男性だから揚げ物もカレーライスも味と関係なく食べましたが。
質が低いのに料金はきっちりホテルレベルです。
もう行くことがありません。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月17日