遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

壇ノ浦 - 壇之浦パーキングエリア(下り線)のクチコミ

hydeさん

歴史ツウ hydeさん 男性/40代

3.0
  • 一人

美東サービスエリアより30分程度で壇ノ浦サービスエリアにて小休止しました。ここで無料のお茶をいただいて身体を温めました。

  • 行った時期:2023年12月23日
  • 投稿日:2023年12月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

hydeさんの他のクチコミ

  • 岩屋キャンプ場の写真1

    岩屋キャンプ場

    福岡県東峰村(朝倉郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ

    5.0

    福岡県東峰村の岩屋キャンプ場にやってきました。 人気のキャンプ場のようでけっこう人が多かっ...

  • 沈堕の滝の写真1

    沈堕の滝

    大分県豊後大野市/運河・河川景観

    3.0

    某TV番組で取り上げられていましたので今日観光に参りました。 なかなかの景観でたいへんに素晴...

  • 日田祇園祭の写真1

    日田祇園祭

    大分県日田市

    5.0

    日田祇園祭にやってきました。この真夏の中、3階建ての建物以上の大きさの山鉾を縦横無尽に日田...

  • 日田川開き観光祭の写真1

    日田川開き観光祭

    大分県日田市

    5.0

    日田市の三隈川沿いで盛大な花火を満喫しました。 土曜日は残念ながら天候不順で順延となりまし...

壇之浦パーキングエリア(下り線)の新着クチコミ

  • 目の前に関門海峡

    4.0

    家族

    絶対立ち寄りたいサービスエリアの1つ。展望台から見る関門海峡は近くて最高!何枚も写真撮っちゃいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年11月25日

    波平さん

    波平さん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 壇之浦パーキングエリア(下り線)の2024年05月の口コミ

    5.0

    家族

    広島のお土産は最悪ここでも買えます!北九州のものまで取り扱っています。ごはんも食べれます。おいしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月6日
    • 投稿日:2024年5月7日

    じまさん

    じまさん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • 関門海峡の大パノラマを堪能できるテラス席がありました

    4.0

    家族

    少し前にリニューアルをしたようで綺麗な建物内にはショッピングコーナーとフードコートが入ってました。また、建物の横にはテラス席に上る階段があり、そこからは迫力ある関門海峡の大パノラマを間近で見ることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月17日
    • 投稿日:2023年7月23日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 本州最後のSA

    4.0

    一人

    以上で、今回の山口県ドライブ旅行は終了。山口県を去る前に壇ノ浦パーキングエリアで休憩しました。こちらリニューアルオープンしてからは初めて来ました。SA内にホテルもあるという珍しいSAです。旅行期間は荷物になるのでろくに買ってこなかったお土産をまとめて購入しました。ちょうど夕日が沈む時間帯に到着できたので、夕闇と関門橋も撮影しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月12日
    • 投稿日:2022年10月20日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 本州最西端

    5.0

    カップル・夫婦

    九州に渡る手前、本州最西端の高速道路パーキングエリアです。
    関門海峡が真下。関門大橋が真上。海峡を行き交う大型船と、対岸の北九州を望むことが出来ます。
    九州に渡る際には、是非とも寄っておくべきスポットです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月9日

    一期一会さん

    一期一会さん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.