下松サービスエリア(下り線)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下松サービスエリア(下り線)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 19件 (全19件中)
-
- カップル・夫婦
下松といえば牛骨ラーメン。その牛骨ラーメンが食べられるのが、ここ下松サービスエリアです。そこそこ広いSAです。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広いサービスエリアです。長旅にチョッと一息♪
お土産もたくさんあってお気に入りのサービスエリアです。
鯉も泳いでいます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月12日
岡山ツウ にゃーぐる。さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
このサービスエリアは、それほど大きくはありませんが、レストランや土産物売り場、屋外の屋台も数件あり、とても便利です。- 行った時期:2015年6月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大きなサービスエリアなので良く利用します。パン屋さんがあるので小腹がすいた時や朝食に購入することが多いです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
SA店内にはフードコートやパン屋、レストランが入っており、屋外には常設屋台があります。山陽道のこの界隈では一番大きいSAなので立ち寄る人が多く、休日は結構混雑しています。今回は平日だったので比較的空いていました。全体的に多彩なフードメニュが揃っているので食べたいものが何かしら見つかると思います。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ちょくちょく寄っているSAですが、ここの牛骨ラーメンが好きで、よく食べています。駐車場も広くて、休み易いのがいい〜- 行った時期:2016年11月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
外のお店で天津甘栗のお店があります。甘栗はもちろん美味しいのですが、おすすめはアイス栗〜夢というアイスクリームです。焼き栗とあまおうに栗入りというのがあって330円です。焼き栗は香りも良く美味しかったです。シャーベット系でさっぱりした味です。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
福岡〜神戸回送の際に休憩ポイントとして寄りました。2時間に1回停止のペースで運転してきましたが、最適です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
きれいになってからお土産ショップも見やすくなり楽しいです。ウエスタン風の建物でレジャー感があって雰囲気いいです。出店もたくさんあるので、ついつい美味しそうなものを買ってしまうSAです。トイレも大型バスが入っても大丈夫なくらい数が多いですし、長距離運転の休憩には是非オススメです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい