岡崎サービスエリア(上り線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岡崎サービスエリア(上り線)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全72件中)
-
- 一人
新東名高速道路のサービスエリアです。
夜中の2時に利用しましたが、レストランはさすがに閉店でしたが、フード・コートやお土産物店、コンビニは営業していました。
ガソリンスタンドもありますが、セルフのガソリンスタンドでした。- 行った時期:2018年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
多くの人でごった返しており、お昼も順番待ちでしたが、待った甲斐あってローストビーフ丼は美味しかったです。レストランや土産物店は充実していました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
かなり大きいサービスエリアです。レストランがたくさんあった気がします。深夜に立ち寄りましたが駐車場で寝てる人も多く、夜でも混んでました。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
例に漏れず、やっぱりここもグルメが充実しているサービスエリアです。ただ、すごく大きいサービスエリアという訳ではありませんが。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小腹が減ったので、名古屋名物みそかつ 矢場とんの、串カツを頂きました。味噌味は、食べなれないので不思議な感じでした。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
新東名の下りを走っていて、岡崎サービスエリアに寄ることに。SA入れ口に入るとグルっと弧を描くようにして上がりせんの岡崎サービスエリアに到着できます。施設は綺麗で飲食店も豊富です。時間があるときにゆっくりまた来たい。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
岡崎サービスエリアは上下線同じ施設を利用できるようになっています。
ぷらっとぱーく併設なので一般道からも施設は利用できるようになっていました。
宿場町をイメージした売場には美味しそうなお土産がいっぱいでした。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
名古屋名物がそろうSAです。矢場トンや三和の鶏から、パンのとら(パンやさん)など。あまり並ばず食べられるので、名物を楽しむにはよいかもです。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
名古屋から東海環状経由で第二東名へ。刈谷じゃ近すぎるし、自分としてはちょうどいい距離にできたSAで、きれいだし、地元のものが揃っていて、名古屋のお土産も充実してるし、お気に入りです。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
清潔感があるサービスエリアで綺麗でした。休憩で利用したのですが、フードコードもほどほどの人で利用しやすかったです。ドッグランがあるのも珍しいと思います。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい